かどくら邦良@高崎市議会議員 ブログ

思いをブログに綴ります。

2013.2.18 民主党再建に向けて

2013-02-18 00:04:23 | インポート
民主党の再建に向けて、ひとつの提案です。

総選挙で当選した衆議院議員ら5人を、約1,000人の民主党所属の自治体議員の要望があれば、参加数、場所を問わず、全国どこでも派遣するシステムをつくってはどうか?

民主党が総選挙に敗北したが、民主党所属の自治体議員は厳しい政治状況の中で頑張っている。この自治体議員こそ、民主党の基礎的力を支えている。

こうした自治体議員を支え、民主党で活動していくことへの展望を共有していくために、ぜひ、厳しい選挙でも勝ち残った衆議院議員の派遣をして欲しい。

衆議院議員がゼロになってしまった県は20県以上あるし、この夏参議院選挙で群馬県のように国会議員がゼロになる県も、さらに増えてくる可能性もある。

群馬に則して考えてみると、総選挙前には6人の衆議院議員がいたが、2人が維新へ、1人が未来、1人は落選引退、2人は落選し次を目指している。

参議院選挙で3年前に落選した者は、この度の総選挙でみんなの党から出馬し落選した。

率直に言って、私たち群馬の民主党の自治体議員は、この国会議員だった者たちに呆れ果てている。

民主党に残った2人についても厳しい声が寄せられている。国会議員ってこんなもんかい、この程度かいと不信の声が自治体議員から、どこに行っても声が上がっているのが現状。

こうした国会議員不信を解消していく取り組みが、各県で急務であると考える。

したがって、厳しい選挙でも勝ち抜いて、民主党の再建に汗を流している衆議院議員の活動状況や政策論議を、ぜひ聞いてみたいし、こうした交流を行うことによって自治体議員はもとより、党員、サポーター、支援団体にも民主党の明日への希望を共有する力となっていくはずである。

そして、その延長上に全国都道府県、市町村の全地域に、全選挙区に民主党の自治体議員をつくっていくための具体的な活動方針を明確にし、予算措置も民主党本部は行っていくべきである。

2月24日に民主党の大会がある。問題提起をしていきたい。

昨日はあいさつまわり、太田で懇親会泊まり。


2013.2.17 外交力の強化を! -自治体外交の推進を!-

2013-02-17 00:24:52 | インポート
北東アジア、東アジアの日本を取り巻く波が高くなってきている。

北朝鮮の核実験、中国と尖閣諸島、韓国と竹島などの領土問題である。ロシアとの北方領土問題もある。

日本のナショナリズムの高まりや、右傾化促進の事案ばかりである。

だが、しかし、日本はこの事態に外交力の強化で立ち向かっていく以外ないと私は考えている。

北朝鮮は独裁体制維持の目的のみに核開発を進めている。

この国に道義や約束なんてものはない。ただひたすら金一家を頂点に、そこに巣食う軍や官僚たちの、ひたすら延命や保身である。

彼らの延命や保身のためであるなら、北朝鮮国民の命など、どうなってもいい、権力者自らを守るための道具と言ってもいいような醜悪な権力体制である。

中国の尖閣諸島問題は、中国国内の共産党政権の批判をかわす道具となっていることは9割方間違いない。

中国の大国化による自国ナショナリズムの高まりやエネルギー問題も、尖閣諸島問題に内包しているが、政権批判をかわす道具であると私は考える。

韓国の竹島問題、ロシアとの北方領土問題は、解決を困難にしている実効支配領土化が続いている。

これらの問題で、ただ、はっきりしているのは武力では解決は出来ないということである。

とりわけ日本は平和国家として、したたかな外交力で困難な現実に対処するしかない。100万べん日本は正しいといっても通じる相手ではない。複雑な自国の利害が、そこには絡んでいるからである。

私の考える、したたかな日本の外交力とは、ひとつは平和国家日本としての道義性の明確化である。

それは日本の戦前、戦中のアジア太平洋地域への侵略戦争への反省と戦後補償である。

道義なき外交は、他国に対しての説得性を持たないからである。戦後補償についても、何を今更という批判もあるかもしれないが、道義性を確保すると同時に日本の平和と安全を確保するための究極のリアルポリティクスとして、お金も含めて戦争被害者に戦後補償を行う。

その上で、現在起こっている事象を全て現実として受け止め、あらゆる外交カードを駆使して各国に対応していく。

2つ目は、日米同盟に対する日本のクールでリアルな認識である。

どんな同盟を強化、深化させても、必ずしも日本をアメリカが守るわけではないということである。

アメリカは、自国の安全を最優先し、日本を置き去りにする可能性があるという認識を、しっかり持つことである。

その上での日本の外交力の源泉は、平和国家日本としての道義性であることを再認識する必要がある。

3つ目は自治体外交の推進である。

外交は、国家のみが行うものではなく、自治体が国家を超えて、国家の隙間を縫って、文化、経済交流を行うことである。

外交力の、もうひとつの力の源泉は人と人との信頼関係である。

したがって、群馬県が中国の各都市と文化・経済交流を行うことは、まわりまわって日本の外交力の強化となるはずである。

外交とは、忍耐と説得と、交流と信頼である。

昨日は吉井町少年サッカー大会あいさつ。東京で子どもの演技発表会。高崎に戻ってカラオケ教室。


2013.2.16 ボーリング

2013-02-16 02:14:28 | インポート
ライオンズクラブ関係でお声がかかり、ボーリング大会があり、たまにはボーリングでもやってみるかと参加しました。

スコア、第1ゲーム109、第2ゲーム108、ひどいですね、10年ぶりとはいえ。

さらにひどかったのは翌日、全身が痛くなってしまったこと。

ボーリングって結構いろいろな筋肉を使うことが分かりました。

一方でボーリングは面白いし運動になる。親睦も図れるので、私の後援会でもボーリング大会をやってみようと思いました。

ちなみに私のストライクは3発でした。

昨日は倉渕で農業者の集まりであいさつ。東京で八ッ場ダム反対の集い。夜は後援会会議。


2013.2.15 富岡市のふれあいの居場所づくり

2013-02-15 01:34:38 | インポート
高齢化が進んでおり、最近はとりわけ1人暮らしの高齢者の単身世帯が増えています。

富岡市では、こうした人々をサポートしていくために、地域の住民の自治力、絆、つながりを活かした「ふれあいの居場所づくり」に向けて、事業補助制度をスタートさせました。

この取り組みが上毛新聞で報道され、わが吉井町でも富岡市のような取り組みを行ってみたいと考えている住民のみなさんと視察にお邪魔しました。

       

富岡市役所高齢介護課の方々に御案内していただきたく市役所を訪れたところ、岡野光利富岡市長から「ふれあいの居場所づくり」について直接説明をしていただきました。



その後、担当課長さんたちに富岡警察署近くの「17地区ふれあい場所」を御案内いただき、経緯や経過の御説明をいただきました。

高齢化、核家族化が進んでいても、まだ地域の絆の力は残っている。今、取り組まなければ人々の絆は崩れていくという地域住民と富岡市行政の危機感が伝わってきます。

岡野光利富岡市長は「縁側のつながり」と語って、昔は縁側に人々が集い、語りあった、その中で地域のつながりができ、人々が支えあっていたということです。

群馬県としても、各自治体のこうした取り組みとサポートができないか考えていきたい。事業内容は以下の通りです。

ふれあいの居場所づくり事業補助制度について

1 目的
絆の深い住民同士が支え合う地域づくりを推進するため、住民同士のふれあいの場、交流の場である「ふれあいの居場所」を立ち上げる方及び現にふれあいの居場所の運営を行っている方に対して、物品購入費などを補助して居場所の立ち上げを支援します。


2 交付対象者
次のいずれにも該当する場合に補助対象となります。
(1)市内でふれあいの居場所を立ち上げ、又は現にふれあいの居場所の運営を行っているもの(個人、法人又は任意団体)
(2)市税、国民健康保険税等を滞納していないこと。
(3)交付対象経費について、他の補助金または助成金を受けていないこと。


3 補助の対象となる経費
(1)ふれあいの居場所の運営に必要な住宅、集会場等の改修費及び修繕費
(2)ふれあいの居場所の運営に必要な物品購入費


4 補助金の額 
補助対象経費の10割を補助します。ただし、ふれあいの居場所1箇所当たりの上限額は30万円です。


5 交付申請等富岡市ふれあいの居場所づくり事業補助金交付要綱に沿って申請してください。

6 実施時期平成24年6月25日から

7 交付実績(平成24年12月31日現在)300,000円×5箇所=1,500,000円
(内訳)ふれあいの場所あゆみ、こだま・やまびこふれあい居場所、大正湯ふれあい広場、よりみち、なかよし館


8 お問い合わせ富岡市役所 TEL 0274-62-1511 高齢介護課 地域包括支援係(内線1484)

昨日は国会で脱原発自治体議員勉強会、夜は後援会会議。


2013.2.14 民主党群馬県連再出発の集いへ    -細野豪志幹事長を招いて-

2013-02-14 02:40:02 | インポート
総選挙で大きな敗北を喫した民主党。

群馬においては、国会議員はゼロとなってしまいました。

今、民主党群馬所属自治体議員が中心となり再建を進めています。

      

そこで夏の参院選に向けて弾みをつけるために、細野豪志幹事長を招き、集いを開催します。

◎ 3月20日(水・祝) 前橋マーキュリーホテル 
講演会:午後2時~ 入場無料
懇親会:午後3時~ 会費2,000円
お問い合わせ 民主党群馬県総支部連合会 TEL 027-210-7223

皆様の御参加を呼びかけます。

昨日は県議会リベラル群馬会議、午後は国会へ。