不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

『一線天』へ行って来ました!

2021年03月26日 | 名所案内

【一線天 場所:武界】

※武界の『一線天』は、二つの迫った崖と崖の間の隙間が(一筋の線)天空に向かって伸びている様子。
≪台湾には、他にも何ヶ所か『一線天』と呼ばれている場所が存在しています。≫


本日は、川に沿ってひたすら歩き続けました。
『一線天』までの道程。
最近雨が殆ど降っていないので水嵩が低く歩き易くて助かりました。







『一線天』に到着です。
バイクを停めてから徒歩で大体40~50分ほどで来られる距離でした。
実は私達は『一線天』の場所に気付かずに通り過ぎる事数キロ余分に川沿いを歩いてしまいました。
途中で石拾いの叔父さんがいて、自分達が目的地を通り過ぎた事を教えてもらい引き返しました。
あのままひたすら歩き続けると、阿里山の方面へ向かっていたらしく、たぶん今日中には家には戻れませんでした。(笑)

『一線天』は以前テレビで’秘境’として紹介されているので、今日では週末にはたくさんの観光客が訪れています。

『一線天』の入口付近では、原住民の人たちが商売をしていました。



’龍紋石’と呼ばれている河原にある石です。
この石は鉄分系の鉱物を含んでいる様で、機械などを利用して磨くと中から光沢が出てきます。

※台湾の法律で、河原の石は、直径30cm以内、重さ30キロ以内なら持ち帰る事ができます。





私達は、イノシシ肉をいただきました。(肉の薬味にニンニクも一緒にそのまま丸かじり)。


戻りがけに近くの原住民に立ち寄って、昼食を取って埔里に戻りました。
(このまでは埔里市内からスクーターで40分で来る事ができます)。


先週に引き続き、こちらの爌肉飯 本当に美味しかった!


武界法治村で原住民の方たちが行っているオプショナルツアーを利用すると、
原住民の方たちの4WD車で『一線天』まで送ってもらえます。
料金は往復で300元ほどの様ですが、一応行かれる方は先に確認した方が良いと思います。

※この一帯は、川の水位が上がり過ぎると前進するのが非常に困難な場所です。
危険度を考慮すると、現在雨が少ないのでこちらへ訪れるにはチャンスです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩宅の家庭菜園へ行って来ました。

2021年03月23日 | 日記

【ニンジン 場所:埔里大坪頂の友人宅】
久しぶりに台湾の先輩宅(埔里在住の日本人)へ遊びに行って来ました。
海外生活が私より遥かに長い先輩は、たくさんの事を経験されているだけあって、
凄く物知りな方です。私も台湾事情諸々をこちらの先輩からたくさん吸収しています。
ご家庭で趣味で行っている家庭菜園には、たくさんの野菜や果物を植えています。
この日も、たくさんお土産をいただきました。



採れ立てのニンジンの味は、別格に香りが強いです。
≪先輩の話によると、この辺りの土壌は赤土成分が多いので地中が硬くなってニンジンが育ちにくいとの事。≫
(実際料理をしてみると地中に伸びる事ができなかった分、外見は悪いのですが味が凝縮されていました。)




こちらはトマト。小さい方は原種に近いタイプ。
家庭菜園、最高 !!


【自宅へ戻る途中、たくさんのブーゲンビリアを見ました。PS:人の手が入っている。】



最近ほとんど雨が降っていなかったので、乾燥=開花満開 のブーゲンビリアが凄い事になっています。
ブーゲンビリアは、埔里の町中でもほぼ野生化したものも多く普通に見る事ができます。


キャベツは産地なので、いつも新鮮な物が入手可能です。


【自宅に戻ってから早速調理にかかりました。】


’戦利品’以外にも、色々と合わせていただきました。
特にいただいたニンジンが絶品でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象腳樹

2021年03月21日 | 名所案内

象腳樹 Moringa thouarsii )  場所:埔里

最近又上記 ' 奇樹 ' の種を採集して来ました。
原産はマダガスカルやアフリカ、北インド等で、最近では台湾でもいろいろな場所で見る事ができます。

因みに、私も昨年から種を発芽させてベランダで育てています。



【昨年の様子。 場所:自宅のベランダ】
やはり寒さに弱い様で、今回の冬の寒さで一度は全ての枝と葉が落ちて’只の棒’の様になってしまいましたが
最近、暖かくなったおかげで元通り異常に復活しています。





持ち主の叔父さんにお願いして種を分けてもらいました。



種をいくつか取り出しました。
水に暫く漬けてから発芽に挑戦します。

一つの房に種が全部で8コ入っています。
今回は’種の房’を二つ手に入れたので、中身の種は合計で16個!!
何とか又発芽に繋げたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週『一線天』への道程、再挑戦します。

