クリスマスツリー 2010-12-22 | テディベア 「クリスマスの人形たち」 ジョージ・アダムス文 カーチャ・ミハイロフスカヤ絵 こだまともこ訳 徳間書店 街角や建物に飾り付けられたクリスマスツリーはわくわくした気分を運んでくれます。 この冬、東京と広島で出合ったツリーたちです。 あと三つ寝るとクリスマス♪ « クリスマスディスプレイ | トップ | 小さなうさちゃん »
13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (プチくま家の管理人) 2010-12-22 07:06:52 あはっ、あと3つ寝るとクリスマスっていうのがいいわぁ。たのしいことがあると、そうやって数えるとうれしいよね。クリスマスデコといえば、イルミネーションだけど、昼間にみるツリーもいいよねぇ。 返信する Unknown (カノン) 2010-12-22 11:53:32 クリスマスの人形たちも、楽しそう♪クリスマスは、わくわくするですネツリーは、東京か?と思ったら広島って読んじゃった…広場だった!!(汗)やっぱ丸の内だったデスね~来年こそ、早とちりをなおそうと思うデスゥ 返信する Unknown (おーしお) 2010-12-22 15:59:29 今日、本通りを歩いていると妖精のニッセちゃんがこんにちわーって言ってました♪今までだったら素通りしていたのにjunさんの日記でその存在を知ってしまったのでアンデルセンの3階を覗いてきましたwwwクリスマスシーズンは誰かの笑顔を想像するだけで幸せな気持ちになります。 返信する Unknown (すの) 2010-12-22 16:09:35 連日可愛いクリスマスの写真 いっぱいで素敵ですね~丸の内オアゾのツリーを見に行きたくなりました(笑)クマちゃんもハッピーですね♪ 返信する 素敵! (Donn) 2010-12-22 16:32:41 さすが東京ですね。華やかなツリーにワクワクします。東京と大阪のツリー、ファッションの違いほどありますね。(笑) 返信する クリスマスツリー (jun) 2010-12-22 18:59:26 >プチくま家の管理人さん子どもの頃、お正月や遠足の前は「もういくつ寝ると…」と指折り数えていましたね。ツリー飾りがいろいろ工夫されていて、見るのが楽しみです。>カノンさんクリスマスの人形たち、楽しそうに踊っているでしょう、ロシア人画家の絵がチャーミングです。うふふ、早とちり、私もよくします、くまたちもよく似ておっちょこちょいなんですよ。>おーしおさんアンデルセンの窓越しにたくさんのニッセが見えたでしょう。すてきなセーターを着てましたね。ここの3階で「光のアトリエ」を見つけました。>すのさんクリスマスを迎える気持ちは特別ですよね。オアゾのツリー、すてきでしたよ。ミニコンサートも開かれていて、すてきな広場ですね。>Donnさん東京、大阪、広島のツリー、それぞれのよさがありますが、どちらかといえば、東京のツリーがすっきりしていておしゃれな感じですね。 返信する Unknown (和) 2010-12-22 19:34:29 どのツリーも素敵ですね。街をツリーを見て歩くのもワクワクしますね(笑)ふふふ。東京に行きたいです。数えきれないツリーを見る事ができますよね、きっと! 返信する Unknown (シー坊) 2010-12-22 19:38:47 土地土地で色々特色のある飾りやイベントがあるのですね仙台の光のイベントも今夜から完全復旧ですが・・・今日の仙台は朝から雨と風の大嵐で昼など季節外れの猛雷雨でしたあちこちで電車は止まり、下水管は溢れ。。。光のページェントどころじゃないって感じです残念な年の瀬です 返信する クリスマスツリー (jun) 2010-12-22 19:55:48 >和さん最近のツリーはシンプルな飾りで、すっきりおしゃれになりましたね。東京は広いですものね、一体何本のツリーが飾られているのでしょう。都心のごく一部のツリーの紹介です。>シー坊さん先ほどニュースでやっていました、シボちゃんちの被害はありませんでしたか。光のページェントも完全復旧したのに、あいにくの暴風雨で残念ですね。被害が広がりませんように祈っています。 返信する ☆幸せの木☆ (だいくうぽん) 2010-12-22 23:09:20 どのクリスマスツリーも 見ていると自然と笑顔になっちゃいます♪じーっと見ていたい気持になっちゃうんです。