KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

晩春の蘭2

2007年05月04日 | 2007年のブログ
晩春の蘭の2回目はエビネです。
エビネはかなり昔から栽培されて楽しまれていた様で、色々の品種が見られます。
結構目立ちますから、もう野生のものは採られてしまってほとんど見かけませんね。
きょうの写真は近所の公園のものです。
日本庭園の松林に沢山植えてあって色とりどりの花を毎年咲かせてくれます。
シランと並んで丈夫で増えてくれる蘭です。

 <エビネ 2007/5/3:千葉市>

 
<エビネ 2007/5/3:千葉市>

 
<エビネ 2007/5/3:千葉市>

 <エビネ 2007/5/3:千葉市>

 <エビネ 2007/5/3:千葉市>

 <エビネ 2007/5/3:千葉市>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全部エビネと書きましたが、もともと野生種のジエビネ、キリシマエビネ、キエビネなどから交配によって色々な品種が作り出されています。
5枚目はほぼキエビネとしても良いのでしょうね。
最後の紫は初めて見ました、こんな色もあるんですね!。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yu)
2007-05-04 19:38:28
KAZさん
今晩は
ゴールデンウィーク蝶を追ってお過ごしでしょうか。私は何となく慌ただしく過ごしております。素敵なエビネですね。今園芸店に行くと色々な種類のエビネがあって楽しいです。我が家ではごく普通のエビネが今年は沢山咲いています。今日はKAZさんが昨日アップしていらしたキンランギンランに出会えました。いつも通る道からちょっと横道にそれたら古い神社があってその境内に行ってみると周りの林の中にたくさんありました。久しぶりに出会えて嬉しい日でした。
返信する
Yuさんこんばんは (kaz@携帯)
2007-05-04 20:52:56
きょうは実家へ里帰りです。

携帯からのレスです。

キンラン、ギンランは今林の中に入れば結構見つかりますね。

いつまでも残って欲しい野草です。

返信する
今晩は、 (武ちゃん)
2007-05-04 23:13:34
ランに続いてエビネ、だいぶ以前に町田市にあるエビネ園にいったのを思い出します。
印象に残っているのはサルメンエビネ、小さな花はお猿の顔に似てました。
いろいろなエビネが見られ、ちょうどこの時期にだけに開放される林間の園です。
ほかにウラシマソウやユキモチソウ、マムシグサなんていう奇妙な野草も初めて見ました。
クマガイソウ、シュンラン、トキソウもラン科のようでいろいろあるんですね。 
返信する
Unknown (Suzu)
2007-05-04 23:14:20
こんばんは~

きれいなエビネですね
野生種がドンドンなくなっていきますね
それでも絶滅しなければいいのかな

キンラン ギンランは林の中で見つかるのかな・・・
雪国植物園でキンランは見たことあるんだけど


返信する
こんばんは (自転車親父)
2007-05-04 23:36:33
こんばんは。
エビネがキレイです。
光の使い方が絶妙です。
わたしも撮りに行きたい~!
でも行かれません。
辛いです。
来週は遊んでやる・・・。
返信する
武ちゃんお早うございます (kaz@携帯)
2007-05-05 05:03:42
サルメンエビネは山地性の蘭ですね、一度見てみたいです。

クマガイソウも咲いていましたが、どうも撮影意欲が湧きませんでした。

難しそうですね。

返信する
Suzuさんお早うございます (kaz@携帯)
2007-05-05 05:14:34
キンランもギンランも林の中に咲いています。

こちらではちょうど今が見頃でした。

エビネはずいぶん園芸化されてしまって、ちょっと複雑な気持ちですね。

でも、とても綺麗でした。

返信する
自転車親父さんお早うございます (kaz@携帯)
2007-05-05 05:25:36
ここは松林の中で、木漏れ日がとても良い感じでした。

陽の当たり具合のちょうど良いものを選んで撮ってきました。

沢山咲いていて綺麗でしたよ。

事務作業大変ですね、来週は思い切り撮ってきて下さい。

返信する

コメントを投稿