行き先の房総が雪だというので、出発を見合わせて、一日中キャンピングカーいじりをした。
カミさんは、バンクベッド・運転席・エントランスのカーテンを更新する作業で、ボクは収納類の手直しと清掃作業。
キャンピングカーを買ってから7年になるが、初めてベンチレーターを清掃した
まず室内側から金網を外して洗浄。
次は換気ファンのブレードに雑巾掛け。
左半分をきれいにした写真。
右半分は7年分の汚れだ。
その上の開閉カバーも汚れている。
ルーフに上って、ベンチレーターの覆いを外し、開閉カバーを雑巾掛けした。
右半分を拭いた写真。
左半分は7年間に積もったホコリである。
毎年清掃しても、7年ぶりに清掃しても、おなじようにきれいになる。
室内からベンチレーターを見上げると、新車購入時のように明るくなった。
せっかくきれいになったが、今は厳寒期なので、防寒のカバーを取り付ける。
暖気は上に溜まるから、天井からの熱損失は大きい。
最後に、今日のオヤツを紹介。
知る人は知っている、越谷の隠れた名物「太郎焼き」。
甘すぎないアンコがたっぷり入って、一個80円。
越谷駅の東口から、真っ直ぐ東へ200メートル、右側に店がある。
カミさんは、バンクベッド・運転席・エントランスのカーテンを更新する作業で、ボクは収納類の手直しと清掃作業。
キャンピングカーを買ってから7年になるが、初めてベンチレーターを清掃した
まず室内側から金網を外して洗浄。
次は換気ファンのブレードに雑巾掛け。
左半分をきれいにした写真。
右半分は7年分の汚れだ。
その上の開閉カバーも汚れている。
ルーフに上って、ベンチレーターの覆いを外し、開閉カバーを雑巾掛けした。
右半分を拭いた写真。
左半分は7年間に積もったホコリである。
毎年清掃しても、7年ぶりに清掃しても、おなじようにきれいになる。
室内からベンチレーターを見上げると、新車購入時のように明るくなった。
せっかくきれいになったが、今は厳寒期なので、防寒のカバーを取り付ける。
暖気は上に溜まるから、天井からの熱損失は大きい。
最後に、今日のオヤツを紹介。
知る人は知っている、越谷の隠れた名物「太郎焼き」。
甘すぎないアンコがたっぷり入って、一個80円。
越谷駅の東口から、真っ直ぐ東へ200メートル、右側に店がある。
ベンチレーターの掃除は雰囲気が変わりますよね。網戸は見につくので気になりますが,面倒でなかなか手をつけないでいます。ベンチレーターカバーの清掃は本当に明るくなりますよね。僕は一昨年の夏にやりましたが,すでに元の暗さに戻ってます...。すぐに汚れて次の楽しみを作ってくれますねぇ。
房総,いいですねぇ。僕もぐるっとしてきたいです。そうそう,その前に伊豆の先端の二十六夜山に登って来たいです♪
我が家は1回/年位で清掃してましたが今は「断熱&遮光」で5mm程度のマットを貼りつけています。
開閉が重くなってしまいました。
汚れを貯めると、清掃で一気に明るくなるのが嬉しいです(笑)。
冬山の一人登山にはご用心ください。
ふくろうさんは電気の師匠であるだけでなく、掃除の師匠でもあります。感謝感謝。
ところで、ベンチレーターの防寒カバーって・・・
どの様になっているのでしょうか(・・?
宜しかったらご教授くださいませm(__)m
今日はバタバタしてますので、また明日にでも・・・