サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

優れもの(室内物干し)

2008-05-20 18:46:02 | お気に入り
 昨夜からの雨は、午前中くらいは、降り続く様子。
今年の春は、何年かぶりに”鼻炎”がひどくて、ついに”室内物干しを通販で買ってしまいました。



     



     


 二階の踊り場、空いている子供部屋など、持ち運びも楽なので、日当たりの良さそうなところに移動させて使っています。今は、だんなさんと二人暮らしなので、勝手に、お洗濯の日とお掃除の日を交互に決めています。(つまり、お洗濯もお掃除も2日に一回しかしないということです。益々、家事の手抜き?です。)
この室内物干しは、2人×2日分のお洗濯物を十分干すことができます。サイドに出ている棒は、短くでき、下の金網を外すと、折りたためるので、使わないときの収納にも場所をとりません。
「これって、優れもの~!」

 雨も上がって、良いお天気になりました。出かけようとしたら、久し振りに富士山がくっきり見えました。



     
     田植えの準備も整って、まだ雪は残るものの初夏の雰囲気?

お散歩(岩本山公園を、二人で、てくてく)

2008-05-19 20:24:57 | つれづれなるままに
 昨日は、午後に大切な用事があったので、午前中は家でおとなしく?していました。用事がすんでから、二人でお散歩に出かけました。あまり遠出はできそうも無かったので、岩本山公園に行きました。先週、懐かしいメンバーで、ラ・テラスには行ったのですが、お散歩せずに、おしゃべりばかりしていたので・・・。



     


     
     久し振りに見た毛虫。



     
     山つつじの道に咲いていたので、たぶん山つつじ?



     
     野いちご。赤くて可愛いけれど、たぶんすっぱいよ~。



     
     色付くのが楽しみな紫陽花の花



     
     赤くて可愛いさくらんぼ



     
     うつぎみたいな白い花



     
     大きい梅の実



     
     バラの花も満開でした。



 岩本山公園は、楽しそうに遊ぶ家族連れ、デートしている若い二人、散歩中の老夫婦など、色んな人たちがいました。深呼吸したら、身体が、木とか風とか陽射しになれそうでした。

好きな本(万城目 学 氏の鴨川ホルモー)

2008-05-18 20:07:58 | 好きな本
 本好きのI葉さんから薦められて、図書室から借りてきてあったのに、図書室お手伝い専用鞄に入れたまま、すっかり忘れてしまって、来週集まりがあるので、探し物をしていて、この”万城目 学氏(まきめ まなぶ)”の”鴨川ホルモー”(題名からして、かなり妖しい?)を見つけて、あせって読み始めました。



   
     しみじみ眺めるとかなり妖しい感じの表紙です。



 昨日から読み始めたのですが、だんなさんからは、
「少なくても10回は、大笑いしてたよ~!」
と指摘され、”鴨川ホルモー”の偉大?さを知った訳です。(笑!)



   このごろ都にはやるもの、
   勧誘、貧乏、一目ぼれ。 
   葵祭りの帰り道、ふと渡されたビラ一枚。
   腹を空かせた新入生、文句に誘われノコノコと、
   出向いた先で見たものは、世にも綺麗な女(鼻)でした。
   このごろ都にはやるもの、
   協定、合戦、片思い。
   祇園祭の宵山に、待ち構えるは、いざ「ホルモー」。
   「ホルモン」ではない、是れ「ホルモー」。
   戦いの時は訪れて大路小路にときの声。
   恋に、戦に、チョンマゲに、
   若者たちは闊歩して、魑魅魍魎は跋扈(ばっこ)する。
   京都の街に巻き起こる、疾風怒涛の狂乱絵巻。
   都大路に鳴り響く、伝説誕生のファンファーレ。
   前代未聞の娯楽大作、基盤の目をした夢芝居。 
   「鴨川ホルモー」ここにあり!!
                     表紙裏の解説より
 
 青竜、白虎、朱雀、玄武、鬼に式神とくれば、安部晴明でしょう?って感じで、主人公は、”安部君”ライバル?は芦屋君。おちょくられてるのかなあ~などという読者の心配はよそにこの摩訶不思議な物語は突き進んで行きます。
読み終わると、”鴨川ホルモー”
「鴨川ホルモーでいいんだよね?」
みたいな気持ちになりますよ~。(これでは、説明になってない?)
この物語をただの作り話だとは、思わせない懐の深さが京都の街にはあります。この本を読めば、息子の後輩たちの何人かは、”京都大学”もしくは”京都の大学”に行きたくなるのでは・・・?
あまりの意外なお話に作者は、どんな人かみていたら、なあーんとこの”鴨川ホルモー”の次に書いたのは、”鹿男あをによし”でした。しゃべる鹿の意外性とお話の面白さに負けて、受験生だった息子と欠かさず見ていたドラマでした。このドラマ以来、ハンサムボーイの玉木宏さんも鹿男にしか見えなくなってしまいました。どんな作者なのでしょうか?会ってみたいです。
早く図書室に返して、子供たちに読ませてあげたいわ~。
 
