山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

草マルチの効果~2ヶ月後の様子

2023-05-09 | 農業
 前回の草マルチの投稿(「草マルチの効果~1ヶ月後の様子 」)から1ヶ月経過しました。投稿した日に草マルチを突き破った草を刈り、溝に生えた草を刈取って草マルチの補充を1回だけ行った以外、除草作業は一切しておりません。
 それから1ヶ月が経過した時点(最初の投稿(「草マルチの効果」)から2ヶ月経過)での状況は次の画像のようになっております。





 成長力旺盛な草がマルチのバリアを突き破ってはいるものの、その数は僅かでマルチしていない所と比べると概ね草は抑制出来ていると言えるでしょう。この1ヶ月何にもしていないのにも関わらずです。やはり草マルチの効果は絶大というべきものでしょう!

 しかし、問題は草の量を確保できるかに掛かっております。草マルチの量が少ないと抑制効果がガタ落ちしてしまいます。作物周辺の草だけでは足りません。今回は溝や他の畝の草を刈ってこの畝に集中させたからこそできたことです。草を刈った畝は手薄になってしまいますので、全ての畝に草マルチを施すというのは難しくなってきます。かと言って他の圃場から草を持って来るというのも考え物です。草マルチが必要ない背の高い作物などを周辺で栽培するなど色々と工夫が必要でしょう。

 これで草マルチは除草作業軽減に効果的であることが概ね実証できたと思います。そして草マルチ用の草の確保が今後の課題として見えてきました。

 さて、これでまた考える楽しみが増えました。色々と思い悩み苦しみ、試行錯誤しながら問題解決することは私の楽しみでもあります。これは百姓仕事に限らず人生の全ての部面において言えることです。
 まぁ、残り少ない人生ですから、気負わずやっていこうと思いますが・・・。