山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

車中泊の旅(2)~鹿児島

2018-05-02 | 博物館・美術館巡り&グルメ旅
 ボウリング6ゲームをした後、4/29 17時過ぎに佐賀市より出発しました。行程は、佐賀市~九州自動車道八女I.C~鹿児島北I.Cで21時少し前に、最初の目的地である「温泉 お乃湯」に到着しました。

 温泉で一風呂浴びて、ボウリングの汗や旅の疲れを流しました。その後、滅多に行かないファミレスで遅めの夕食を摂り、車中泊の予定場所である城山公園に向かいました。
 駐車場は思ったより混んでいなくて車中泊場所を確保しました。

 城山公園の展望台からの夜景がきれいだということでしたので、早速展望台へ。



 展望台から戻り、車中泊の準備です。久々にやったので、戸惑いながらも何とか完了です。前回シートの寝心地が悪かったことから、エアーマットレスを購入しました。これを膨らませて試してみますと、身体を動かすたびにガサガサと音がしてうるさくてしようがありません。次回からはタオルケットか何か上から掛けるなどの工夫が必要です。
 夜も更けてきたので、ビールを一杯飲み干し、さっさと入眠しました。ところが、次から次へと展望台目指して入れ替わり立ち替わり来訪者が現れ、ワイワイガヤガヤ、キャーキャー奇声を発するなど落ち着かないことこの上ありませんでした。挙句の果ては、近くにRV車が止まり、一晩中エンジン掛けっぱなし。おまけに車内からの音楽が漏れ漏れでした。
 余程、移動しようかと思いましたが、一部設営のし直しが必要なことから、結局やめてしまいました。次回からは耳栓を忘れないようにしなければ・・・。
 城山公園の駐車場をご利用の方は、くれぐれも展望台側を避けてください。トイレからは遠くなりますが、奥の方に静かな場所に駐車されることをお勧めします。

 翌朝、再度展望台へ。曇り空で桜島がくっきり撮れなかったのが残念です。



 黎明館の開館時刻は9時だったのですが、早めに移動を開始し8時頃には到着しました。駐車場は8時半からとのことでしたが、ご好意で駐車させていただきました。開館まで時間があったので散策がてら、西郷隆盛終焉の地~西郷洞窟と見て回りました。

 
 終焉の地から洞窟へ向かう途中ブラタモリで紹介された鹿児島本線のトンネルに「敬天愛人」の表示板がありました。



 その後、鶴丸城へ戻り、西南戦争の激戦で石垣にできた銃砲弾の跡をしばし感慨深く眺めておりました。





 いよいよ、今回の旅のメインである黎明館と市立美術館です。黎明館は展示物が豊富で、とても短時間で見て回ることができません。本来の予定では県立博物館にも立ち寄る予定でしたが、今回は割愛して美術館だけにしました。



 美術館では、ホキ美術館の特設展示が開催されており、常設展と合わせて観覧しました。常設展はピカソやダリの絵画とも出会え、至福の時間を過ごすことができました。

 遅めの昼食を手短に終え、最終目的地の仙厳園・尚古集成館へ向かいます。途中、仙厳園へ向かう車と思しき渋滞があり、これは駐車場は満車かなと半ば諦めておりましたところ、ラッキーなことに数台だけ空きが発生し、滑り込むことができました。









 昨夜あまり眠れなかったり、これまでずっと歩きっぱなし立ちっぱなしで、かなり疲労が溜まってきたこともあり、ここは足早に見て回ることにしました。といっても二時間近くは滞在しましたが・・・。

 帰りは、八女I.C以降が渋滞との情報がありましたので、吉田I.C~みやま柳川I.C~自宅といった経路で、20時少し前に無事到着しました。

 今回の旅では、残念なことにグルメは一切なしでした。もう少しゆったりとしたスケジュールを心掛けたいものです。鹿児島は市内だけでも観るべきものが数多く残されておりますので、機会がありましたら是非とも再訪したいと思っております。その折には、グルメもね!
 

 本記事に掲載した画像を含め、その他撮影した画像をフォトチャンネルにアップしておりますので、よろしかったらご覧ください。⇒「鹿児島(2018/04/29~04/30)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。