kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

「アイドリングでレンジ」の電圧

2012-10-21 | 快適化
この夏から、オルタネーターの発電だけで、電子レンジを使っている。
電気の師匠から、「ハイエースと比較したいので、電子レンジ使用時の電圧変化を調べて欲しい」という依頼を受けた。
ボクのキャンピングカーはカムロードジーゼルで、オルタネーターの定格は、ハイエースと同じ130アンペアとなっている。

5分間の暖気運転をしてから、サブバッテリーを切り離し、電子レンジでドンブリの水を沸かしてみた。
サブバッテリーを切り離しているから、オルタネーターとメインバッテリーからの電力供給である。
1500Wインバーターの端子部分で電圧を測り、刻々と変わる数値をメモした。

レンジを使い始めると、すぐに電圧が下がり始める。
使い始めは、メインバッテリーからの供給があるからだ。
30秒経過で・・・11.95V
1分経過で・・・・11.55V
1分30秒で・・・11.35V
2分で・・・・・・11.10V
2分30秒で・・・11.05V
これ以降は・・・・11.05~11.08Vで安定した。

電圧降下はメインからの出力が急低下するからで、2分30秒以降の電圧安定は、オルタネーターだけの供給と考えれば良いのだそうだ。

ボクのレンジは消費電力量が1150Wだから、
1150W÷11.05V=104A
オルタネータ単体からは、最終的に104アンペアが流れたことになる。
定格の130アンペアに対する余裕率は、20%ということになる。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 秋晴れ | トップ | テレビの取り付け準備 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の車はもっと低いです (ふくろうキャンカー)
2012-10-21 19:09:25
私のキャンピングカー、暖気運転終了後、電子レンジ5分稼働後で10.7Vで安定します。

少し低過ぎるので現在アイドリングの回転数アップを考えていますが今の所良い方法が見つかっていません。

ハイエースはアクセルペダルを直接電気信号に変えて制御しているようですので手を加えられるかどうか・・・

当然トヨタの確認したら「ダメ」と云うでしょうね。
返信する
電子レンジ (石@所沢)
2012-10-21 20:34:25
こんばんは、電気の解説を読ませていただいてからは
うちの車には、なんアンペアのオルタネータガが付いているのか
分かりませんが、バッテリーの電圧が大きく下がらないようなので
ボクも発電機を下ろして、アイドリングしながら
レンジを使い始めました。楽チンで助かっています。
また、バッテリーが四年目になり弱くなった気がしますので、
冷蔵庫は 今まで  SW 入れっぱなしで使ってましたが

発電機を下ろしてからは、
昼間は保冷剤を冷凍庫にいれおいて、夜間は電気を止めるようにしたところ
翌朝、電圧降下もなく快調です
レポート ありがとうございました。
返信する
ふくろうさん (kenharu)
2012-10-21 21:13:44
アンペアが上がりすぎたら、自動的にオルタネーターの回転数を上げる・・・・という風になっていたら良いですね。

「安定まで5分」だそうですが、ボクのはたったの2分半。
メインバッテリー交換の時に、「一番安いのにして!」と言ったからかな~。
返信する
石@所沢さん (kenharu)
2012-10-21 21:20:48
「エンジンかけて電子レンジ」という人は、案外多いようですね。ケーブルの発熱はありませんでしたか?
それと、石さんの場合、その使い方をしたら、エンジンの回転数は上がりますか?(ボクのは回転数同じです)
返信する

コメントを投稿

快適化」カテゴリの最新記事