今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

年末蕎麦づくし

2014年12月31日 | グルメ

蕎楽亭(きょうらくていの三色蕎麦

 

 

私は子供の頃から日本蕎麦にはあまり興味がなく、

蕎麦よりはうどんが食べたいと思う質でした。

大人になってからもお蕎麦屋さんに入るのは

カツ丼や親子丼などのご飯物が目当て。

それが…

いつ頃からか、

日本蕎麦が大好きになったのです。

 

今日は大晦日でもあり、

東京のお店ばかりですが

これまで撮りためた中から

幾つかの蕎麦店をご紹介します。

 

蕎楽亭 (神楽坂)

ミシュラン1つ星のお店で、

通りかかるとお昼はいつも長蛇の列。

会津産玄そばを使った石臼挽きそばがご自慢。

下手な天ぷら屋さんより美味しいと

評判の天ぷらはさすがの揚げ具合です。 

 

 

 
利久庵 (日本橋室町)
 
純白な麺は説明するまでもなく更科。
 
蕎麦はつるつるっと喉ごしも良く、
 
天ぷらの揚げ具合も申し分ありません。
 
 
 
 
 
 
吉 田 (日本橋三越前) 
 
この界隈には蕎麦屋が数多い中、
 
三越本店の目の前という目立つ場所にあります。
 
写真の撮り方が悪く少し濃く写っていますが
 
蕎麦は白くて、
 
北海道産の一番粉を中心に使っているそうです。
 
すぐ近くの利久庵(上記)と同じく更科系です。
 
 
 
 
 
 
小松庵 総本家 (丸の内)
 
東京駅の前、oazo(オアゾ)5階にあります。
 
6階建てのこのビルは1~4階までが
 
本屋の丸善さんなので、
 
休日でも結構待っている人が多いですが
 
やはり場所柄か、平日の方が混むようです。
 
 
 
 
 
 
天 國 (銀座8丁目
 
かの有名な天麩羅屋さんです。
 
お昼など天丼目当てのお客様で
 
行列が出来ています。
 
そんな中でも、お蕎麦を選びましたが、
 
美味しいおそばでした。
 
 
 
 
 
 
善光寺 (銀座3丁目)
 
暖簾をくぐって地下に降りれば
 
奥行きがあり、かなり広いお店です。
 
銀座で食べる信州蕎麦、
 
なかなか乙なものです。
 
 
 
 
 
 
き だ (銀座3丁目)
 
このお店は薄い輪切りのすだちが、
 
「これでもかっ」と丼いっぱい、
 
麺の上にのった
 
「すだち冷やかけ蕎麦」が有名ですが、
 
そちらのご紹介はまた。
 
そんなお店でも私は「かき揚げ もり」で。
 
この、かき揚げがサクサクと凄い。
 
 
 
 
 
 
総本家更科堀井 (麻布十番)
 
江戸時代中期以来二〇〇年余に及ぶ
 
手打ちで有名な老舗蕎麦屋さん。
 
このお店もオープン前から行列が出来ています。
 
サイドメニューも多く、これがまたどれも美味しい。
 
蕎麦も、「季節のかわりそば」など
 
種類も多いです。 
 
 
 
 
 
 
神田まつや (神田須田町)
 
創業明治17年の老舗蕎麦屋さんですが、
 
蕎麦好きで、
 
この店を知らない人はいないでしょう。 
 
店の外はとにかく長蛇の列。
 
隣の人と肩が触れあうような店内では
 
ほとんどの人たちが昼間からお酒を飲んでいます。
 
蕎麦の美味しさはあまりにも有名なので
 
私のコメントは控えます。
 
 
 
 
実は、上記のお店の中に、
 
信じられないほど、
 
とんでもなくお蕎麦が不味いお店が
 
一軒ありました。
 
が、あえて店名は秘します。 悪しからず。
 
 
 
 
今年も一年間、多くの方に応援していただきました。
 
本当に有り難うございました。 
 
皆様、良いお年をお迎えくださいますように。
 
 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (4)