山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

藤川大輔プロのボウリングラボ(第5回)

2022-10-29 | 藤川大輔プロファンクラブ(Club Daice)
 本日、藤川大輔プロファンクラブ「ボウリング理論セミナー(会員限定)~ボウリングラボ」が開催されました。今回でボウリングラボは5回目の開催です。毎回ボウリングに関する疑問・お悩み相談など目から鱗の知識や情報を分かりやすく解説してもらえます。

 


 本日のテーマは「ボールの種類と使い分け」「オイルパターン表の読み方と攻略法」「テープの貼り方」でした。実はこれらのテーマは既に取扱ったことがあるのですが、深掘りと復習の意味を込めて再度取り上げられたものです。



 藤川プロのボウリングに対する深い洞察力で切り込み、それでいて素人にも分かり易いキラリと光る解説に皆さん真剣に聞き入っておりました。
 私にとっては2度目の内容ではありますが、以前受講した時の理解不足の点を補うことができ、今回も新鮮な気持ちで受講できましたし、新たなる気付きも得られました。
 例えば、強いパールと弱いパールの違いって分かります?
 今まで何気に使っていたのですが、具体的に何がどう違うのか、そしてどういう場面で使うのか明確に説明できるでしょうか?
 今日はこのことを理解できただけでも十分な収穫だったと思います。

 さてここからは宣伝ですが、藤川大輔プロファンクラブは基本第4日曜日の月例会を中心に活動しておりますが、第5土曜日にはボウリングラボを開催しております。コロナで開催できなかった懇親会ですが、次回は待望の忘年会が開催されることになりました。バンザーイ!!!
 しかーし、私は当日は鹿児島で開催されるボウリング大会に出場することになり、泣く泣くラボ&忘年会は欠席しなければならなくなりました。グスン(涙)
 よーし、こうなったら上位を目指して頑張るぞー!!! と個人的なことはこれ位にしておきます。
 
 その他、ファンクラブの活動として「Club Daice初遠征試合~菊陽ボウル(熊本県)」ホームを飛び出したりしております。

 このようにファンクラブは藤川大輔プロを囲み、和気あいあいとボウリングをエンジョイしております。ファンクラブは随時会員募集しておりますので、皆様も是非一緒に投げてみませんか!?

 それから、今年の9月から毎週月曜日に「スキルアップリーグ」が開催されております。本リーグは藤川プロが主宰されている文字通りボウリングのスキルアップを目標としたリーグ戦です。そのためにショートからロングまで色々な難易度の7種類のオイルパターンが週替わりに適用されます。リーグ戦ですから一応順位を競うのですが、藤川プロからレッスン会とは違った実戦的アドバイスを受けることが出来るのが最大の魅力です。
 本リーグはファンクラブとは関係ありませんが、参加者の半分位はファンクラブのメンバーが占めております。ボウリングの上達を願う気持ちを持った、良い意味での意欲の高いメンバーが集っており、毎週の対戦が楽しみです。


藤川大輔プロファンクラブ(Club Daice)~第17回(10月度)月例会-「藤川プロと仮装して投げよう!」

2022-10-23 | 藤川大輔プロファンクラブ(Club Daice)
 今月の月例会は恒例となった(?)「藤川プロ生誕祭&ハロウィン大会」という特別企画のもと開催されました。

 今年の藤川プロの仮装姿です。



 私はトップガンとブルーインパルスを折衷した仮装で臨みました。TACネームはボウリングにちなんで”BIG FOUR”としました。

 藤川プロとのツーショットです。



 連れ合いは、マリリンモンローのつもり?


 

 ゲーム結果は、158-239-197 アベレージ:198.00とまぁまぁでした。

 昨年も暑い思いをしたのに、性懲りもなくまた暑苦しい格好をしてしまいました。それでも1ゲーム目は我慢して投げていましたが、少しフラフラしてきましたので辛抱たまらずヘルメットを脱いでしまいました。

 年配の方々が多いにも関わらず、皆さん工夫を凝らした仮装で大盛り上がりでした。
 さて来年の仮装は何にしようかなと今から楽しみにしております。次は投げ易い仮装を目指します(笑)





