今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鰻と豆腐の照り焼き。八竹の茶巾寿司

2018年04月30日 | 家ごはん

 

 

夕食の用意に取りかかろうか…

という時間になって

出掛けていた夫から

茶巾寿司をいただいたからと

連絡が入りました。

 

「まぁー、うれしい」

そんなことならと

総菜を一品減らしました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

独活と胡瓜と鯨ベーコンの

ポン酢和え

まさしく料理名の通りで

細く切った

独活(うど)と胡瓜と

鯨ベーコンをポン酢で和えました。

 

鯨ベーコン好きの夫は一口食べて

「旨い!」と、言いましたが

鯨ベーコンが苦手な私は一口食べて

「あ、やっぱり駄目だわ…」

てなことで

夫が二皿食べました。

 

 

ちらし茶わん蒸し

卵液の中は味をつけただけで

具材は入れず

蒸しあがってから

かにかま・たたきオクラ・枝豆をのせ

銀あんをかけてから

木の芽をあしらいました。

 

少し大きく

↓↓ 

具材を中に入れて蒸した

本当の茶わん蒸しは

勿論美味しいですが、

これはこれでまた

トロントロンの玉子が楽しめます。

 

 

鰻と豆腐の照り焼き

水切りして厚みを半分に切った

木綿豆腐を

油を引いたフライパンで両面焼き、

あとは、

生姜汁をたっぷり加えた

照り焼きのタレで

鰻と豆腐を煮たものです。

 

少し大きく

↓↓

豆腐の上に鰻を重ね、

みじん切りの葱と

おろし生姜を合わせたものをのせ

木の芽をあしらいました。

 

今の時期、

庭の山椒の木が大活躍で

まるで馬鹿の一つ覚えのように

何かと言えば

木の芽をあしらっています。

 

 

茶巾寿司

(四谷三丁目・八竹)

夫がいただいてきた茶巾寿司。

具だくさんの混ぜ寿司で

ずっしり重くて

食べ応えがあります。

 

これは、

手土産などにとても良いと思います。

美味しいのはもちろん、

箱を開けたときに

鮮やかな玉子の黄色が目に飛び込み

「うわぁ~」と、

誰にも喜ばれると思うのです。

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  


人気ブログランキング
   

 

 

コメント (8)

蓴菜・独活・筍・蜆

2018年04月29日 | 家ごはん

 

 

夕食の材料は…

蓴菜、独活、筍、蜆など。

 

という字はよく目にしますが

後の漢字はちょっと難しくて

私は蓴菜なんて書けません。

 

ちなみに

蓴菜、独活、蜆 は、

じゅんさい、うど、しじみ

 

 

そんな日の夕食です。

 

蓴菜三杯酢

おろし生姜

蓴菜は日頃あまり買うこともなく

従って…

食べ方もあまり知らないため

買えば、

もっぱら酢の物に。

 

 

独活の木の芽和え

山椒の若芽をすりつぶして

西京味噌・酒・砂糖・味醂

などを加えたもので

旬の独活を混ぜ合わせました。

 

山椒の香りも独活の歯触りも

今の時期ならではの美味しさです。

 

 

甘長唐辛子の焼き浸し

削り鰹節

高知県産「土佐甘とう」を

油を引いたフライパンで焼き

だし汁・醤油・煮きった味醂の

漬け汁に浸したもの。

 

 

豚肉と赤ピーマン炒め

味付けに使ったタレは

おろしニンニクたっぷりの

醤油ベース。

 

他の総菜は

淡泊な和食料理だったので

少し脂っこい豚肉が

殊の外美味しく感じられました。

 

 

筍ご飯のおにぎり

山椒若芽いっぱい蜆の味噌汁

おにぎりは大きいのを二個と

小さいのを一個作り、

私が一個で夫が大小一個ずつ。 

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  


人気ブログランキング
   

 

 

コメント (6)

えびと豆腐のつくね焼き

2018年04月28日 | 家ごはん

 

 

先日、

飛竜頭(がんもどき)を作る際

魚のすり身が残ってしまい

冷凍保存していましたが、

その、すり身を使って

つくね焼きを作ることに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

蓴菜と葡萄の酢の物

青森県産の蓴菜(じゅんさい)と

葡萄(ぶどう)のレッドグローブに

土佐酢を加えました。

 

