Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

ウラジーミル

2007-11-26 | テディベア

 

 

 

 

 

 

 

ウラジーミルはモスクワの北東170kmのところにある「黄金の環」を代表する町で、その歴史は、1108年、キエフ・ルーシ王朝のウラジーミル・モノマフ公が要塞を築いたことにはじまります。
1169年以降、ルーシ王朝の首都はウラジーミルに移され、この頃が全盛期で、今に残る白石の建築群が盛んに建築されました。
しかし1238年、ハトゥ・ハーン率いるモンゴル軍に町は破壊され、それ以降はかつての勢いを取り戻すことはなく、ロシアの実際の支配権は新興のモスクワへと移っていきました。
ウスペンスキー大聖堂の建つ丘が街を見晴らす展望台になっています。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチくま家の管理人)
2007-11-26 07:07:29
高台から見える一直線の道路は見晴らしよさそうだねぇ。
タビタちゃんを自転車にのせて突っ走る~!?

カシスちゃんのくまのぬいぬいの服は既製品かぁ。ちぴくんにも合うかな。
返信する
Unknown (なほ)
2007-11-26 09:12:57
カシスちゃんのコート、本当に素敵…
祖母が昔着ていた、オーダーメイドのコートに
よく似ています。
テディベアのお洋服もとってもかわいいですね。


下の3枚の写真はどれも絵画のようです。
本物はどれだけ美しかったのでしょうね。
返信する
Unknown (Donn)
2007-11-26 15:54:54
素敵なロケーションですね。
歴史の深さを感じます。
カシスちゃんとベアちゃんも素晴らしい風景に
見入っているようですね。
返信する
風景 (jun)
2007-11-26 18:10:51
>プチくま家の管理人さん
自転車で走ったら気持ちいいでしょうね。
そういえば、ロシアでは、自転車をほとんど見なかったような....。
ぬいぐるみの上着は、ちぴちゃんには、ぎりぎりかも、微妙ですが、ニットで伸びるから入るかもしれません。

>なほさん
このコート地はヘリンボンですから、昔は、スーツやコートによく仕立てていました。
永遠の定番ですね。
ベアのコートは、フードの後ろ側にくまの顔がアップリケしてあって、かわいいんです。
風景は、写真だと四角に切られてしまいますが、実際は左右に広がりがあって奥行きがありますから、ほんとうにに美しいです。

>Donnさん
日本でも似たような風景はあると思うのですが、やはり、どこか、違いますね。
ロシアといっても、モスクワもサンクトペテルブルグも、ヨーロッパ文化圏です。
返信する
ちょっと興味あるものが (みぞやん)
2007-11-27 20:40:43
私のちょっと興味あるものが写ってて、目が留まりましたよ。
ウラジミール、森の中でも遠くから見えるようにそびえ立つ大聖堂、かすんだ中に見えてマイナスイオン沢山もらえそう。絵葉書にでも出来そうですね。
みんな何処住んでるんだろぅって疑問もわいて来ますが。ちょっとここの文化をのぞいてみたくなる所ですね。
返信する
ウラジーミル (jun)
2007-11-27 21:01:08
>みぞやんさん
興味のあるものって、なんでしょう?
教会や修道院は敷地が広く、どこにも、木がたくさん植えられた広いお庭があり、散歩するのに最適です。
マイナスイオン、たっぷりです。
明後日から、ウラジーミルの大聖堂や街角、スーパーなどもアップする予定です。
文化の一端が伺えると思います。
返信する
美しい風景! (ガリ)
2007-11-28 10:23:30
美しい風景ですね。
絵本を見てるようです。
マイナスイオンもたっぷりで、いいな~。
写真の前で、深呼吸しとこかな...。


返信する
マイナスイオン (jun)
2007-11-28 18:27:38
>ガリさん
写真の前で深呼吸しても、マイナスイオンを感じるでしょう。
ロシアは、すてきな所ばかりを回ったせいかもしれませんが、美しい風景ばかりでした。
返信する

コメントを投稿