 

ちょこっとお出かけ(箱根 ガラスの森)

2008-05-17 22:41:51 | 不思議紀行
 良いお天気なので、だんなさんとちょこっとお出かけすることにしました。以前、ポーラ美術館に行った帰りに小田原に抜ける途中、きらきらと綺麗な木が見えていた”箱根ガラスの森”に行ってきました。



     
     外からも見えるクリスタルガラスの木

 写真にすると、ざ~んねん!本当は、お日様の下きらきら光って、それはそれは綺麗でした。



     
     美術館へは、この橋を渡って行きます。 



     
     珍しい”つる紫陽花” 白い可憐なお花が咲き始めています。 



     
     池の近くの柳の古木   



     
     また、会えました。おおでまりの花 



     
     狛犬(なぜか大好き!)を連想させたヴェネチアングラス美術館入り口の置物


 10月31日まで、”愛の扉をひらく指輪展”~リングに込められた誓い~ということで、特別展が開催されています。ただ美しいだけでなく、人々の”想い”が感じられる指輪がたくさんありました。



     


     


     


 それほど広くはないけれど、木々の緑も、ちいさな池も、なぜかまあるく植えられているお花も、凝った建物も、のんびり過ごすには、ぴったりの心地よいものでした。いたるところに日傘が用意されていて、細やかな心遣いが感じられました。驚いたことに、ポツポツと雨が降り出すと、日傘はあっという間に片付けられ、雨傘が置かれていました。その見事なこと!大崎善生氏の”傘の自由化”が実現した空間でした。



     
     帰り道、野性味溢れる藤の花を発見!



    箱根 ガラスの森  神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 940-48
            ℡ 0460-86-3111


 

ランチ(岩本山 ラ・テラス)

2008-05-16 19:59:10 | ランチ
 今日は、子供たちが、小学校の時に参加させてもらっていたPTAの時のお仲間と久し振りに会いました。地区の役員として、順番がまわってきて、不安な気持ちで参加したのですが、個性派揃い、ともかく賑やかで楽しいメンバーで、なあ~んと小学校で4年、中学校で、2年という長い時間を一緒に過ごし、メンバーさえ揃えば、できないことはない!という貴重な体験をさせてもらいました。
おしゃべりに夢中で、今回は、前菜盛り合わせ、スープ、メインの写真は、撮り忘れてしまいました。ごめんなさ~い。



     
     素敵なお皿に盛り付けられたデザートとコーヒー


 しばらく、ご無沙汰している間に、ラ・テラスは、ランチメニューも充実して、ドリンク(コーヒー・紅茶・烏龍茶・オレンジジュース・グレープフルーツジュース)は、フリーになっていました。ジュースは、たぶん100%で、すご~く美味しかったです。
今日は、良いお天気だったので、このレストランからの眺めは、素晴らしかったです。



     
     この季節は、ぼ~っと見える景色も冬には、くっきり見えます。

 今日は、見えませんでしたが、大きな窓からは、富士山も見えますし、息を呑むほど美しい夜景も見ることができるので、ロマンティックな気分にもなれます。もちろん、お料理も美味しく、お店の方もとてもいい感じなので、お薦めです。



   お店紹介
     岩本山レストラン ラ・テラス  富士市岩本 1605
             ℡ 0545-60-1900
              火曜定休
               11:00~15:00
               17:00~21:00


   

好きな本(小川糸 氏の食堂かたつむり)

2008-05-15 20:48:11 | 好きな本
 流星の絆と一緒に本好きのI葉さんに”小川糸 氏”の”食堂かたつむり”もお借りしました。



     
     表紙は、主人公”倫子”とおかんの飼い豚の”エルメス”おっぱい山
     裏は、木々に囲まれた”食堂かたつむり”


 私は、変わり者なので、本の書かれた物語だけでなく、手触りとか栞紐とか字とか付いている帯とか、あとがきとか”本”の全部が好きです。今回は、特に帯が魅力的で・・・。


     「食べる」ことは
     愛することであり、
     愛されることであり、  
     つまり生きることなんだ
     って改めて教えられる
     素敵な物語でした
        草野 マサムネ(スピッツ)


     毎日口にするごはんに
     こんなに物語が
     詰まっているなんて
     気がつかなかった
     これからは大きな声で
     「いただきます」と言いたい
        岡野 昭仁 (ポルノグラフティ)



