群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

群馬での173年ぶりの金環日食

2012-05-21 16:30:00 | 群馬の話題
本日は、天体ショーが見られるので今朝は午前4時に目が覚めてしまったケンミン。外は明るくなってきたので早速天気はどうか外へ出ます。

↑午前4時30分過ぎ日の出時刻には、空が見えます。

↑東の空に「太陽が見えてキター!」(仮面ライダーフォーゼ風)

群馬県伊勢崎市では、事前に調べたらこうでした。

  食の始め 6時20分
中心食の始め 7時33分17秒
  食の最大 7時35分15秒
中心食の終り 7時37分14秒
  食の終り 9時02分56秒

つまり約4分間が金環日食が見える時間です。そして、

↑フィルターと透して撮影(6時29分)

その後は?

↑6時43分(だいぶ欠けてきました。)

↑7時29分(金環日食まであと4分)パンチ穴の開いたオレンジカードです。

↑7時30分、ビスケットの穴でもこうなりました。

↑ビスケットもすごいことになっています!

↑7時34分頃に金環日食が始まりました(興奮して手が震えてしまいました)。

↑スゲー!オレンジカードの穴が・・・

↑ビスケットの穴も

↑木漏れ日も金環現象!

外は金環日食の影響で少し暗くなっていました。
いやあ思い出に残る日となりました。


↑あと1日です!

では。


第17回島村渡船フェスタ

2012-05-20 12:49:00 | 群馬の話題
群馬県伊勢崎市境島村にある「島村渡船」を親しんでもらうイベント「第17回島村渡船フェスタ」が開催されました。

↑利根川右岸に到着する「島村9号」(奥の左岸でイベント実施)

↑会場入口

↑左岸渡船乗り場

この島村渡船は県道の一部でしたが、今年4月から伊勢崎市に移管されました。でも乗船運賃は引き続き無料です。

↑ケンミンも早速「島村9号」に乗船。川面を吹く風が「超、気持ちいい!」

↑ベテランの船頭さんです。

↑続いて自衛隊による利根川遊覧です。

↑昨年のイベントでは東日本大震災により自衛隊の利根川遊覧は実施されませんでしたが、今年は長い行列ができていました。

↑スプラッシュマウンテンより迫力充分です。もちろん乗船無料です!

↑「島村9号」と「自衛隊ボート」のツーショットです!

↑利根川に棲む魚の展示ブース(ヤツメウナギもいるんだ!)

↑こども限定「ジャブジャブ池で魚のつかみ取り」

↑子どもマス釣り(餌代は自己負担100円)

↑カヌーも体験できました。

↑焼き饅頭体験もでき、自分で焼いてタレをつけます!

↑伊勢崎市境地区特産の夏ゴボウが入った「おこわ」と「おやき」の無料配布

↑ヘリテイジ仮面ショー(ヘリテイジとは「遺産」のこと)

↑工女ぐんまちゃんも登場しました。

「お父さん、どっか連れてって!」と子供からせがまれたお父さんにとって、まさに「渡りに舟」のイベントでした。

では。


サイクリングで行く第8回秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ

2012-05-19 17:23:00 | 秩父鉄道
今日は天気が良いので、自転車に乗って秩父鉄道のイベントに参加します。親戚の小学校5・6年生も自転車で向かいます。

午前8時に伊勢崎市内をサイクリング開始です。

↑上武大橋で利根川を渡ります。

↑利根川の真上で県境を越えます。

↑埼玉県深谷市に入ります。ここから少し下っているので、いとこ(40歳)は「人生下り坂最高!」と吠えています(それってNHKプレミアムで出演中の火野正平さんの台詞だよ!)。

深谷市と言えば、深谷ねぎと↓

↑近代産業の父「渋沢栄一の生誕地」そして・・・


↑ガリガリ君のふるさとです。この看板を見てキッズは早速近くのコンビニでガリガリ君を買っていました。今日は暑いからいいでしょう!

JR高崎線の踏切を渡り、いつしか熊谷市に突入。目の前に高架橋が見えてきました。キッズたちは「何線?」ここでちょっと休憩をしていたら音が近づいてきました。列車が近づいている!

↑太平洋セメントの貨物列車が通過していきました。キッズたち興奮!

貨物列車が見たいと言い張るので、三ヶ尻駅(貨)へ行きました。

↑三ヶ尻9時40分発の20両貨物列車です。秩父鉄道の電気機関車502号機です。

↑キッズたち興奮マックス状態です。


↑午前10時ちょうどに秩父鉄道広瀬川原駅に到着しました。所要時間2時間。

↑先着3000名に来場記念品をプレゼント。10時開場したが1時間足らずで来場者が3000名を越えたそうです。

↑まずは記念乗車券販売ブースに並びます。4種類発売されましたが、「あの花」以外は完売しました。

↑1000形3本。一番左の小豆色の1002F編成は本日で営業運転終了です。

↑1002Fヘッドマーク

↑1002F車内の扇風機(JNRマークが懐かしい!)

↑以前秩父鉄道ではいろんな車両が乗り入れていました。

↑秩父鉄道の電気機関車です。4色揃いました。

↑秩父鉄道の目玉と言えば、SLパレオエクスプレスです。

↑ステージ上では、沿線の「ゆるキャラ」と「あの花」の勢揃い

↑広瀬川原駅名板とパレオ

↑トラバーサでは「ヲキフくん」が乗車中。

↑広瀬川原駅最終臨時電車14時50分発の前で記念撮影!

↑最終臨時電車影森行きです。この1007Fは今年平成24年10月に廃車予定です。

↑本日のイベントは午後3時で「おわり」ました。

帰りも自転車で2時間かけて群馬へ帰りました。

ちなみに本日の交通費は0円でした。

では。


JR東日本夏の臨時列車発表!

2012-05-18 16:25:00 | JR東日本
JR東日本では、本日、夏の臨時列車のお知らせを発表しました。

詳細はJR東日本サイトへ。

ここでは、高崎支社管内でのケンミンが注目した臨時列車を紹介します。

昨年の群馬デスティネーションキャンペーン(群馬DC)に続き、アフターDCとして「ググッとぐんま観光キャンペーン」(2012年7月1日~9月30日)を実施します。JR東日本高崎支社では、昨年に続きたくさんの臨時列車を運転します。

開催初日の7月1日(日)と最終日の9月30日(日)には、蒸気機関車2両が高崎駅を同時発車します

快速SLググっとぐんまみなかみ 高崎発(9:56)→水上着(12:07)
(C61+12系客車6両:全車指定席)

快速SLググっとぐんま碓氷 高崎発(9:56)→横川着(10:55)
(D51+旧型客車6両+DD51:全車指定席)



詳しくは、JR東日本高崎支社サイトへ。

では。

東武伊勢崎線に乗って東京スカイツリーへ行こう!

2012-05-18 09:45:00 | 両毛地区の話題


群馬県・栃木県の両毛地区の東武鉄道沿線10自治体(伊勢崎市・太田市・みどり市・板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町・佐野市・足利市)で「東武鉄道整備促進期成同盟会」を結成しています。

東武鉄道の複線化促進や利便性向上のためにいろんなことに取り組んでいます。現在は、上の画像のポスターが貼られています。

東京スカイツリータウンに訪れたあとは、ぜひ特急りょうもう号に乗って両毛地区に遊びに来てください!

東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の通勤型車両のドア上の車内広告にこんなのを見つけました。それは?


↑「古河機械金属」と「古河気合筋肉」です。気に入ってしまいました。

では。