群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

群ら咲きの赤堀花しょうぶ園まつり

2013-06-15 14:03:00 | 
今日は、伊勢崎市北部にある国指定史跡 女堀 赤堀花しょうぶ園へ行ってきました↓。




↑伊勢崎駅では、JR東日本高崎支社主催の「駅からハイキング」を実施しました。

↑JR伊勢崎駅~赤堀花しょうぶ園の往復ハイキングです。参加者には伊勢崎グッズと地元の企業ポッカからペットボトルのお茶のプレゼント。

↑6月15日と16日の2日間は、伊勢崎駅北口~赤堀花しょうぶ園間を40分ごとに無料シャトルバスを運行しています。

↑赤堀しょうぶ園にとうちゃこ!

↑未完成に終わった国指定史跡「女堀」の一部を利用して花しょうぶ園になっています(入園無料)


↑期間中、約10万人が訪れる観光名所です。東京からのツアー客が来ていました。

↑ちょうど見ごろを迎えています。


↑花しょうぶ苗やブルーベリー苗の無料配布や地元野菜の無料配布などが行われました。

↑明日もイベントが実施されます。

では。


ユリの花

2013-06-14 08:29:00 | 
自家製のユリの花です↓


お隣の埼玉県深谷市はユリの切り花生産として市町村別では全国第1位です。年間約2,300万本を出荷しています。!

深谷はネギだけじゃない!ユリの生産も有名です!

では。


ぐんまがいちばん!

2013-06-13 10:30:00 | 群馬の話題
都道府県別知名度最下位群馬県

群馬県は、群馬の魅力を県民や県外の人にさらに知ってもらおうと今年3月に冊子「ぐんまがいちばん!」を発行しました(無料)。

↑冊子「ぐんまがいちばん!」(群馬県発行)

群馬県内の「日本一」「日本初」をA5版44ページ(オールカラー)にまとめています。

「アイスクリームの出荷額(2010年統計)日本一
「コーヒー飲料と清涼飲料水の出荷額(2010年統計)も日本一
「AED(自動体外式除細動器)は群馬だけで製造
「SUBARUの水平対向エンジンは群馬で製造
「ボートレース用ボートとエンジンは群馬で生産
「ヤマダ電機は群馬が発祥
「ハーゲンダッツアイスクリームは、世界3か国(アメリカ・フランス・日本)のみで製造し、群馬のみで生産

ゆるキャラグランプリで第3位になった群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が紹介しています。
5000部発行しましたが、すぐになくなってしまい、増刷して第2版を配布中です。これも残り少なくなっています。

また群馬県庁のホームページにはpdf形式で一括ダウンロードできます!

では。


群馬にある懐かしの自販機その2

2013-06-12 11:17:00 | 群馬の話題
今日は、太田市の国道354号線沿いにある「ピット・イン77太田店」です。

↑昭和63(1988)年12月29日開店のピットイン77太田店

↑懐かしい自販機がずらりと並んでいます。


↑トーストサンド自販機

↑ハンバーガー自販機

↑うどんとラーメン自販機です。

↑天ぷらうどんを買ってみました↓

↑本格的なうまさです。

↑ラーメンのボタンを押すと↓

↑出来上がるまで懐かしいニキシー管でカウントダウンします。

↑チャーシュー3枚が入っており、このラーメンは旨い!下にわかめが沈んでいた!

昨年2012年12月4日、テレビ朝日系の「スーパーJチャンネル」で、このピット・イン77太田店が放送されました。

では。


麦秋の群馬

2013-06-11 11:59:00 | 群馬の話題
群馬県の平野部では、一面黄金色の麦秋を迎えています↓

↑麦秋の中を走る東武伊勢崎線800系

群馬県の小麦の収穫量は、22,600トン(平成23年)で全国第4位(本州では第1位)です。

麦を使った料理は、群馬にはたくさんあり、伊勢崎では「いせさきもんじゃ」が有名です。

日本三大うどんのひとつである水沢うどんがあります。

焼きまんじゅうやおっきりこみなどさまざまです。
 
6月中旬になると麦の刈り入れが始まり、収穫後に田植えが始まります。二毛作ですね。


↑群馬県内の書店には、粉もの3種類のガイドブックを発売しています。

群馬は、実はインスタントラーメン王国です。


前橋市には、サッポロ一番の「サンヨー食品」があります。
伊勢崎市にはぺヤングソース焼きそばの「まるか食品」があります。
館林市には、マルちゃんの赤いきつねと緑のたぬきの「東洋水産」があります。

群馬は大消費地の東京に近いために、工場がたくさんあります。

では。