2021年03月18日 | 日記


【バイクを停車して、ここからずっと川沿いに進むと’『一線天』’へ辿り付けます。】

本日は’調査’を兼ねて武界と言う原住民居住エリアへ行って来ました。
以前、道途中まで行って川の増水を理由に挫折した『一線天』への再挑戦をするためです。
『一線天』は、『大自然が偶然に作り出した光景です。』
※武界の『一線天』は、二つの迫った崖と崖の間の隙間が(一筋の線)天空に向かって伸びている様子。
≪台湾には、他にも何ヶ所か『一線天』と呼ばれている場所が存在しています。≫

最近は、雨不足なので川の水が浅くちょうどチャンスが訪れています。


本日は’下見(川の増水の様子)’なので、この辺りで退散です。
(本日は、サンダルを持参していなかったので)




【以下、衛生写真から見た『一線天』の場所。

地図ではよく分かりませんね。
けっこう歩きそうですが、実際に自分の足で行く必要がありそうです。
来週にも時間を見て再挑戦する予定です。


戻りがけに、ブノン族の人たちが住む『法治村』にも立ち寄りました。






この爌肉飯すごく美味しかった!
来週再挑戦に行ったら又食べたいと考えています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は、近所に夜景を見に行きました。

2021年03月14日 | 名所案内

【虎頭山から見る夜景 埔里】

昨日は久しぶりに夜景を見に行きました。
場所は埔里市内に『地理中心(台湾の中心場所)』があるのですが、そこから更に坂道を登り切った所
がパラグライダーの練習場になっています。
昼間は多くの飛行客が飛んでいますが、週末の夜になるとこの場所はキャンプ場になります。
入園チケットが1人100元かかりますが、入園後はそのチケットで100元分の買い物をする事ができます。
私達はチケットで各自100元以下の飲物を注文して、夜景鑑賞を楽しみました。





たまにはこういうのも良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は、合歓山へ日帰りで行って来ました。

2021年03月12日 | 日記

【合歓山 3400m地点】
台湾には三千メートルを超える山が二百以上存在すると言われています。
その殆どが’繋がっている山脈’なので、実際の数え方にもちょっと異論があると思います。
逆に、日本の富士山の様な独立した一つの山は、台湾ではほとんど見る事がありません。

私たちが本日訪れた山は、埔里から一時間半ほどで行ける合歓山です。
観光名所になっている清境農場から更に四十分ほど上がった場所が合歓山になり、台湾の
道路最高地点の武嶺(標高3275m)も合歓山の一部になります。



清境エリアの少し上には松崗と言う地区があり、台湾最高地点のセブンイレブンがあります。
【台湾最高地点のモスバーガーとスターバックスは清境エリアにあります。】



標高が二千mを超えています。ひたすら山道を進みます。
とりあえず目指すは標高3200m付近にある『合歓山主峰登山口』です。





【台灣鐵杉】
私が大好きな大木です。かなり樹齢を重ねていると思います。



天気に恵まれたので、それほど寒くはありませんでした。



主峰入口付近にスクーターを停車して登山開始です。
登山と言っても、ご覧の様な散歩道がずっと続くだけです。
(標高が高いので酸素が薄い事を除けば、道もしっかりと舗装されているので簡単に歩けます。)



頂上へ向かう途中、山の下の方に『道路最高地点の武嶺(標高3275m)』が見えました。



主峰の頂上に到着しました。
合歓山には、『主峰』『東峰』『北峰』『西峰』があって、登山困難な場所が『西峰』(登山口から片道7時間ぐらい)です。
主峰の頂上へは、登山口からゆっくり歩いて40分ぐらいで到達する事ができます。(私たちの基準ですので、参考程度で。)



五月に咲き始める石楠花(シャクナゲ)の花が既に蕾状態になっていました。開花が凄く楽しみです。



綺麗な鳥にも遇えました。
かなり近づいたのですが、逃げずに携帯で写真を撮らせてくれました。



エーデルワイス系の植物も見れました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の友好国パラグアイの『輸入牛肉』をGetしました。

2021年03月10日 | 日記

【パラグアイ産 牛肉(輸入品)】

現時点での台湾と国交のある国は、計15か国。
この中でも台湾と特に関係の良いとされている国がパラグアイ共和国(Republic of Paraguay)です。
通称パラグアイは2020年時点で、南米で唯一台湾と正式な外交関係のある国家であり、
同時に中国(中華人民共和国)を承認していない世界でも数少ない国のうちの一つである。
すばらしい!!                  「ウィキペディアより引用」



オラシオ・カルテス大統領(パラグアイ) と 蔡英文大統領 / 台北市にて.


