昨日の夕食
海老のマヨネーズあえ
酒、卵、小麦粉で混ぜ合わせた海老を油で揚げ、マヨネーズ、
コンデンスミルク、ケチャップ、ドライジンを合わせたソースであえます。
盛りつけたら、刻んだローストカシューナッツを振りかけます。美味です。
で、残った頭
↓↓
海老の頭のから揚げ
塩をふってバリバリと。味噌も入っていて、酒肴にぴったり。
蒸し鶏の棒々鶏(バンバンジー)ソースがけ
築地の鶏専門店で売っていた『蒸し大山地鶏』の真空パック。
やわらかくて、 ふんわりと、ジューシィー。胡瓜と相性ピッタリ。
だだちゃ豆
この「だだちゃ豆」は、茹でた時の香ばしさが他の枝豆と違いました。
山形県鶴岡市「菅原枝豆農園」さんの朝採り新鮮特選だだちゃ豆。
ご近所のEさんが「今、届いたの」とくださいました。ほんとうに特選です。
蓮根と人参のきんぴら
鶏ひき肉も入れて炒めました。今頃の蓮根は瑞々しくて美味しいです。
しじみのスープ
みじん切りのニンニク+輪切り唐辛子+しじみを炒め、ガラスープで味付けます。
これ、手間がかからず、とても美味しいです。その上元気が出る気がします。
食後の甘いもの
手作りスィートポテト
ご近所のEさんから、枝豆と一緒にいただきました。
豆が入っているように見えましたが、レーズンでした。
甘すぎず、素朴な美味しさでした。
応援して下さい。 ポチッポチッとお願い致します。
↓↓ ↓↓