群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

ググっとぐんま鉄道スタンプラリー(栃木編)

2010-07-19 23:38:00 | ノンジャンル
今日は、祝日の「海の日」です。海無し県・群馬に住んでいると無性に海を見たくなります。

ググっとぐんま鉄道スタンプラリーのスタンプ設置箇所は、群馬県内だけでなく栃木県内にもあります。ナンデ栃木にもスタンプがあるの?

群馬県の伊勢崎市・桐生市と栃木県の足利市・佐野市・栃木市は、JR両毛線と東武鉄道の2社が走っています。上毛(群馬)と下毛(栃木)の両毛地区は、昔から交流が盛んで、今回のスタンプラリーにも栃木県が参加しているのです。




今回は久しぶりに東武佐野線に館林から乗車します。渡良瀬駅を発車すると進行方向右側に、東武野田線で踏切事故でクハ8107のスカートが破損したために、そのまま8107F(6両)の廃車車両が留置してありました。

まずは、佐野駅で東武とJRのスタンプを押します。

JR両毛線に乗って栃木駅へ。JRと東武のスタンプを押します。東武では、「花と寺社めぐりスタンプラリー」もあるのでこちらも押しました。しかし暑いです。



↑栃木のレモン牛乳を買ってしまいました(東武6050系車内)。

再び両毛線に乗って足利駅へ。ここでスタンプ。渡良瀬川を渡って徒歩10分で東武の足利市駅でスタンプ!

今日のスタンプは合計5個で、全34個中18個押しました。東武鉄道はコンプリートしました。

ではまた。


伊勢崎は野球漫画で有名!

2010-07-18 22:58:00 | 群馬の話題
伊勢崎出身の有名人と言えば、漫画家の「あだち充」さんが有名です。あだちさんが描く漫画には、野球漫画があります。「タッチ」や「クロス・ゲーム」などがあります。

今朝の読売新聞群馬版には、「野球漫画に伊勢崎」という記事が掲載されています。

あだちさんの漫画には伊勢崎市内の情景がたくさん出てきます。
「アイマップ」には、特集が組まれています。

あだち充の見る伊勢崎
第1回
第2回
第3回

あだちさんは県立前橋商業高校出身なので、硬式野球部の応援メガホンには「ガンバレ前商」と書かれた字とあだちさんが描いたイラストが入っています。ケンミンは身内に前商関係者がいるので、あだちグッズ(非売品)を持っています。

現在開催中の高校野球群馬大会では昨日、前商vs伊勢崎商業が対戦しました。6対0で前商が快勝しました。マスコミでは前商が群馬代表になる公算が大きい模様です。そうするとOBのあだちさんも甲子園球場へ応援に来るのでは?

また、群馬県内にあるコンビニ「セーブオン」では、あだち充原作「クロスゲーム」キャンペーンを展開中です。

では

成田スカイアクセス開業!

2010-07-17 23:47:00 | ノンジャンル
本日、成田スカイアクセス線が開業し、北総線の印旛日本医大~空港第2ビル駅間18.1kmの新しい線路が繋がりました。成田湯川駅が新しく開業しました。また京成電鉄では、新型スカイライナーがデビューし、日暮里~空港第2ビル駅間を15分短縮して36分で結びます。
在来線では国内最高の160km/h運転をします。ケンミンは早速開業日に乗ってきました。

まずは太田から特急りょうもう4号に乗車します。「東武伊勢崎線全通100周年」の記念ヘッドマークが装着してあります。この車両にヘッドマークが取り付けられるのは初めてです。


午前7時40分に京成上野駅に到着!

↑新型スカイライナーだ!