台湾で一般に流通している牛肉は、アメリカ産とオーストラリア・ニュージーランドの輸入品ばかりです。
数日前に市場であまり見る事がないこちらの食材を見かけたので、思わず金額も確かめずにゲットしました。
会計時、600g=450元(1800円)で計算していました。 《私は1500gを購入。》
 
南アメリカ大陸で育った牛肉! 私はまだ食べた事がなかったので、是非食べてみたい!
そんな訳で購入に踏み切りました。

.....................................................................................................................................................................................
で、早速調理に取り掛かりました(まあ、昼食作りは毎日の日課ですが.........)。



先に、とりあえず、いつものカレー(1人なので通常は5日ほどかけて完食)を作りました。
今回のメインはパラグアイ産の牛肉なので、一口サイズに切ってタップリ入れました。


いつもカレーライスばかり食べているので、今回は蕎麦ツユで味を調えて沖縄蕎麦と合わせました。



とりあえず、本日は『カレー蕎麦』で仕上げです。

【パラグアイ産 牛肉】
肉質や味は本当に良くて、アメリカ産(飼料飼育)やオージービーフ(牧草餌飼育)なんかともちょっと違う感じです。
冷凍保存が効く様なので、売り切れる前に大量に買い込んで冷凍庫に入れておこうかと考えています。


PS:いつもの事ですが、カレーの残りがまだ大量にあるので、後数日はカレー三昧の日々が続きそうです。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のジムへ通っています。

2021年03月09日 | 日記

私が住んでいる埔里市内には、今では数軒のスポーツジムがあります。

私は毎週1回だけGYMへ通っています。
目的は、上記写真のランニング・マシーンと自転車です。
元々、近所をジョギングしようかとも考えましたが、疲れたらすぐに足を止めて休んでしまいそう
なので、自分に厳しくこれら’自分を休ませてくれないマシーン’に頼る事にしました。
ランニングマシーンは一度設定すると、時間になるまで休む事ができません。
けっこう良い運動になっていますよ。


私が参加しているGYMには、たくさんの会員さんがいます。
建物全体(4fまであります。)がGYMになっていて、夕方以降はけっこう込み合うので私は昼間行く様にしています。




一応一通りのウエイトトレーニングの機材も揃っています。



機材は、使い終わるとすぐに自分でアルコール消毒しなければなりません。
(このアルコールスプレーと布巾が何ヶ所にも設置されています。)



私が最近嵌っているのが、このアブドミナル・ローラー(腹筋を鍛えるのに使う。)です。
この場所はダンススタジオ(エアロビ)等にもなっていて、私が行く昼間は誰もいないので勝手に使っています。


ジムへ通うのは、十五年ぶりです。
一週間に一度だけ、ランニングで汗を流す!
最近、お腹もけっこう出て来たので、ちょうど良い感じです。


BUFF5.5運動館 : 場所 / 埔里市内
ビジター利用  : 1回100元











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廬山温泉へ行って来ました。

2021年03月05日 | 日記

【廬山温泉 夏都飯店内の露天風呂】
本日はちょっと天気が怪しかったのですが、雨が降っていなかったので出動して来ました。
埔里市内から廬山温泉へは、南投客運バスで行く事もできます。(乗車時間は1時間以上)。
埔里市内から霧社までは二十キロほど、そこから更に山道を六キロ進んだ場所に廬山温泉があります。 

【以下一枚目の写真:山間に見えるのが廬山温泉】



【既に廃墟状態になりつつある温泉街】

本日はまだ平日だったせいもあってか、ほとんど観光客を見る事がありませんでした。
台湾政府から、この一帯は既に危険地域(山間で土砂崩れ等の危険性がある)に指定されている
ので、観光客も激減しています。
ただ、天気がそれほど悪くなければ、自己責任で行っても良いかなと思います。
≪訪れる方は、あくまで自己責任でお願いしますね。≫


本日は、私のパーソナル遊び友達のN氏に同行してもらいました。


こちらの施設の私が特に気に入っている点は、’源泉掛け流し’ ’いつも客が少ない’事です。 
ほとんどいつも貸切状態で入浴しています。


今回も来る途中でお弁当を買って持ち込みです。
景色を見ながらの’温泉浴+弁当’は、なかなか良いですね。



現在、まだ冬なので、こちらの’冷泉池’の水温がとにかく低かったです。
ここの地下水を溜めていて、本日の水温低く過ぎてちょっと発狂状態(10度以下)でした。




この更に奥地にも、源泉が出ている場所があるのですが、残念ですが既に廃業している様です。





戻り道、『霧社』通過時に寄り道もしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埔里とその近郊。

2021年03月01日 | 日記

【ユーカリの大樹  場所:日月潭付近】

埔里の町の外れや、日月潭付近には、何故かたくさんのユーカリの木が植樹されています。
いつも樹の下を通過する時に凄く楽しみにしている事は、一帯に漂っているユーカリの ’ 香り ’ です。
レモンの様な何とも心地の良い香りです。
※車に乗っていたら、たぶん気がつきませんね。

ユーカリは、中国語で「尤加利」 「桉樹 」「大桉」と漢字で表記されます。

私は湯船に浸かって入浴する時に、時々ユーカリの香水(濃度の高い)を数滴入れています。
(リラックス効果が高いのでお勧めですよ。)



【日月潭 午前中】


埔里の中台禅寺付近から埔里市内を望む。


パッションフルーツの苗
伝染病にやられ易いので、接木したばかりの時はネットで保護します。


カエンカズラ.(火焔蔓)
埔里では、たくさんの場所で見る事ができます。(冬季限定の開花ですよ。)


私はいつも趣味で動植物・虫等の観察をしているので、全然退屈する事がありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする