経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■東日本大震災 【今日は何の日】(日記) 3月11日(日)

2012-03-11 16:57:00 | 今日は何の日

■■東日本大震災 【今日は何の日】(日記) 3月11日(日)<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

■ 【今日の写真】 早春の京都 詩仙堂<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 史跡「詩仙堂 丈山寺」 石川丈山は、隷書、漢詩の大家であり、わが国における煎茶(文人茶)の開祖と言われている。<o:p></o:p>

 丈山は、家康に仕え武勲をたてただけでなく、平素から読書に親しみとくに詩を好みました。(詩仙堂ウェブサイトより)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 写真 ←クリック<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

■ 東日本大震災<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 2011(平成23)311日午後246分、三陸沖でM9.0の巨大地震(東日本大震災)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 マグニチュード8.8の地震とは・・・・・ どなたも驚かれたと思います。津波被害の恐ろしさを見せつけられました。被害に遭われた方には、心よりお悔やみ申し上げます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 私どもでは、大過はありませんでしたが、ちょうどAdobe Acrobatで作業をしていて、大きく揺れたときに何か起こったのか、Adobe Acrobatのシステムがおかしくなってしまいました。その時に立ち上がっていた複数のファイルが壊れてしまいました。幸い、バックアップで難を逃れることはできました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 海外出張中の息子の部屋の書棚から中身がほとんど飛び出し、小型テレビが落下、後の整理がまだついていません。地震対策が不十分だった結果です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 家宝と言うほどではないのですが、伊万里焼の花瓶がわれてしまいました。また、スエーデンの友人からいただいたガラス細工も無残な姿になってしまいました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 公共交通機関が動かなくて、帰宅困難の問題がクローズアップされましたね。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

 被災された方々には、改めてお見舞い申し上げます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

【一口情報】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 約300年前の宝永4年(1707年)に起きた宝永大地震は、2011310日までは、日本史上最大の地震とされてきました。M8.7、津波は関東から九州まで及び、太平洋側はもちろん、瀬戸内海沿岸まで大きな被害が出ました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 また、大地震の49日後には富士山が噴火。江戸まで火山灰が降り積もりました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 江戸時代は、それまで土地をどんどん増やし、収穫を得る成長社会でしたが、それが転換され、品種改良や新しい肥料の開発で、限られた土地から多くの収穫を得るようになりました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ 高尾山火渡りの神事 (3月第二日曜日)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 都内から最も身近なハイキングコースとして知られている高尾山ですが、その頂上近くにある薬王院の恒例の「火渡りの神事」は3月第二日曜日に開催されます。修練を積んだ山伏が境内で行われる護摩焚きの後、残り火の上を素足でわたります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 似たような行事は全国各地にあると思いますが、真言密教の行事で、火生三昧を唱えながら歩くのですが、たとえ心身修練を積んだとはいえ、熱いのではないでしょうか。山伏が踏んだ後、火勢が納まると信徒や一般の人も参加できるそうです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 子供の頃、高尾山のある八王子の近くに住んでいました。小さい頃、見に行ったことがあるようなかすかな記憶があります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ その他<o:p></o:p>

◇ 大相撲春場所(第二日曜日から15日間)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 今日の独り言 ←クリック<o:p></o:p>

 経営者・管理職や経営士・コンサルタント・士業の方々のご参考に、その日のニュースをベースに呟いています。<o:p></o:p>

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■■【助成金・補助金・各種支... | トップ | ■■ 【経営のカンどころ】 ... »
最新の画像もっと見る

今日は何の日」カテゴリの最新記事