片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

エリィせんせいの今週のお絵かき紹介

2013年05月11日 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お絵かき大好きドットコム・メールマガジン 第55号   2013/5/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エリィせんせいの今週のお絵かき紹介☆

こんにちは。

GWも終わり、通常の生活が戻ってきました。
皆さん、リフレッシュ出来ましたか?

今日は新作をピックアップしました。

◆凛々ちゃんの「みんなで楽しいブランコ」

楽しい楽しい作品です。
凛々さんはいつも色彩豊かな明るくて楽しい作品を作ってくれますね。
想像力豊かな明るく元気な女の子、ではないでしょうか?
水彩絵の具のぼやけた感じも夢のような印象にしてくれています。


◆潤くんの「ゆきがっせん」

色画用紙を使った作品です。
背景の色を上手く使うという工夫はおもしろいです。
白で描く、ということも出来ますね。


◆彩ちゃんの「カラフルポップなイルカ」

カラフルで可愛らしいイルカです。
壁掛けかな?
ドアノブにぶら下げてもおしゃれですね。
色々な材料を使って、制作過程も楽しそうですね。



◆編集後記;

アトリエでは草花をスケッチしに河原に出かけてみました。

出かけた日は初夏のようなお天気で外に出かけるには絶好の日和でした。

様々な草花が成長する季節、みんなで散歩しながら、新しい草花を見つけ
ては、座り込んでスケッチします。

自分の背丈と比べたり、葉っぱの匂いを嗅いだり、スケッチブックに押し
花する子もいました。

帰りがけに「鬼ごっこしたーい!」のリクエストで、ちょっっぴり遊ぶこ
とに。

草原に解き放たれたウサギのようにそれはそれは楽しそうにみんな走り回
っていました。汗びっしょりになった満足そうな子どもの顔を見ると私も
嬉しくなりました。

お姉さんたちのクラスでは、「コラージュ」をしました。

たくさんのチラシや広告の中から自分の好きなものを選び、自分の絵とコ
ラボします。

みんな器用に切り貼りして、まるで新聞記事のように綺麗に仕上げた子も
いました。

想像をきちんと形にするお稽古でした。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元
NPOこどもお絵かきギャラリー「お絵かき大好きドットコム」


━━━━━

最新の画像もっと見る

コメントを投稿