goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

ロボットUSB

2013-09-03 | テディベア

パソコンの前にいるのは!?

 

もし、もし、きみはロボット!?

 

あれ!?

 

あれっ!?

 

あれ、あれっ!?

 

なんだか、パソコンでお仕事してるみたいだね。
ぼくたち、お仕事してないね。

 

きみたちはそこにいるだけでいいんだよ。
ぼくも時々しかお仕事しないし。

 

パソコンでお仕事するロボットは、USBフラッシュメモリ4Gです。

 

ブリキの箱に入って、やってきました。

 

キャップを外してパソコンのUSBポートに差し込んで使います、手でつながっているので、キャップを落とすことがありません。
差し込むと赤いランプがつき、お仕事をしている~という感じになって、楽しいです。
さあ、なにを保存しましょうか。

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミ)
2013-09-03 08:32:19
あはは、楽しいものを
見つけましたね!
junさん、さすがです。
くーまーがくーたん達と
遊んでいる写真など保存しては
いかがでしょうか?うふ。
返信する
Unknown (Donn)
2013-09-03 17:48:47
ロボット好きにはたまらないUSBですね。
キャップが頭になっていて手でつながっているのが楽しいです。
ふふふ~何を保存されるか楽しみにしています。
返信する
USBフラッシュメモリ (jun)
2013-09-03 18:24:23
>ユミさん
フラッシュメモリは32GBのが2個もあるんですけど、こういうのを見つけると、つい買ってしまうんですよね。
結構楽しいものがあるのですが、高価なので、ふだんは我慢しています。
これはまあそれほどでもなかったし、だいすきなロボットでしたので。
は~い、くーまー専用にするんですね。

>Donnさん
無駄遣いですよね。
でも、働くロボットですので、すこしは役に立つかもしれません。
手でつながっているので、キャップをなくすことがないのがいいですね。
まだ、なにも保存していないのですが、4GBあるので、かなりのバックアップができますね。
返信する
Unknown (ガリ)
2013-09-03 19:39:36
ロボットUSBフラッシュメモリ、可愛くてかっこいいですね!
ロボットが大好きなjunさんの嬉しそうなお顔が浮かぶようです。
手でつながっていて、キャプを落とす心配がないと言うのもいいですね。
返信する
ロボット (jun)
2013-09-03 19:58:45
>ガリさん
2年余り毎週雑誌が届いて、すこしづつ組み立てていくロボットRobi(ロビ)が発売されて、ほしかったのですが、我慢しました。
その替り~なんです…我ながら安くつき過ぎ。(笑)
これにデータを入れて、お友だちのお家のパソコンにさりげなく差し込んで楽しむなんていいなと思います。
返信する
Unknown (きさらぎ)
2013-09-04 21:51:49
すっごくおしゃれで機能的なUSBですね。
キャップを落とさないって言うのがいいですね!
男の子にプレゼントしたら感激されそうですね。
返信する
ロボット型USBフラッシュメモリ (jun)
2013-09-05 07:11:35
>きさらぎさん
ちょっとおしゃれですよね。
キャップを落とさないというデザインがよく考えられていると思います。
うふふ、もうすぐ誕生日の男の子がいるので、プレゼントになるかもしれません。
返信する
Unknown (kazz)
2013-09-05 23:20:25
ロボットのUSBメモリ、可愛いですね。
出てきたロボット君達、junさんちは沢山いますねぇ。
あれ?でも一人だけロボットじゃないこいません?(笑)
返信する
ロボット (jun)
2013-09-05 23:32:09
>kazzさん
こんなメモリを使っているとバックアップも面倒ではなくなってたのしくなりますね。
あはは、ドラマーはロボットではないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。