群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

健大高崎ベスト8進出!

2014-08-21 23:58:00 | 高校野球

↑夏の高校野球、群馬代表の健大高崎は、山形中央に8-3と快勝し、ベスト8入り。明日は、大阪桐蔭と準々決勝です。『機動破壊』健在です!

明日の準々決勝は因縁の大阪桐蔭との対決です。リベンジです!

最近の群馬勢は活躍していて嬉しいです!関東で残っているのは健大のみです!

健大高崎は、「機動力」「機動破壊」「練習にダンス」でも有名ですが、勝利後に流れる校歌も注目を浴びているそうです。

健大高崎の校歌は、「Let’s Be together」「Wow Wow あの風のように」といった現代風の歌詞であると話題に。「トゥギャ崎」高校と言われているとか。

さらに健大高崎に校歌を作詞した方は「おっぱいがいっぱい」も作詞しているそうです。

では。



花子がラジオに初出演

2014-08-20 00:25:00 | NHK
今朝のNHK連続テレビ小説「花子とアン」で、花子はラジオに初出演しましたね。

村岡花子は当時(戦前)、ラジオ番組「子供の時間」で、「子供の新聞」というコーナーを担当し「ラジオのおばさん」として人気だったそうです。

実は、群馬県民は日本一ラジオを聞く県民なんだそうです(NHK調査)。農作業をしながら、カーラジオで聞きながら、またまた店内や職場でラジオを聞いているそうです。FM局では、エフエム群馬、AM局ではTBSラジオをよく聞いているそうです。

ケンミンの元教え子も地元のラジオ局でパーソナリティーをしていたり、ケンミン自身も学生時代にラジオで喋っていました。

ぜひ、ラジオを聞いて、想像の翼を広げてみましょう!

では、ごきげんよう、さようなら!

では。


〇〇を着たおじさん

2014-08-18 09:52:00 | 青春18きっぷの旅
高校野球甲子園大会で、群馬代表の健大高崎は第4試合に利府(宮城)と対戦!

健大の「機動力」「機動破壊」で10対0で圧勝しました。

「健大高崎の強さの秘訣」それは?


練習にダンス!

高校野球で群馬代表の健大高崎は、機動破壊で、10対0で圧勝しました。その強さの秘訣には、練習にダンスを採りいれているそうです。健大ダンスと言われるとか。

そして健大高崎の高橋和輝投手(17)は沼田市出身で、昨年全国制覇した前橋育英の高橋光成投手(17)も同じ沼田市出身で、中学の時に高崎ボーイズでのチームメイトだったそうです。ちなみに沼田市など北毛地域に多い名字は「高橋」です。群馬県でも一番多い名字も「高橋」です。

この勢いに乗って、勝ち続けてくれ!

「ケンミンは見た!」〇〇を着たおじさん

↑昨日の旅の帰りの最後に高崎駅から両毛線桐生行きのボックスシート(115系)に一人で座っていました。発車近くになると車内は混んできて、声をかけられた。

オジサン:あのお、ここに座っていいですか?
ケンミン:はい、どうぞ!

ケンミンは、疲れでウトウトしている時に声をかけられたので、とっさに返答しました。セーラー服姿だったので女子高生かと思いました。そして顔を上げて見てみると・・・・・

ナント、セーラー服を着たおじさんでした。お顔はまるで、鈴木清順監督そっくりで白い髭をしてメガネをかけていた。

おじさん:どちらまで行かれるんですか?
ケンミン:伊勢崎までです。
おじさん:わたしは、終点の桐生まで。よろしくね!

声は安田大サーカスのクロちゃんのような甲高い声です。女子高生が持っていそうなカバンの中に、ウサギのぬいぐるみが顔を出しています。これは夢か?現実か?いや、現実なんだ。

周りの乗客の皆さんは、ケンミンとおじさんがまるで知り合いでもあるような感じをした目をしている。このおじさんは自分のカバンから文庫本を取り出して読んでいました。

前橋駅から男子小学生が数人乗り込み、ゲラゲラ笑っている。

ケンミンは、伊勢崎に着くまで寝たふりをしていました。そして車内放送で、「まもなく伊勢崎です。東武線はお乗換えです。」と。

ケンミン:失礼します。
おじさん:では、元気でね!
ケンミン:あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す。

ケンミンは旅先でいろんな方に声をよくかけられますが、周りからどんな視線を浴びようが、元気に生きているこのおじさんから逆に勇気をもらった感じがしました。

今日は、衝撃的?笑撃的?な1日でした。

では。


JR名古屋駅構内にあるJR6社で唯一のものとは?

2014-08-17 22:27:00 | 青春18きっぷの旅


↑快速ムーンライトながらで名古屋で降りて、久しぶりに名古屋に住む知人と再会しました。そしてどうしても見たかった名古屋駅構内にあるJR6社で唯一あるあるものを見つけました。それは?



↑JR名古屋駅の中央コンコースの南口へ歩いていくと、「新幹線のりば(南口)」の近くに「入場用自動券売機」が1台だけポツンと設置されています。つまりJR6社で唯一、「入場券専用券売機」なんです。本当にありました。

何でこんな券売機があるでしょうか?この知人もたまに、仕事帰りに「ちょいと一杯」するためにこの入場券を買って駅構内で「一杯」やるそうです。そしてホームで「きしめん」を食べてから帰るとのこと。

今年の朝日新聞の記事を見つけました。

そうなんだ!

その後、同じ経路(東海道本線)で帰るのはつまらないので、中央本線経由にしました。

↑中央本線の中津川行きに乗車(写真は多治見行き)

↑中津川からワンマン松本行き(313系2両)に乗り換えです。

↑坂下駅にて特急ワイドビューしなの号に追い抜かれます。

↑南木曽駅に到着。この先で、平成26年7月9日(水)の大雨により土石流が発生して線路と架線が被災し、運転を見合わせていた中央本線の坂下駅~野尻駅間は、8月9日(水)の始発列車から特急「ワイドビューしなの」を含む全ての列車を通常ダイヤで運転を再開しました。

↑土石流が発生した地点↓


↑カーブの先の新しくなっているバラスト付近で土石流が発生しました。

↑中央本線は木曽川沿いを走ります。

↑JR東海管内を走るJR東日本の211系3000番台は、今年3月16日のダイヤ改正から走り始めました。

↑塩尻駅で乗り換えです。せっかく信州に来たのだから↓

↑信州そばを頂きました。そばの風味がいいです!

↑塩尻駅で、JR東海からJR東日本へ。同じ中央本線です。早速211系3000番台に乗車です。

↑今年6月1日に211系が運転開始となったんですね!

↑上諏訪駅構内には足湯があります。もちろん乗車券等とお持ちの方はお足は要りません。

↑甲府から115系6両に乗り換えです。E351系とツーショットです。そして八王子駅で八高線に乗り換えます。

↑8月23日(土)に発売なんだ!時代の流れを感じます。

↑そして高麗川からキハ110系ワンマン2両に乗って高崎へ。

同じ八高線に乗っていたある人が同じく両毛線に乗っていました。〇〇を着たおじさんを見ました。

では。