県立美術館の駐車場に車を停めて、美術館で”周辺散策マップ”を頂いて、歩き始めました。
関山桜(カンザンザクラ)
サトザクラの代表品種。花は4月中~下旬、淡紅紫色の大輪で八重咲き。海外でも愛用される。別名セキヤマ。(説明看板より)
濃いピンク色のお花がたくさん咲いていて、枝がしなるような感じです。愛らしい桜です。
御衣黄(ギョイコウ)
サトザクラの品種。花は、4月中旬に咲く。花弁は13枚、縁は外側に反り返り淡緑色、部分的に濃い筋が入る。(説明看板より)
緑色の桜
御衣黄の木に咲いていたピンクの桜
見上げるほど大きな木に咲く薄い緑色のお花は、見ようとしなければ決して見えない魔法のお花のようです。
一葉桜(イチヨウサクラ)
サトザクラの品種。花は淡紅のち白色、4月中旬に咲く。雌しべの下半分が緑色の葉に変化している。(説明看板より)
ピンクと白の濃淡、真ん中にちょっぴり黄緑、可愛い!
光が透けて見える・・・。
この道は、一葉桜の並木道。可愛い桜のトンネル。ここを通る人はみんな笑顔。
鬱金(ウコン)
サトザクラの園芸品種。花は東京で4月中旬頃咲く。花弁は7~18まいのウコン(淡黄緑)色、基部は淡紅紫色。(説明看板より)
白、薄いピンク、真ん中の赤紫っぽい、不思議なお花
広い散策路にただ1本の鬱金桜。一人は淋しい? 一人でも大丈夫、お仲間に囲まれているからね。
ここには、美術館、図書館、大学などが建ち並んで、ゆったりとして爽やかな風が吹きぬけていきます。たくさん植えられている木々の間を散策していると、だんなさんと二人で、遥か昔に遡って学生に戻ったみたいでした。
関山桜(カンザンザクラ)
サトザクラの代表品種。花は4月中~下旬、淡紅紫色の大輪で八重咲き。海外でも愛用される。別名セキヤマ。(説明看板より)
濃いピンク色のお花がたくさん咲いていて、枝がしなるような感じです。愛らしい桜です。
御衣黄(ギョイコウ)
サトザクラの品種。花は、4月中旬に咲く。花弁は13枚、縁は外側に反り返り淡緑色、部分的に濃い筋が入る。(説明看板より)
緑色の桜
御衣黄の木に咲いていたピンクの桜
見上げるほど大きな木に咲く薄い緑色のお花は、見ようとしなければ決して見えない魔法のお花のようです。
一葉桜(イチヨウサクラ)
サトザクラの品種。花は淡紅のち白色、4月中旬に咲く。雌しべの下半分が緑色の葉に変化している。(説明看板より)
ピンクと白の濃淡、真ん中にちょっぴり黄緑、可愛い!
光が透けて見える・・・。
この道は、一葉桜の並木道。可愛い桜のトンネル。ここを通る人はみんな笑顔。
鬱金(ウコン)
サトザクラの園芸品種。花は東京で4月中旬頃咲く。花弁は7~18まいのウコン(淡黄緑)色、基部は淡紅紫色。(説明看板より)
白、薄いピンク、真ん中の赤紫っぽい、不思議なお花
広い散策路にただ1本の鬱金桜。一人は淋しい? 一人でも大丈夫、お仲間に囲まれているからね。
ここには、美術館、図書館、大学などが建ち並んで、ゆったりとして爽やかな風が吹きぬけていきます。たくさん植えられている木々の間を散策していると、だんなさんと二人で、遥か昔に遡って学生に戻ったみたいでした。
いつも夫婦仲良くお出かけ、うらやましい限りです。
今度は私とお出かけ。 頼みます。
そうです。何十年も前の感覚でした・・・ あの美術館の辺りは、全部が、県大のキャンパスみたいで・・・、懐かしい感じがします。
もちろん、どこにでも行きますよ 楽しみにしています