今年は我が家も 新しいクリスマスツリーを購入しました。先日 ツリーを飾ったら だいくうぽんも急いで靴下を準備し始めました!クリスマスまで もうすぐですが 待ち遠しいですね☆ 返信する Unknown (熊王子) 2010-12-22 23:55:27 熊王子でしスゴイツリーですね~近所でもお家にイルミネーションしている家が増えてます。今年もあとわずかだな~って感じ。 返信する Unknown (なほ) 2010-12-23 05:42:11 広島のツリー、懐かしいです~。こちらのクリスマスは質素なもので去年はそれに寂しさも感じましたが今年は、この静かな雰囲気も悪くないなと思いはじめています。でもやっぱり、こうして豪華なツリーを見ると気持ちがウキウキしますね♪ 返信する Unknown (jun) 2010-12-23 07:15:50 >だいくうぽんさんクリスマスツリーには夢がありますね。新しいツリーを買ってもらっただいくうぽんちゃん、靴下の準備もOKですね。サンタさん、待ち遠しいなぁ。>熊王子さん東京都心と広島の中心地のツリーですから、きれいですね。最近ハウスデコレーションをするお家も増えました。>なほさんなほさんが毎日目にしてらした風景ですね。クレドのツリーはシンプルで、すきです。静かな雰囲気のクリスマス、すてきですよ。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
たのしいことがあると、そうやって数えるとうれしいよね。
クリスマスデコといえば、イルミネーションだけど、昼間にみるツリーもいいよねぇ。
クリスマスは、わくわくするですネ
ツリーは、東京か?と思ったら
広島って読んじゃった…広場だった!!(汗)
やっぱ丸の内だったデスね~
来年こそ、早とちりをなおそうと思うデスゥ
今までだったら素通りしていたのにjunさんの日記でその存在を知ってしまったのでアンデルセンの3階を覗いてきましたwww
クリスマスシーズンは誰かの笑顔を想像するだけで幸せな気持ちになります。
可愛いクリスマスの写真 いっぱいで素敵ですね~
丸の内オアゾのツリーを
見に行きたくなりました(笑)
クマちゃんもハッピーですね♪
ワクワクします。
東京と大阪のツリー、ファッションの違いほど
ありますね。(笑)
子どもの頃、お正月や遠足の前は「もういくつ寝ると…」と指折り数えていましたね。
ツリー飾りがいろいろ工夫されていて、見るのが楽しみです。
>カノンさん
クリスマスの人形たち、楽しそうに踊っているでしょう、ロシア人画家の絵がチャーミングです。
うふふ、早とちり、私もよくします、くまたちもよく似ておっちょこちょいなんですよ。
>おーしおさん
アンデルセンの窓越しにたくさんのニッセが見えたでしょう。
すてきなセーターを着てましたね。
ここの3階で「光のアトリエ」を見つけました。
>すのさん
クリスマスを迎える気持ちは特別ですよね。
オアゾのツリー、すてきでしたよ。
ミニコンサートも開かれていて、すてきな広場ですね。
>Donnさん
東京、大阪、広島のツリー、それぞれのよさがありますが、どちらかといえば、東京のツリーがすっきりしていておしゃれな感じですね。
街をツリーを見て歩くのもワクワクしますね(笑)
ふふふ。東京に行きたいです。数えきれないツリーを見る事ができますよね、きっと!
仙台の光のイベントも今夜から完全復旧です
が・・・
今日の仙台は朝から雨と風の大嵐で
昼など季節外れの猛雷雨でした
あちこちで電車は止まり、下水管は溢れ。。。
光のページェントどころじゃないって感じです
残念な年の瀬です
最近のツリーはシンプルな飾りで、すっきりおしゃれになりましたね。
東京は広いですものね、一体何本のツリーが飾られているのでしょう。
都心のごく一部のツリーの紹介です。
>シー坊さん
先ほどニュースでやっていました、シボちゃんちの被害はありませんでしたか。
光のページェントも完全復旧したのに、あいにくの暴風雨で残念ですね。
被害が広がりませんように祈っています。
じーっと見ていたい気持になっちゃうんです。
今年は我が家も 新しいクリスマスツリーを購入しました。
先日 ツリーを飾ったら だいくうぽんも急いで
靴下を準備し始めました!
クリスマスまで もうすぐですが 待ち遠しいですね☆