ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

一個人的徒步環島2023

2023年11月17日 | 日記

【RUNさん:徒歩で台湾周遊中!】
数日前からですが、私の宿に ’ あるチャレンジャー ’ が宿泊しています。
彼は表題の通り、『徒歩で台湾を周遊』しています。
期限とかは決めていない様で、私の宿の宿泊が66泊目になるとのことです。
RUNさんは、幼少期(小学生時代)に日本で数年生活していたので、日本語は大体問題なく聞く事ができます。
本日私の宿には日本人宿泊客が四名いたので、リビングで皆さんと楽しそうに話しこんでいました。


【白い丸印が今までに通って来たルート】
今回の台湾周遊の出発地点は、中歴だそうです。私の息子も中歴に住んでいます。

基本なるべく持参しているテントと寝袋で過ごしているらしいですが、時々宿泊施設も利用しているそうです。




現在までのルート上には、商業施設や比較的安価な宿が比較的多かった様です。
でも、今後南下して行くにつれて、宿泊施設や町等も減ってきますね。
特に東エリアに入ると、たぶん殆ど毎日テント生活になると思います。




私の宿には三泊してから出発します。

以下、RUNさんのYouTubeチャンネルです。
今回の一人旅をまとめながら旅を楽しんでいます。
興味のある方は、以下をコピペしてお楽しみ下さい。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 
https://www.youtube.com/@AroundTaiwan11



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『防火管理人』の資格更新して来ました。

2023年11月14日 | 日記

【講習会参加中。】
台湾でゲストハウスの経営をするにあたって、色々と取らなければならない資格や登録があります。
エリアによっての違いはあると思うのですが、私のエリアでは『消防局(防火管理人)』『衛生局(衛生管理人)』『観光局(民宿登録)』
からの許可が必要になります。
本日は、三年に一度の更新が必要な ’ 防火管理人 ’ の更新をしてきました。
朝8時半から五時間に及ぶ授業を受けてから、最後に試験に合格しないと更新が認められません。




試験対策の準備をしっかりとしていったので、最終試験では二問だけ間違えていました。
満点を取る予定だったので、その間違えた二問が納得いかなかったので、教官につっかかっていたら結局教室を離れたのが私が最後になっていました。
まじめな態度(印象を良くするために)に教官と係の女性が、嬉しそうに私を褒めてくれました。
又、三年後に会いましょう!と彼らに告げて講習会場を離れました。
充実した一日になりましたが、今朝は五時起きだったのでチョット疲れました。

【上記は、前回の資格証明書です。新しいのは来週中に郵送されて来るらしい。】
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大なガジュマル木。

2023年11月10日 | 日記

【場所:埔里成功里】


昨日はスクーターで山へ入ったので、色々と見て来ました。
久しぶりに自然の多いエリアへ行けたので、気分をリセットできた様に感じました。
(最近忙しかったので、ちょうど良かったです。)

埔里には他にも何か所かに、巨大化したガジュマルや樹齢が千年を超える巨樹が今でもあります。

「樹王公(茄苳樹)↓」樹齢は1200年を超えています。

因みにこの神木は、私の友人宅の敷地内に植えられています。


「大坪頂にある巨大化したガジュマル」




「楓香巨木群 (楓香公園)」埔里蜈蚣里



他にも何か所かに老木や巨木があるので、興味がある方は探してみては。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹齢1600年の楠(くすのき)。

2023年11月09日 | 日記

【坪頂大樟樹(坪頂七股神木)/草屯坪頂南平路雙樟亭】
巨樹の大きさは、脇に停めている私の赤いスクーターと見比べて下さい。

久しぶりのブログ更新になります。
私事ですが、先月パソコンを新しくした事もあり、まだキーボードのサイズに慣れていません。
どうしてもブログ更新に億劫になりがちです。
本日ご紹介するのは、埔里の隣町になる草屯という場所にある’神木’です。
樹木の種類は楠(くすのき)で、樹齢が既に千六百年!
触っているだけで元気を貰える(私が勝手に思っている)ので、時々訪れています。
写真を撮ったのは先月の事ですが、この時は台中へスクーターで行った戻り道に立ち寄りました。





埔里の隣町の草屯の山の上になるので、行かれたい人にはルートを教えますので私に聞いて下さいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする