今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

今更ですが、運動会の想い出~最高に素晴らしい運動会でした

2019-11-30 07:14:09 | 

11月1日記述

 

今日もまた、孫と一緒に過ごしたイベントの想い出です。

それは、かれんちゃんの小学校の運動会。

九月の終わり頃のことですから、もう一月以上が経過してしまいました。

毎年、余り変わりない内容ながら、とても素晴らしい運動会でしたから、

今更ですが、備忘録として書き留めておこうと思います。

 

朝、三時頃起床し、私も運動会用のお弁当作りに精を出しました。

次女のMちゃんは、

「無理しなくていいから」

と言いましたけれど、お料理は大変ながら、私の趣味の領域。

つい頑張りたくなります。

とは言っても、いつもと同じ巻きずしとお煮しめで、変わり映えしません。

 

 

何とか間に合うように作り上げ、お重箱に詰めて重い荷物を提げて、小学校に向かいました。

ところが、ほんの少し遅れてしまった私です。

そのため、残念ながら、かれんちゃんも隊員になっている、楽隊の行進の演奏は見ることが叶いませんでした。

大好きなお兄ちゃんも小学生時代、この楽隊のメンバーの一人でしたから、かれんちゃんも同様のことをしたかったのでしょう。

 

 

お兄ちゃんは、さらに5年生の運動会では司会を、六年生の時は、イベントの実行委員長として、開会式の挨拶までして大活躍でした。

お兄ちゃんと少し性格が異なるかれんちゃんには、さすがにこの役は無理かもしれませんね。

お兄ちゃんの名挨拶は、結構評判になったのですよ。

私も、校長先生より上手だと思いましたもの。

 

プログラムは、毎年ほとんど変わらず、似たり寄ったりの内容でした。

けれど、今年の運動会の盛り上がりは凄くて、私が観たこれまでの運動会の中で、一番素晴らしかった、と言えるかもしれません。

こんなことを言っては、実行委員長として頑張ったK君に、申し訳ないかしら。

生徒の頑張りもさることながら、恐らく、企画の先頭に立たれた先生が、とてもセンスの良い方だったのではないでしょうか。

運動会場に溢れる色遣いが、実に爽やか。

センス抜群に思えました。

音楽の選択も素晴らしくて、演技の種目にはいつもより経費も掛かっている印象を受けました。

 

 ボケの機能が今のパソコンにはなくて、困っていましたが 明瞭度をマイナスにすると、多少ボケの効果が出たようです。

 

私は、5、6年生のソーラン節と、3、4年生が踊る沖縄民謡の演技に、いつも心打たれて胸が熱くなるのだけれど。

今年は、例年より衣装も豪華。

演出された諸先生方の情熱が、私の身にも伝わってくるような素晴らしい運動会でした。

 

 

生徒たちも、その思いにこたえるかのように、どの競技も白熱。

一番運動会で盛り上がる、前半と後半の最後に催されるリレーも、凄い接戦。

そして最後に発表された赤白の点差は、数点。

こんな接戦の運動会は初めてです。

 

 

次女の義母様と、敬老席の最前列に並んで腰かけ、応援した私達。

多くの児童の中から、かれんちゃんの姿を目に入れるのは一苦労でしたが、二人で見つけては、頑張れ頑張れの声援と拍手。

 

向かって右から二番目が孫です。

 

後半は、校庭の隅の土手に上がって、お弁当をいただいたところのシートに、二人とも交代で横になり、しばらく目を閉じて休憩。

午前中より柔らかになった日差しを浴び、子供たちの歓声に耳を傾けながら、青空の下で休めるなんて。

至福のひと時でしたでした。

 

 

 

義母様に笑顔を向ける次女
何だか楽しそう

 

 私の日傘とエトロのトートバッグ
携帯用の保冷温ジャーは娘のものですが、軽くてとてもお洒落。

 

運動会終了後は、次女家でお茶を一服。

楽しいおしゃべり後、義母様より一足先に次女宅を後にした私です。

お兄ちゃんは、土曜日は授業があり。午後からは野球部の活動があるため、運動会場に姿を見せることは叶いませんでした。

さぞ残念でしたでしょうが、私と義母様とで、去年のK君の活躍を懐かしみながら、かれんちゃんに精一杯の声援を送った運動会でした。

 

ライフスタイルとシニア日記ランキングに参加しています。

下のピンクのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。

 

にほんブログ村

ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする