今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

ブログ綴りの悩みは尽きなくて 

2019-11-02 07:25:58 | ブログ

10月18日の記述日記

 

前回の記事では、私の人生において一番思い出が深い時期のことを、長きに亘り綴らせていただきました。

書き終わると、脱力感に襲われ、もうしばらくブログは綴りたくない。

そんな心境になってしまいました。

いつかブログに書き留めておきたい、と思っていたことでしたので、やっと書けたといった充足感もあったのですが。

 

その後も、今後ブログにどの様に向き合えばいいのか、と、また悩み始めています。

ときどき私が患う、このブログ病。

すでに幾度も記述してきましたから、また同じ内容になってしまいそうですが。

お読み苦しい点は、お許しくださいね。

 

私は、早朝しかブログは綴らないように心がけているのですが、その時間さえ、何だかもったいない。

家事に当てたなら、日々の暮らしに余裕が生まれ、もっと素敵な時間を紡げるのでは。

その様に思ってしまって・・・。

もしかすると、目が早く覚めるのも、ブログのせいかもしれません。

いつまでも惰眠をむさぼる朝も、いいなぁ~、と。

 

一方では、ブログを書くことの意義も、十分感じ、納得している自分がいます。

頭の体操に、書く作業ほど最適なものはないでしょう。

あまり好きな表現ではありませんが、認知症予防になっていることは間違いありません。

 

 日常の光景

築35年の我が家。
私がデザインしたテーブルは、十数年前、補修してもらったところ、色つやが不自然になってしまいました。
もっとナチュラルな木目の色にもどしたくて仕方ないのだけれど・・・。

この部屋は、私が一番寛げる大好きな場所です。

 

心の整理もできます。

そして、日々心新たに、前を向いて生きたいと思えます。

そのためにも、私はできるだけ、愚痴は書かないようにしてきました。

もともと、私の家族は、弱音を吐いたり、愚痴を述べることが余りなくて。

その点が、夫は徹底していたので、家族が全員そうなってしまったのかもしれません。

 

みんな頑張り屋さん。

その中で、私が一番弱虫です。

この度のような災害で被害を被ったら、私は立ち直れそうにありません。

疲れやすい体質ゆえ。息切れ寸前に日頃でさえ、よくなります。

気力で何とか頑張り通してきましたが。

 

ですからブログ綴りが、負担になるのは当然。

心の負担にならないブログへの向き合い方を、私は常に模索しています。

その方法は、ある程度は分かっているつもりなんですけれどね。

 

文章をもっと簡潔にして、短くまとめればいい。

更新回数を減らせばいい。

アップする画像はできるだけ少なくする。

アップしない記事があってもいい。

これは、今後実行するつもりでいます。

 

十分承知していることなのだけれど、なかなかそれができなくて。

分かっちゃ~いるけど、やめられない。

空覚えの歌詞。

ドリフターズの歌だったかしら。

時代遅れもいい所。(笑)

 

更新を長く続けると、次第に読者が増えます。

応援も多くいただけるようになっていきます。

それが嬉しくて、もっと頑張りたい、と思い始める。

そうすると、常に患っている時間欠乏症の症状が、一層重くなる。

この度、しばらくお休みしますと宣言させていただいただけで、心が驚くほど軽くなりました。

ブログを書くことが心の重荷、日々のストレスになっていたのだ、と改めて気づかされた私です。

 

 日常の光景

最近二冊本を買いました。
共感しながら、二冊を並行して、毎日読んでいます。

 

どの様に今後ブログに臨めば、ストレスを全く感じることなく、ブロガーライフを愉しめるか?

自問自答した結論は、以前のように日々気ままに書いて、出来上がった記事が溜まったなら更新する。

気ままに綴れる期間を置くと、実に気楽でいられます。

文章を完成しようと焦らなくていい。

その時の気分で、違う話題の文にも臨めます。

思いついたことを走り書きからスタートし、完成しない文章がいくつあってもいい。

徐々に整えていけばいい。

 

投稿するときは、かなりの時間差ができてしまいますが、それは気にしないことにしました。

個人の日記を編集した書物もたくさんありますもの。

その様な名著を例に挙げるなんて、厚かましさもいいところ。

ごめんなさい。

 

時間差が気になって、読み苦しく感じられる方々も、大勢いらっしゃるでしょう。

申し訳ありません。

書きだした日付は、必ず記すつもりです。

その日付を見て、ご想像を膨らませていただけますように。

ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

 

とは言ったものの、妹に悩みを打ち明け、また、ブログへの臨み方を迷っている。

今後も、細く長くブロガーライフを愉しめますように。

 

公開コメント

サファイア様へ 

ブログ名 ミセスサファイア 静けさの中で

 

先日は「公開コメント」での私へのお言葉かけ、誠にありがとうございました。

お訪ねした時、最初驚き、何だか穴があったら入りたい心境になりました。

教養豊かなつづりなんて、とんでもないです。

貧しい教養が、コンプレックスの一つですから。

 

私は、清らかなもの、麗しいもの、優雅なものに、とても惹かれる習性が若い時からありました。

サファイア様のブログは、その言葉がすべて当てはまる、素晴らしいブログだと思っています。

「教養豊か」は、サファイア様にふさわしい言葉です。

今後も、憧れの気持ちで、更新を楽しみに、毎日ご訪問させていただきますね。

朝夕の冷え込みが厳しくなる時節柄、くれぐれもご自愛くださいますように。

 

ライフスタイルとシニア日記ランキングに参加しています。

下のピンクのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。
 

 

にほんブログ村

ありがとうございました。

 

 花のように泉のように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                              

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする