面白かったです。先日の尾道旅行の宿で読みました。
著者は1969年生まれのイラストレーターでエッセイも書く人。その人が海外ツアーに一人で参加した時の旅行記。
楽しく読んだあと、またきっと海外旅行行きたいと決心しました。
北欧のオーロラ、ドイツのクリスマスマーケット、モンサンミッシェル、リオのカーニバル、台湾の天燈祭、プリンスエドワード島への旅行が載っている。
旅行記は星の数ほどあるけれど、英語できない、夫は仕事、一週間も一緒に旅行する友達いない、時間はあるけど、お金は元々山ほどないし、旅行にそんなに使いたくない私にはぴったりの本でした。
ツアーの中での立ち位置とか、会話の心得なども、参考になりました。相手のことを詮索せずに、旅行の話題にとどめるとか、自分に合うグループを見つけて、食事の時は横に座らせてもらうとか。
それから持ち物。
スーツケース、行きは半分空けておく。へこむのが心配でとかく詰めてた私。入れなくていいんだあ・・・
ボールペンはたくさん。あちこち探しまわるのもストレス。
ブラジャーは前ホック。これはしています。機内では外しておく。登山用のプラスティックの留め具を使います。これでセキュリティチェックも安心。
お土産は買った日にその都度ベッドの上に並べて写真にとる。私はまとめて写真撮ってたけど、この方がどこで何買ったかすぐわかる。お土産は人に渡して、二度と見ないけれど、パッケージなどがきれいなのが多いのでいいアイデア。
中国台湾韓国へは一人では行ったことない。ネックは大皿料理。韓国では二人鍋というのもあった。一人参加はちょっと居心地悪いかも。
それに同窓生みたいな集まりの一部男性客が、現地人を見下し、食事のマナーは悪い、夜になると集団でどこかへ行くと、ヨーロッパ旅行ではまず見ない人たちが混ざっているのも何とも。
ふだん、まず付き合わない、出会わない人と出会うのが海外ツアー。その中でより居心地よくするためには服装を観察。豪華、派手な服装の人は私とは合わないので近寄らない。よしんば同じテーブルになっても、こちらから話を振って下手に出ない。もちろん、ご主人と直接話さない。話しかけられても返事は奥さんの方へ。
私は海外旅行で登山服着ていることが多いので、シンプルで機能的な服着ている人とは割と話が合います。服装、持ち物ででその人がほぼ分かる。似た人の傍へ行く。旅行の邪魔してはいけませんが。
一人の理由をそれとなく詮索されたら「主人は仕事」と言っておけば後は安心。いてもいなくても使える手です。ずっと独身だったとか、途中で別れたとか、亡くなったとか、仲良くなると言ってくれる人もありますが、聞き流してそれ以上は詮索しない。
そして女同士で助け合う。と、こんな感じでしょうか。
また海外旅行行きたいですね。あまり年取らないうちに。
ひとり旅、いいですよね。
夫は温泉旅館に泊まる時は一緒に行きますが、それ以外だと、私も断然一人派です。気が合いますね。
私もグルメでないので、コンビニおにぎりを公園で食べるような旅を以前はよくしていました。
それに私はなぜか幹事役になってしまい、予約や乗り物の時刻まで世話する羽目に。
そんなことが好きだと思われているようです。
で、世話されることはほとんどありません。なんだかな~です。
女性は一人では外食さえできない人がいますが、なんて不自由なんだろうと。
これからは徘徊老人に間違えられないように。それが課題でしょうか笑