■■中国のストライキ抑え策 【経営のカンどころ】 2月9日(木)<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
・・・ キーワードを意識すると<o:p></o:p>
・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
【今日の視点】 <o:p></o:p>
<o:p></o:p>
日本企業の海外進出は、色々な目的があるでしょうが、その中の一つが進出先の安い人件費でしょう。しかし、それがじりじりと上がってきています。<o:p></o:p>
中国政府は、最低賃金を毎年13%以上挙げる決定をしました。これは2015年までに80%以上も賃金が上がる計算になります。<o:p></o:p>
予想をされていたことですが、日本企業にとっても、人件費という観点では中国進出のメリットは次第に低くなってきます。<o:p></o:p>
経済力がつけば、国民は生活レベルの向上を目指し、人件費が上がるのは当然ですし、日本も「所得倍増計画」などでやってきました。<o:p></o:p>
中国政府の狙いは、労働者の待遇改善要求ストライキ回避です。経営者に人件費負担をさせて、ストライキを契機とした政府批判を防ぐことがホンネの部分でしょう。<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
【政府/日銀等】<o:p></o:p>
・内閣府:12月度機械受注統計、1月度消費動向調査<o:p></o:p>
・日銀:1月度マネーストック <o:p></o:p>
【民間動向】<o:p></o:p>
・経済企画協会:2月度ESPフォーキャスト調査<o:p></o:p>
・1月度工作機械受注実績速報<o:p></o:p>
【海外】<o:p></o:p>
・アメリカ:12月度卸売売上高、30年物国債入札 <o:p></o:p>
・中国:1月度消費者物価指数、卸売物価指数<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
【 注 】社団法人 経済企画協会サイトより<o:p></o:p>
経済に関する調査・研究を行い、その成果の普及及び官庁と民間との相互理解を深めることを目的として、昭和40年7月に内閣総理大臣より設立を許可された公益法人です。<o:p></o:p>
協会は会員が組織する団体で、事業は会員による総会、理事会の議を経て運営されています。<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
【今日は何の日】 ふくの日<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
下関では、河豚は「ふく」と発音し、「福」という音に通じることから縁起の良い魚とされています。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
「ふ(2)く(9)」という語呂から2月9日を「ふくの日」として、下関ふく連盟が1981(昭和56)年に制定しました。<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
今日は何の日 ←クリック
今日は何の日トップページ ←クリック<o:p></o:p>
【お節介焼きからの情報】<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
Q: Windows 7では、スリープから復帰するとワイヤレスマウスなどUSBを使用した機器が動作しない場合があります。<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
A: 対策 ←クリック<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
■■ 経営四字熟語 ←クリック<o:p></o:p>
四字熟語は、経営やコンサルティング、人生の生き方のヒントがたくさん隠されています。独断と偏見に基づき、それらをエッセー風にまとめています。<o:p></o:p>