「スプリット立ち位置変えたまた割れた」

2022-10-19 | 川柳
 前回に続きまたスプリットネタです。そうなんです、このところスプリットに悩ませられ続けております。
 昨夜は4ゲームで9個のスプリットを量産してしまいました。ゲームをまたがって4連続スプリット、2フレ空けて連続7-10でした。
 通常はスプリットが出たら、その種類に応じて立ち位置を少しずらして投球すればストライクにすることが出来ますが、立ち位置を変えても連続スプリットとなった場合には、ボールを変えるという独自ルールを持っております。
 そこで3連続スプリットとなった時点(ゲーム跨ぎだったので次のゲーム開始から2連続)でブレイクダウンの影響だと考え、パールに変更しました。そうしたところいきなりBig4となってしまいました。その後アジャストしながら投げた3投目が7-10、次もまた7-10でした。結局は元のソリッドに戻して後の3フレームをまとめて何とか100点切りを免れました。要はオイルの読み間違いでブレイクダウンも少々影響していたでしょうが、多くの要因はキャリーダウンにあったようです。結局スコアは195-204-123-212と3ゲーム目だけ大きくスコアを落としてしまいました。
 昨夜の試合はリオイルしたてのレーンでしたので投げ易かったのですが、営業レーンで誰が投げたか分からないような状況の夜間にリオイルなしで投げようものなら例え大胆に5枚変えても、また同じ残りピンのスプリットになったりすることがあります。
 そうなるともう私にはお手上げ状態になります。一般的には走り系のボールにするでしょうが、場合によっては強いソリッドにした方が良い場合もあります。この選択をオイルを読んだ結果としてのものでありたいのですが、現状の私では単なる直感の域を出ておりません。そしてその直感が往々にして外れるのです。今回みたいに試合中に立ち直ることが出来れば未だしも、これを切っ掛けに崩れてしまうこうとも。そして長いスランプというトンネルの入り口にもなりかねません。
 私にとってレーンアジャストは永遠の課題です。分からないことだらけです。だからこそ面白いのですが・・・。
 




「金木犀年に一度の香の便り」

2022-10-16 | 川柳
 今年も我が家の庭の金木犀の花が咲き始めました。実は既に咲き始めていたのに気付きませんでした。それくらいに薫りを感じなかったのです。
 ところが本日の小城市の河川一斉清掃で公民館に集まったところ辺り一面にキンモクセイの薫りが漂っておりました。帰宅後に確認したら、チャンと咲いていてくれました。例年より花着きが悪いようで、それで香りも弱かったのだと思います。
 今夜から一雨降って、その後は急に気温が低下するとの予報です。キンモクセイが秋の訪れを告げてくれているようです。




「あぁ無常開始直後のセブンテン」

2022-10-15 | 川柳
 ストライク連発で順調な仕上がりで終えた練習投球。期待を込めた試合開始後直後の1投目。いい感じでリリースでき想定の軌道でジャストポケット。次の瞬間、目に飛び込んできたのが両脇に屹立する2本の残りピン。まさに出鼻を挫かれるとはこのことでしょう。
 さぁて、この後の展開は如何に!? 大体はいい結果に終わっているようです。これが7-10でなくビッグ4だった場合には悪い結果となるような気がします。
 初っ端のアクシデントでも気を落とさず、諦めることなく冷静に対処することができればいい結果をもたらしてくれるかも知れません。

 更にもう一句。「今日もまた練習ボールは絶好調」


ダブルスリーグ第31シーズン結果

2022-10-07 | ボウリング
 昨夜4位で迎えた第31シーズン最終戦ポジションマッチの結果3-1と勝ち越し14チーム中4位となりました。

 シーズンアベレージは173.75⇒176.55⇒187.86⇒195.40⇒194.26⇒177.78⇒179.12⇒171.93
とまたまた大きく下げてしまいました。

 オイルパターンは奇数週が45ft-26.15ml(内:外=7.81:1.02)、偶数週が40ft-24.75ml(内:外=5.00:1.04)でした。特に40ftの方は壁がなだらかになっていて、より難しく感じました。
 45ftのアベレージは175.81、40ftのアベレージは168.05とデータが如実に物語っております。レーンアジャスト能力を向上させる必要性を痛感させられました。