※ 色目と食感が良いので、

私は葡萄の皮も使いましたが

皮をむく際は

トマトの湯むきのように

熱湯→冷水でツルンとむけます。

 

 

帆立貝柱の西京焼き

厚岸産の大きな帆立貝柱を

西京漬けにしたもので

軽く炙って…

酒の肴に何よりです。

 

 

えびと豆腐のつくね焼き

ベビーリーフ・レモン

軽く水切りをした木綿豆腐と、

粗みじんに切った海老や魚のすり身

後は、明日葉や

卵、片栗粉などを練り込んで

フライパンで蒸し焼きにしました。

 

※ 今の時期、我が家の庭には

明日葉がたくさん茂っているので

刻んで入れましたが

本来は大葉を使います。

 

 少し大きく

↓↓

ソースは、

これまでにいろいろ試した結果、

お好み焼きの時に使う

「お好みソース」が

一番美味しいと思います。

 

 

あさりとセリの焼きそば

あさりを扱う場合、

各家庭でそれぞれ

作り方が異なると思われますが

 

私は最初ににんにくオイルを使って

あさりの酒蒸しを作っておき、

あさりを取り出した後のスープで

麺を炒め(というか…絡めて)

先ほどのあさりととセリを加えます。

 

ちなみに、味付けのベースは

顆粒の鶏ガラスープと醤油少々。

 

あさりから出るだしは、

「おいしい」じゃなく、

「うまい!!」

そう言いたくなる感じです。 

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  


人気ブログランキング
  

 

 

コメント (6)

ポークソテー春野菜添え

2018年04月27日 | 家ごはん

 

 

空豆やこごみが残っていたので

それらを使って一品二品

何か作ろうかと考えましたが

なかなか思いつかず…

結局、

ポークソテーに添えることに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

胡瓜とかにかまのマヨ和え

塩もみ胡瓜とほぐしたかにかまを

マヨネーズで和え

煎り胡麻をふりかけたもの。

 

 

納豆の肉詰め焼き

葱と辛子で混ぜた納豆を

油揚げに詰め

油を引かないフライパンで

カリッと焼きました。

 

※ 納豆にタレを加えると

焼いたときに

油揚げがしんなりしてしまうので

焼き上がった後に醤油をかけました。

 

 

トマトとらっきょうのサラダ

薄く切ったトマトの上に

粗みじんに切った

甘酢漬けのらっきょうを散らし

だし醤油:オリーブオイル(1:1)

の、ドレッシングを

かけ回したもの。

 

 

ポークソテー

茹でた空豆とこごみ

 

 少し大きく

↓↓

我が家のこととて

ソースは「ニンニク醤油」。

空豆とこごみには

マヨネーズもかけました。

 

お肉屋さんで

きちんと筋切りもしてあり、

その豚肉がやわらかくて、

シンプルな

ポークソテーにもかかわらず

美味しくいただきました。 

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  


人気ブログランキング
   

 

 

コメント (6)

冷やし中華の季節になりました♪

2018年04月26日 | 家ごはん

 

 

暑い日じゃなかったけど…

冷やし中華を作りました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

右上にあるベージュ色のつぶつぶは

かつお風味のにんにく

(青森県藤崎町・中清食品工業)

無臭です!!

 

 

冷たい茶わん蒸しのような

青森の玉子とうふ

(かくみつ食品)

青森県のアンテナショップに行ったら

いつもの「木戸食品」さんのと

並べて置いてありました。

青森にいたとき、

この「かくみつ」さんのは

よく食べました。

久しぶりに食べましたが

やっぱりおいしい。

 

 

 

 

冷やし中華

麺のうえに醤油味の

冷やし中華用スープをかけまわし

のせた具は

ハム・胡瓜・中華くらげ・焼き豚

錦糸卵・かにかま・ワカメ・紅生姜

煎り胡麻も振りかけました。

 

ドーンッとアップで

↓↓

家にあったものや買ったもので

賑やかに

 

私はマヨネーズもかけます。

 

今年初めての冷やし中華、

美味しかった!!

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  


人気ブログランキング
   

 

 

コメント (6)