この駅では2種類の記念乗車券を発売していましたが、「成田スカイアクセス開業記念乗車券」は午前6時過ぎには完売したそうです。もう1種類の「新型スカイライナー運行開始記念乗車券」(2000セット)は残りあと十数セットしかないのですぐに購入しました。

↑残りわずかの「新型スカイライナー運行開始記念乗車券」

↑中身

スカイライナー11号に乗車します。全席満席になりました。日暮里から全員着席です。

同じ号車には、TBSテレビの「みのもんたの朝ズバッ!」に出演しているS氏がスタッフ2人と乗ってきました。車内では3人で鉄道話をしていました。


↑窓側には、TBSテレビのS氏が座っています。

京成高砂から北総線に入ります。スピードを上げていきます。通過する駅の文字が速くて読めません。印旛日本医大から新線に入り、さらにスピードを上げます。速いです。↓



あっという間に成田空港に到着しました。

マスコミ関係者が多数押し寄せていました。帰りは、アクセス特急・羽田空港ゆきに乗ります。

新駅・成田湯川駅では、スカイライナー追い越されるために3分停車します。

この駅は、隣りの印旛日本医大駅まで8.4kmで運賃大人440円、空港第2ビル駅まで9.7kmで運賃大人500円というおそらく日本で一番高い初乗り運賃ではないのでしょうか?

日暮里で下車して、4つ目のスタンプを押します。今日から始まった「私鉄特急スタンプラリー」の京成のスタンプはコンプリートしました。今日の午後は、東京メトロのスタンプラリーに参加し、12駅のスタンプを押し、コンプリート。帰りは、東京スカイツリーを見ました。キャラクター「おしなりくん」を見つけました。


東武の「私鉄特急スタンプラリー」で鬼怒川温泉駅以外のスタンプを集めて帰宅しました。

では。


東武伊勢崎線全通100周年記念特集3

2010-07-16 16:24:00 | 東武鉄道
やはり特集の最後としては、貨物列車を取り上げます。
東武伊勢崎線100年の歴史として貨物列車は外せません。現在では貨物列車は廃止されていますが、かつては旅客を上回るほど貨物収入がありました。

太田~伊勢崎間は、昭和59(1984)年2月の貨物列車のダイヤ改正で廃止になりましたが、館林駅では佐野線から小泉線から貨物列車が見ることができました。

久喜~館林~(小泉線経由)~太田~赤城間には、赤城駅に隣接する星野物産への飼料(小麦)輸送貨物列車がありました。ED重連+ホッパ車8両+車掌車ヨ101の11両編成です。


↑小泉線を走る貨物列車


↑太田駅に停車中の貨物列車(現在は高架化)


↑東武独特の車掌車ヨ101


↑さよなら運転(1996年9月25日赤城駅)

では。


東武伊勢崎線全通100周年記念特集2

2010-07-15 15:15:00 | 東武鉄道
今回は、懐かしい写真を紹介します。
今から4年前、平成18年3月18日(土)のダイヤ改正にて、東武伊勢崎線の太田~伊勢崎間は、特急りょうもう号の1往復を除いて、800系・850系3両によるワンマン運転になり、浅草~伊勢崎間を走る通勤型車両の運転は無くなり、準急伊勢崎ゆきは廃止になりました。

この日は、JRグループのダイヤ改正を行っており、JR東海道本線・東京~熱海間から湘南電車と呼ばれる113系が引退したり、103系がJR常磐線から引退したので記憶している人も多いでしょうね。

東武鉄道でも、館林地区を走る釣り掛け車両5050系28両が引退しました。伊勢崎に数本姿を現した5050系も見られなくなりました。


↑8000系初期顔運転(2+4両)の準急伊勢崎行き(館林)


↑伊勢崎駅では、JR両毛線とスリーショットが見られました。


↑5050系28両も引退しました(太田)



↑ぞろ目モハ5555の伊勢崎ゆき


↑今でも滅多に見ることができないシングルアームが先頭車に来た準急伊勢崎行き


↑一時期に運転された803F(3両)+853F(3両)による準急北千住ゆき(伊勢崎)


↑東武伊勢崎線全通90周年記念とーぶカード


↑東武伊勢崎線全通90周年記念とーぶカード(台紙)

ではまた。