秋晴れの9月9日に訪れた奥日光では好天に恵まれ、タテハ以外にも何種かの蝶に出会いました。
昨日はタテハチョウをアップしましたが、きょうはヒヨドリバナやアザミの咲く草原で出会った蝶たちです。
<アサギマダラ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
サワヒヨドリの群落のあるこの草原にはアサギマダラがいました。
<アサギマダラ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
そろそろ山を下りる時期かと思いましたが、まだ沢山の個体が花に舞っていました。
<スジボソヤマキチョウ♀ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
モンキチョウに混じって大きめのシロチョウがいました、スジボソヤマキチョウの♀の様です。
好きな蝶なのですが、ヤマキチョウ同様この蝶にもあまり出会わなくなってきました。
<モンキチョウ♂ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
お馴染みのモンキチョウです、もちろんいっぱいいましたよ。
<モンキチョウ♀ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
こっちは白い♀、スジボソヤマキチョウも白っぽい♀なのですが、逆光だと黄色っぽく透けますね。
<ホシミスジ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
ホシミスジがいました、もう翅が随分擦れてしまって向こうが透けて見えそうでした。
<ギンボシヒョウモン♀ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
ウラギンヒョウモン、ギンボシヒョウモン、ミドリヒョウモンなど、この日は翅の痛んだヒョウモンを沢山見かけました。
♀は草の中を低く飛んで、産卵に忙しそうでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
山の花も少なくなりました。
サワヒヨドリも枯れた花が目立ってきました。
アサギマダラもそろそろ最後の晩餐かな。
、
昨日はタテハチョウをアップしましたが、きょうはヒヨドリバナやアザミの咲く草原で出会った蝶たちです。
<アサギマダラ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
サワヒヨドリの群落のあるこの草原にはアサギマダラがいました。
<アサギマダラ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
そろそろ山を下りる時期かと思いましたが、まだ沢山の個体が花に舞っていました。
<スジボソヤマキチョウ♀ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
モンキチョウに混じって大きめのシロチョウがいました、スジボソヤマキチョウの♀の様です。
好きな蝶なのですが、ヤマキチョウ同様この蝶にもあまり出会わなくなってきました。
<モンキチョウ♂ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
お馴染みのモンキチョウです、もちろんいっぱいいましたよ。
<モンキチョウ♀ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
こっちは白い♀、スジボソヤマキチョウも白っぽい♀なのですが、逆光だと黄色っぽく透けますね。
<ホシミスジ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
ホシミスジがいました、もう翅が随分擦れてしまって向こうが透けて見えそうでした。
<ギンボシヒョウモン♀ 2008/9/9 栃木県日光市 SONY DSC-R1>
ウラギンヒョウモン、ギンボシヒョウモン、ミドリヒョウモンなど、この日は翅の痛んだヒョウモンを沢山見かけました。
♀は草の中を低く飛んで、産卵に忙しそうでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
山の花も少なくなりました。
サワヒヨドリも枯れた花が目立ってきました。
アサギマダラもそろそろ最後の晩餐かな。
、