     ふるさとに戻り、メニューのない食堂をはじめた倫子。
     お客は一日一組だけ。そこでの出会いが、徐々にすべてを変えていく。



     失ったもの:恋、家財道具一式、声
     残ったもの:ぬか床


 私は、食べ物も材料も、一緒に食べる人も、時間も、その空気さえもこよなく愛しているので、このお話は、とてもとても、心に残りました。手抜き料理を食卓に並べている自分を反省しつつ・・・。それにしても、美味しそうなお料理が出てくること、出てくること・・・。楽しいわよ~。暖かい良いお話で、何度もほろりとしてしまいました。

ランチ(和多屋)

2008-05-14 17:32:12 | ランチ
 ご一緒に図書室のお手伝いをしていたM長さんが、抜けることになり、お仲間さんが、集まりました。2つのグループに分かれて活動しているので、皆で顔を合わせる数少ない機会です。



     
     焼き物、お刺身、煮物、天ぷら、茶碗蒸し、筍ご飯、お味噌汁



     
     デザート、コーヒー付き

 お味も見た目も大満足のランチでした。


 M長さん、長い間お疲れ様でした。とても楽しかったです。ありがとうございました。・・・といっても、パピエ・ロゼでもお会いできそうですし、”美女と野獣”もご一緒させていただくので・・・。これからもよろしくお願いします。



   お店紹介
     和多屋  富士市川成新町 152
        ℡ 0545-63-3939
          火曜定休

 蓼原大橋を超えて、南に走り、新富士駅、国一バイパスも超えて、ハック(ドラックストア)とマックスバリューの間の信号機(バイパスから一つ目)を右折して左側にあります。

好きな本(東野圭吾氏の流星の絆)

2008-05-12 19:11:51 | 好きな本
 息子の通っていた高校の図書室のお手伝いでご一緒の本好きのI葉さんから、東野圭吾氏の”流星の絆”をお借りしました。



     
     

 惨殺された両親の仇討ちを流星に誓いあった三兄妹。
  「兄貴、妹(あいつ)は本気だよ。俺たちの仇の息子に惚れてるよ」
 14年後ーーー彼らが仕掛けた復讐計画の最大の誤算は、妹の恋心だった。
          (流星の絆 帯の紹介文より)

 見るからに暗く救いがなさそうなので、読んだふりして(ごめんなさ~い)返してしまおうと思っていましたが、裏の帯に”この小説は私が書いたのではない。登場人物たちが作りだしたのだ。”と東野氏ご本人が書いていたので、やはり、読むことにしました。”白夜行”くらいから、読み終わった後、どんよりした気持ちになるので、避けていましたが、表紙の題名の文字の明るさと、しゅっと流れている銀色の線に励まされて読み進みました。
長男の功一君の感じが、石田衣良氏の”うつくしい子ども”の”ジャガ君”みたいでした。爽やかなラストで良かったです。



   
    読み終わって外に出たら、小さなお花が咲いていました。

美味しいもの(花月堂の豆腐ダイエットロール)

2008-05-10 20:11:05 | 美味しいもの
 パンを買いにコリドー富士に寄ったら、明日が母の日ということもあり、美味しそうなスウィーツが、並んでいたので、つい買ってしまいました。



     
     なぜか 豆乳ダイエットロール


「ダイエットしたいなら、食べなければいいのに?」
と私が言うと、だんなさんは、
「カロリーが低いって意味じゃない?」



     
     おっおいしそう~!



     
     クリームたっぷり。
 紅茶は、先日kaoと出掛けた鎌倉の”ブンブン紅茶店”で買ってきたアールグレイ



     
     気になるネーミング ブンブン紅茶店の看板




   お店紹介
     花月堂  岩手県盛岡市天神町 8-27
        ℡ 019-651-1155

 ずいぶん遠くから来たお菓子みたいで、思わず「お疲れ様。」

美味しいもの(松柏堂本店のお菓子)

2008-05-08 20:10:09 | 美味しいもの
 今日は、久し振りに”パピエ・ロゼ”の講習会でした。全然宣伝をしていなかったこともあり、生徒さんは、たったの一人でした。でもこの方は、静岡から私たちのこの折バラを教わりに来て下さった”折り紙セラピー”の方でした。カウンセリングのお仕事もされていたことのあるこの方は、お話好きの明るい暖かな感じのおばさん(失礼!)でした。とても楽しかったです。
 お土産にお菓子を頂きました。



     
     ほんのりみかんのおまんじゅう 求肥、栗を餡でくるんだお菓子



   お店紹介
     御菓子司 松柏堂本店  静岡市葵区鷹匠 2丁目3-7
               ℡ 054-252-0095
          他に、曲金店、パルシェ食品館、下川原店などあるようです。


 美味しかったです、ご馳走様でした。