神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

溜池の水路3

2015-09-05 06:18:24 | 千川用水5

 向原溜池からの水路を追って三回目で、氷川神社のある右岸段丘の裾をめぐり、東に向かいます。現在の地図でもそれと分かる、クネッた路地が二百数十メートル続きます。途中、「北豊島郡誌」に「字大谷口にあり」と書かれていた、もう一つの溜池からの合流がありますが、合流地点の水路跡は失われています。これは昭和10年代に日大板橋病院が当地で開業、その関連施設の敷地となったことが影響しているものと思われます。なお、「いたばしの地名」によると、病院のあるところは下屋敷と通称されていました。幕臣、酒井日向守の屋敷があったためとありますが、「新編武蔵風土記稿」の「酒井弥門抱屋敷七千九百十九坪余」のことでしょう。

 

Mukaiha3

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)

0119b0119a

    1. 氷川神社下の商店街(パステル宮の下)です。地蔵坂下から100mほどで、右手の路地に入ります。

0119d0119c

    2. 路地の先です。地図上からもそれとわかる蛇行があります。

0119f0119e

    3. 250mほどクネッた路地は続きますが、右写真の左カーブの先でいったん途切れます。

0119g

    4. このあたりの右手から、大谷口溜池の水路が合流していたのでしょうが、その痕跡は不明です。

0119i0119h width=

    5. 昭和十年頃の区画整理時に出来た幅広の通りを横切ると、間もなく左手は大谷口小学校です。