KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

夏の終りの里の花

2005年08月14日 | 2005年のブログ
お盆で里帰りです。
きのうは暑いのに朝から一日草取りでした。熱中症になっちゃいますね。
きょうはお盆の準備も終わった事だし、里の花でも見てみましょうか。


<ツユクサ 2005/08/14 撮影地:水戸市>
きのうはツユクサもずいぶん抜きました。ちょっと可哀想だったですね。
これは庭の隅に残ったツユクサです。早起きしたので、朝露がすがすがしいですね。
この株は残しておきましょうか。


<ナツズイセン 2005/08/14 撮影地:水戸市>
毎年お盆の頃になると咲き始めます。ヒガンバナと一緒で花の時期に葉はありません。
花びらの先がちょっと青くてお洒落ですね。


<シュウカイドウ 2005/08/14 撮影地:水戸市>
シュウカイドウも咲き始めました。毎年、シュウカイドウが咲いてコオロギが鳴き出すと「もう秋だなあ」って感じます。


<オミナエシ 2005/08/14 撮影地:水戸市>
秋の定番、オミナエシです。お盆って感じですよね。
この写真はやっと咲き始めですが、蕾も黄色くてきれいです。たくさん咲いてくると、先に咲いたものからどんどん散ってしまいますので、このぐらいがいいですね。


<ミソハギ 2005/08/14 撮影地:水戸市>
田んぼの横のミソハギです。河原や沼の近くなど、水辺でよく見かけます。
地方によっては「お盆花」と言うらしいですが、ちょっと可哀想。


<ヤブラン 2005/08/14 撮影地:水戸市>
雑木林の下草の中で咲いていました。本当にヤブの中ですね。撮影してると蚊が来ます。

蚊も出てきたし、きょうはそろそろ帰りましょう。