 それでも14チーム中4位となれたのは私同様、他チームの皆さんもこのパターンには苦労させられたということにしておきましょう。

 来シーズンは現在のところ2チーム減って12チームの参加となっているようです。オイルパターンも当日しか分かりませんので、初日はぶっつけ本番で臨みます。

<スクラッチスコア&3ゲームアベレージ推移グラフ>


<シーズンアベレージ推移グラフ>



200アップ700回目

2022-10-02 | ボウリング
 昨夜の2人チーム戦で3ゲーム全てノーミスで200アップし、+100回の200アップ達成することができました。200アップ600回目 が通算3377ゲームでしたので346ゲームで100回ということになりました。
100回目⇒150回目⇒200回目⇒250回目⇒300回目⇒400回目⇒500回目⇒600回目⇒700回目の達成率が10.9%⇒15.2%⇒21.0%⇒21.4%⇒18.1%⇒18.7%⇒24.8%⇒22.7%⇒28.9%
と過去最高を更新しました。
 内、250アップは7回で達成率1.13%⇒2.02%と前回より増加したもののなかなかビッグゲームは打てません。

 その他、
通算アベレージ:167.8⇒169.2⇒170.7⇒171.8⇒171.9⇒173.2⇒174.2⇒174.6⇒175.5とやや増加

ストライク率:32.9%⇒33.7%⇒34.6%⇒35.2%⇒35.4%⇒36.1%⇒36.8%⇒37.2%⇒37.8%とやや増加

スペア率:37.3%⇒37.3%⇒37.1%⇒37.1%⇒36.9%⇒36.1%⇒36.3%⇒36.0%⇒35.9%とほぼ横ばい

スプリット率:10.1%⇒10.1%⇒10.0%⇒10.0%⇒10.0%⇒9.8⇒9.9%⇒9.8%⇒9.7%と微減

スプリットメイク率:13.5⇒13.9%⇒13.1%⇒12.9%⇒12.7%⇒12.6%⇒12.2%⇒12.5%⇒12.5%と変わらず

 アベレージ200アップを目指して頑張っておりますが、200アップの見通しがつきません。達成率50%以上とすることが重要であることは言うまでもありませんが、20%台では如何ともしがたいところであります。
 それと難しいコンディションでも大崩れせず、悪いなりにも170~180打てるようになると確実にアベレージアップに繋がります。そのためにもスペア率の向上が欠かせません。藤川プロからもスペアが取れるようになれば10~20は確実にアベレージがアップすると言われております。
 ということでこのところスペア練習(参考:「スペアコンバージョンシステムの見直し 」~「スペアコンバージョンシステムの見直し(3) 」)の強化を行っております。まだ目に見えた効果は出ておりませんが、何とかものにしたいと思っております。




月間アベレージ(9月)

2022-10-01 | ボウリング
 9月の月間アベレージはやや持ち直して186.7となりました。前半は好調でしたが、スペアの取り方を変更したため後半落ち込んでしまいました。スペアの方は少しずつイメージが掴めてきましたので、今後の練習で向上することに期待しております。

 ストライク率は
39.1%⇒36.5%⇒42.9%⇒43.7%⇒43.9%⇒39.8%⇒46.4%⇒40.7%⇒42.5%
とこれもやや持ち直しました。

スプリット率は
8.8%⇒10.6%⇒8.5%⇒8.9%⇒10.4%⇒9.7%⇒7.6%⇒6.6%⇒8.8%
と3ヶ月連続で低下傾向にあったものが再び上昇に転じました。

 10ピンカバー率は
56.9%⇒60.0%⇒60.3%⇒76.9%⇒59.3%⇒63.0%⇒64.5%⇒73.8%⇒70.4%
とこれまで3ヶ月連続で上昇傾向にあったものが大きくではありませんが下がってしまいました。10ピン残の発生率がスペアの中でも断トツに高く10%程(2番目は4%程度の発生率)を占めております。ですから10ピンの攻略が最重要課題であることは言うまでもありません。目標は90%以上ですが、取り敢えずは80%を達成したいと思っております。

 9月から始まったスキルアップリーグは、毎週開催され7種類のオイルパターンが順次適用されます。難しい(私にとって)パターンが多くスコアが低下する可能性が高くなりますが、各パターンを攻略していく中でレーンアジャストのノウハウも身に付けることが出来るのではないかと期待しております。