版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

なぜ 版画? その5 Why Hanga? 5

2008-06-09 18:12:02 | 作品 Works

Photo by NORIKO (チュウリップってゆり科なんですね)

面倒で時間も気力も必要な「プロセス」が意外と
作品の魅力となっていることをお話してきました。

版画は正にその代表的な表現方法です。

版画作家は作品完成までのプロセスそのものが
好きなんだと思います。

絵を描く事よりプロセスの方に面白みを感じて
制作しているような方もいるようです。

様々な道具を駆使し 版種それぞれにある独自の技術的効果や 
あるいは新しい技術(写真やパソコンデータ等)も
取り込む事ができる面白さがあります。

つづく
I’ve mentioned that the process, which requires time and energy, makes the work
attractive.
Method of Hanga makes a good example of it.
Hanga artists like the process to completion itself and some of them seem
to prefer the process to making the art works.

Making full use of various implements, they take advantage of specific technical effects
that each method has or new technique like photographs, PC data and so on, which is
very interesting.


<ちょっとお知らせ>

「非常に古くからの友人」が本を出しました。

An old friend of ours published a book.

凱風社より出版 ?1,900
北京を案内する日本人ガイドさん達も利用しているそうです。

その出版記念の展覧会が画面右のBook Markにある
間瀬ギャラリーで開かれています。

昨日見て来たのですが 本に使った日本画などを中心に
なかなか見応えのある展示です。
お時間がありましたら是非どうぞ


It’s used by the Japanese guides showing around Beijing.
Her exhibit to celebrate the launch is being held at Mase Gallery.
(Please take a look at the Book Mark on the right in this blog)
I saw it yesterday, there have been shown the Japanese paintings used in the book.
It’s worth seeing, please visit there if you like.








にほんブログ村 美術ブログへ

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