松本の河原でクロツバメシジミを撮った日は、他にも少し蝶を撮っていました。
あまり良い写真はありませんが、せっかくなのでアップしておきます。
(ミヤマシジミ♂ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
ミヤマシジミは時期が合わないのか擦れた個体がほとんどでした。
(ミヤマシジミ♀ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
ここは比較的コマツナギも見かけるのでしばらくは安泰でしょうかね。
(ミヤマシジミ♀ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
小型シジミの中ではなかなかの美形ですから、末永く残って欲しいものですが。
(トラフシジミ夏型 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
こちらも少し時期を過ぎたようですがトラフシジミの夏型がいました。
(クロツバメシジミ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
以前アップしたクロツバメシジミは裏面ばかりでしたが、ピンボケの表面写真を何とかレタッチしてみました。
(コミスジ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
こちらは河原の花壇にいたコミスジ、園芸植物にきているコミスジと言うのも少し奇異な感じがしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏休みに撮った蝶は今回でお終いです。
あまり良い写真はありませんが、せっかくなのでアップしておきます。
(ミヤマシジミ♂ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
ミヤマシジミは時期が合わないのか擦れた個体がほとんどでした。
(ミヤマシジミ♀ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
ここは比較的コマツナギも見かけるのでしばらくは安泰でしょうかね。
(ミヤマシジミ♀ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
小型シジミの中ではなかなかの美形ですから、末永く残って欲しいものですが。
(トラフシジミ夏型 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
こちらも少し時期を過ぎたようですがトラフシジミの夏型がいました。
(クロツバメシジミ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
以前アップしたクロツバメシジミは裏面ばかりでしたが、ピンボケの表面写真を何とかレタッチしてみました。
(コミスジ 2012/7/25 長野県松本市 α300/TAMRON SPAF90)
こちらは河原の花壇にいたコミスジ、園芸植物にきているコミスジと言うのも少し奇異な感じがしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏休みに撮った蝶は今回でお終いです。
週末に山に行ってきました。
小さな青紫のチョウと、オレンジのドットがたくさんある、小さなチョウを見ました。
山の中では、ブルージェイをたくさん見ました。
初めてだったのですが、撮影は難しいですね。
クロツバメシジミと言うのは初めて見る様に
思います。
黄色い花に黒い蝶はとても印象的です。
KAZさん、土地土地の蝶のレパートリーがほんとに広いですね。
珍しい蝶が多いですね。
コミスジは先日撮りました。
でも少し遠くって!
違うかもしれません。
ミヤマシジミの♂と♀は羽の表が全然違うんですね!
黄色いお花に黒っぽい蝶が合ってますね
珍しい蝶を見せてもらってありがとうです♪
そちらもロッキーまで行けば緑も多くて蝶もいますね。
そちらにも写真のミヤマシジミの仲間が何種か住んでいますよ。
ブルージェイはとっても綺麗な青い鳥ですよね。
私も1度見てみたいです。
河原にもけっこう蝶は棲んでいますね。
クロツバメシジミは関東ではなかなか見れない蝶ですが、
山梨や長野ではけっこう生息地があるようですよ。
関東でも栃木あたりに行けばミヤマシジミやツマグロキチョウなどがまだ見られます。
クロツバメシジミは秩父や群馬に産地がありますが、
やはり関東は少ないですね。
今年はコミスジやイチモンジチョウが少なくて、
あまり撮影が出来ていません。
山に行くとコミスジ似た蝶は何種かいますね、
何でしょうね。
♂♀一緒なのはベニシジミくらいですかね。
クロツバメシジミは少ない蝶ですが、
真っ黒でずいぶん渋いですね。