4月28日に目黒自然教育園まで行ってきました。
特に目的があった訳ではありませんが、この日見られた花たちを撮ってきました。
ちょうど新緑が綺麗になってきた時で、湿原の中ではもうアヤメも咲いていました。
(ヤマブキソウ 2013/4/28 目黒自然教育園 α300/TAMRON SPAF17-50)
(フタリシズカ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(オドリコソウ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(チョウジソウ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(ホオノキ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(アヤメ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フタリシズカに付いている虫はアカガネサルハムシです。
特に目的があった訳ではありませんが、この日見られた花たちを撮ってきました。
ちょうど新緑が綺麗になってきた時で、湿原の中ではもうアヤメも咲いていました。
(ヤマブキソウ 2013/4/28 目黒自然教育園 α300/TAMRON SPAF17-50)
(フタリシズカ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(オドリコソウ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(チョウジソウ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(ホオノキ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
(アヤメ 2013/4/28 目黒自然教育園 α37/SONY DT55-200)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フタリシズカに付いている虫はアカガネサルハムシです。
ヤマブキソウはいつ見ても輝いていますね。
騒音がダメで出向けないのが残念です。
以前出かけられなくても楽しめるようにと庭に野草を植えましたが、今はその有難味をかみしめつつ庭のチョウジソウを眺めています。
今年はあまり蝶が来てくれません。
もう、アヤメも咲いているんですね。
こちらも、泰山木が咲き始めました。
ホウノキの若葉が陽に透けると、きれいですね。
自然教育園ですね。
私も暫く行ってません。
季節の花がたくさんですね。
行きたいな。
緑の中の野草が良いですね
二人静かの様に静寂さの中で咲いていたのでしょう
チョウジソウ見た事が有りませんでした
凛と咲くアヤメ、気持ちまでスッキリしますね
どのお花もスポットライトのように光が当たってきれいですね
あやめももう咲いてるんですね
凛とした姿が素敵ですね
わが家のチョウジソウはまだ背も低いのですが
花色が見えてきました
この水色が好きですね~
チョウジソウは実際に見たことのない花です。
これも野花でしょうか、とても繊細な姿に見えます。
色合いも優しくて素敵な花ですね。
一度に沢山の花が見れるのが、嬉しい場所ですね。
湿原付近は明るく開放的でいいですね。
ヤマブキソウは明るく元気な感じでいいですよね。
この時はちょうど見頃で綺麗でした。
緑の中に紫が映えて綺麗でした。
ホウノキの花を見たのは久しぶりでした。
タイサンボクの花も良く似ていますよね。
色々な野草があるようですから、
四季折々に楽しめそうですね。
私はまだ2回目ですが時折出かけてみたいと思います。
ここは野草の種類も多いので、いつ出かけても何かしら咲いています。
フタリシズカは森の木陰でけっこう咲いていました。
地味な花ですが清楚な感じで素敵ですよ。