goo

新緑の季節へ

2018年04月21日 | 虫    2018年
4月21日の土曜日は朝から良いお天気で初夏を思わせる陽気となりました。
例年ならちょうどクヌギの芽吹きの頃ですが、今年は季節の移ろいが早くて野山はもう既に新緑の装い。
緑の木陰を縫うようにアゲハの仲間たちが軽やかに飛び交い始めました。


(新緑の森を飛ぶナミアゲハ 2018/4/21 千葉市 α37/TAMRON SPAF17-50)
例年ならナミアゲハやジャコウアゲハの季節ですが、今年はもうナガサキアゲハも飛んでいます。


(ヒメウラナミジャノメ 2018/4/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
森の中ではもうヒメウラナミジャノメが何頭か出ていました。


(草原のベニシジミ 2018/4/21 千葉市 α37/TAMRON SPAF17-50)
原っぱでは相変わらずベニシジミがいくつも飛んでいます。


(ツマキチョウ 2018/4/21 千葉市 α37/TAMRON SPAF17-50)
河原のセイヨウカラシナにはツマキチョウやスジグロシロチョウ、モンシロチョウなどが来ていましたが、
今年は出現が早かったせいか多くはもう擦れた個体ばかりになってきています。


(ギンイチモンジセセリ 2018/4/21 千葉市 α37/TAMRON SPAF17-50)
きょうの第1目的はこのギンイチモンジセセリ、湿地脇のハルジョオンで何頭か吸蜜個体を見つけることが出来ました。


(ギンイチモンジセセリ 2018/4/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
ギンイチモンジは昼頃が吸蜜時間帯のようで、昼頃に湿地や休耕田まわりのハルジョオンを探すと比較的見つかります。


(アカタテハ 2018/4/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
こちらは河原のヤナギにやって来たアカタテハ、そろそろ樹液でも出ているんでしょうかね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もう一つの目的のミヤマチャバネは見つかりませんでした。

goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする