かどくら邦良@高崎市議会議員 ブログ

思いをブログに綴ります。

2014.11.30 故山田行雄高崎市議会議員1周忌

2014-11-30 01:50:31 | 日記
昨日、山田行雄高崎市議会議員の1周忌がありました。ガンと闘う山田さんが危篤状態になったのが12月20日くらいだった。山田さんは12月25日に永眠されたわけです。

山田さんが亡くなって1年が経とうとしているわけですが、山田さんの存在がいかに大きなものであったかを、あらためて実感した1年であった。

山田さんの存在が、様々な所で政治的な重石となってきたわけで、その重石がなくなることによって高崎のみならず、群馬県全体にも影響を与えています。

大きなほころびが、各政治局面である中で、これをどう繋ぎ、埋めていくのかが大きな政治課題です。

私自身が、どこまで山田さんの果たしてきた役割を果たせるかは分かりませんが、少しでもその役割を果たしていけるように努力していきたいと考えております。

近づく衆院選挙。山田さんなら、どのような動きをしたのか思いを馳せています。

昨日は、あいさつまわり。故山田行雄高崎市議1周忌。イベント、勉強会、ボーイズ卒団式、懇親会。

2014.11.29 吉井後援会の拡大、拡充に向けて

2014-11-29 02:16:49 | 日記
私の地元、吉井町での後援会活動をさらに強化していくために、役員のみなさんと様々な議論をしてきました。何と言っても私の地元です。地元での支持拡大なくして県議選の勝利もなしです。

2月1日に吉井町での総決起集会を行うこととし、そこに向けて同日、吉井町内富岡高校同窓生による後援会(槻の樹会)吉井支部の設立、吉井中学校同級生後援会の総会、親戚会の総会を行うこととしました。

8年間、私を育てていただいた吉井後援会を基軸に、さらにひとまわり大きな支援組織をつくっていきたい。「吉井後援会」から「吉井連合後援会」へ、組織改編を行っていきます。

地元の支援なくして、私の再選もありません。12月は、あらためて地元の活動を強化していきます。

昨日は県議会本会議、レク、懇親会。

2014.11.28 質問調整

2014-11-28 01:45:33 | 日記
群馬県議会本会議質疑は28日、12月1日、3日となります。常任委員会は5日が産経労働部門、8日は土木部門、10日が特別委員会の質疑となっています。

各委員会の質疑も今年度が3回目となり、これまでの質疑を行った案件について総括的な質疑を行い、進捗状況を点検したい。さらに地域を歩いて、要請されている課題についても質疑を行っていきたい。

本日の本会議終了から常任委員会、特別委員会の質問調整を始めるつもりです。衆院選告示まであと3日。落ち着かない政治状況だが、集中力を高めていかないといけない。

昨日は、あいさつまわり。枝野幸男民主党幹事長来県で街頭演説会。夜は陳情会。

2014.11.27 宝くじ6900円 当たる

2014-11-27 00:46:32 | 日記
30年間で初めて宝くじが当たった。9000円買って6900円が当たった。

10枚買えば300円1枚は必ず当たるので、それを除いたところで3000円が2枚、計6000円が当たったのだ。

自動当選券で数字が出てきて300円→3300円→6600円→6900円。

いつもは30枚9000円、夏・冬のボーナスで宝くじを買って900円が定番だったので、6900円という数字は感動ものでした。

暮れの年末ジャンボが7億円というチラシがあったが、こうなると年末ジャンボも買うしかないか。期待しないで買ってみよう。

宝くじ1等の高額化も7億円となると社会問題化してくるのかな。「働かざる者、食うべからず」と言うが、宝くじの未来はどうなっていくのか?

昨日は県議会、あいさつまわり、労組大会、後援会会議。

2014.11.26 衆議院議員選挙

2014-11-26 01:55:36 | 日記
衆議院議員選挙が12月2日告示、14日投票日となった。

アベノミクスの是非、集団的自衛権の行使、原発再稼働など、大きな争点がある極めて重要な選挙である。

安倍総理は戦後憲法を基軸にした戦後政治を一掃しようとしている。今回どこまで安倍自民党の議席を減らすことができるかが最大の焦点である。

本来であればカアーッと燃えてくるものが自分の中に出てくるはずだが、今回ほど大切な選挙と分かっていても燃えてくるものがない。

国会議員の秘書として、県議会議員として、衆議院選挙に臨むのは9回目である。自らの選挙区に候補者がたてられていない状況があったとしても、この冷めた気持ちは今までにない状況。

選挙は当時者性がないと他人事になりがちだが、これではまずい。なんとか自分の中で火をつけて衆院選に係わっていきたい。

昨日は県議会本会議、レク、あいさつまわり、陳情処理。