goo blog サービス終了のお知らせ 

kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

10年目のトイレ補修

2016-01-22 | 快適化
10年使い続けたカセットトイレ。
何度かブラックタンクからの汚水漏れがあったので、二つの対策を実施した。

ひとつは吐出パイプシールの不具合直し。
シールがゆがんで密閉性が悪くなっていたが、取り外してセットし直しすることで解決した。

もうひとつはリップシールの新品交換。

中央の黒い円形シールがそれ。

新品(輸入品)は送料込みで4000円した。


このゴムシールは、上下をシャッターと便器に挟まれているから、経年変化で厚さが少なくなり、シール性能が落ちている。
交換作業はごく簡単だった。


この対策でトラブルが無くなってくれればありがたい。
トイレのトラブルは、後始末が厄介だから、是非とも避けたいものである。


車載トイレは便利なのに、これを常用しているキャブコンは半数ぐらいである。
たぶんブラックタンクの後始末を嫌ってのことだと思う。
アウトドア的な車上生活で、トイレに困るのは主として女性だ。
しかし、夫にやさしい妻たちは、「汲み取り屋さんをやってくれ」とはなかなか言い出せない。
夫婦揃って長期の車上生活を楽しみたければ、ブラックタンクの後始末は「夫のやさしさ」とまでは言わないが、支払わなければならない税金みたいなものだと思うのだが・・・・