kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

メジロの餌台(ヒヨドリよけ)

2021-10-13 | DIY
暇つぶしに2代目メジロ御殿・・・ヒヨドリよけのメジロ専用餌台を作った。
100均で竹ひごを2袋買ってきて、あとは物置の端材だけで完成させた。


ところが、カミさんが「出来が悪い、美しくない」とクレーム。
言われてみれば、材料は汚れ端材だし、加工は雑で、美観などは考慮しなかった。
上下の板を2枚重ねて、一気に竹ひご用の穴を開けたのだが、手持ちドリルしか無いので垂直の穴にならず、上下の穴位置がずれてしまった。
この写真で見ても、上下のズレや竹ひごの傾斜がわかる。

これは昔作った1代目のメジロ御殿で、なるほど今回より見栄えが良い。


美観はさておき、機能的には問題ない。
扉の開閉はスムーズだし、竹ひご間隔はメジロしか通れないサイズになっている。
ヒヨドリやスズメに横取りされる心配はないだろう。
あとは、メジロが気づいてくれるのを待つだけである。

今はメジロが山から里に下りてくる時期である。
越冬に来たメジロは、毎日の行動パターンが決まるまではうろつきまわる。
ミカンを置いておけば、いずれ見つけてくれるだろう。
メジロが餌付いたらミカンをバードケーキに変える。
バードケーキはメジロの大好物だし、餌持ちが長いので補充の手間がかからない。

また、このメジロ専用餌台には、他の小鳥をシャットアウトするので、近隣のフン公害を防ぐ効果もある。
ヒヨドリやスズメは、餌場周りの電線や物干し竿にとまってフンを落とす。
しかし、小さなメジロは開けた場所にはとまりたがらず、樹木や生け垣などの茂みを伝って移動する習性がある。
メジロ以外を呼ばないようにすれば糞害は防げる。

参考:メジロ御殿やバードケーキの詳細は→こちら
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 口腔洗浄器の修理 | トップ | 銀鮭の燻製 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽湯遊)
2021-10-13 22:56:15
はやっ!!
もうメジロ御殿出したのですか!?
Unknown (ふくろうキャンカー)
2021-10-14 11:50:46
今年の冬にでも作ってみようかな。
ヒヨドリでは楽しくないですし北海道で小さくて綺麗な鳥は居ますかね。
スズメくらいでしょうか(笑)
写楽さん (kenharu)
2021-10-14 13:28:55
既に草加市の友人がメジロを見てます。
本格的にはこれからでしょうが、写楽さんが苦戦してましたから早めに設置しました。
今日現在、ミカンに食痕はありません。
ふくろうさん (kenharu)
2021-10-14 13:56:46
環境と置きやすい餌(ヒマワリなどの種子餌)を考えれば、まずはカラ類(シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、コガラ)でしょうね。ミカンなどを置けばヒヨドリしか来ないと思います。
餌台に格子は邪魔で、雪よけの屋根だけにしましょう。メジロが格子があっても入るのは、身体が小さいだけでなく物怖じしない性格だからです。
樹木の幹の高い位置に脂身を付けて金網で覆って気長に待つと、キツツキ類や小鳥が餌付く可能性があります。
餌台にネズミを置けばエゾフクロウが現れるかもしれません(笑)

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事