goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

ダックスフント

2014-06-19 | テディベア

シュタイフクラブマガジン(ドイツ発刊5月号)が届きました。

 

英語バージョンのマガジンですが、全ページの日本語訳も添えられていました。

 

そのなかに、ワルディ・ダックスフントの記事がありました。

 

シュタイフの犬はチャーミングなのが多いのですが、この記事によると最も人気のある犬がダックスフントだそうです。

 

全くレベルが違いますが、私もダックスフントを作ったことがあります。
この写真は、展示案内はがき用に撮ったもので、当時、友だちがフィルムカメラで撮ってくれました。

 

展示のときには、サークルの真ん前で演技をしたり、

 

輪くぐりなども披露していました。

 

このたびの子どもたちへのプレゼント5枚組の絵はがきの1枚、katsuraさんのイラストにも描いていただいています。

シュタイフといえば、くまモンキーホルダーの会員限定予約ですが、抽選なしで予約できるようになっていて、予約を済ませました。
発送は8月上旬とのことで、楽しみに待つことにします。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミ)
2014-06-19 08:35:10
junさん手作りのダックスフント、
かわいいですね。
くまモン予約できてよかったですね~。
やってくる日が楽しみです。
返信する
Unknown (Donn)
2014-06-19 17:36:03
junサーカス団、懐かしいです。
ダックスフンド、かわいく演技していますね。
小さなダックスフンドなのに獲物を捕獲するなんて
びっくりです。

シュタイフのくまモン、よかったですね。
返信する
ダックスちゃん (ディオ)
2014-06-19 18:06:43
シュタイフのダックスちゃんも、junさんのダックスちゃんも可愛いです!
サーカス、何ともノスタルジックな感じで、写真も絵はがきのイラストも、とても好きです。
くまモン、楽しみですねー(^ ^)
返信する
ダックスフント (jun)
2014-06-19 18:20:20
>ユミさん
もう15~6年近く前になります。
サーカスバージョンを展示するときに作りました。
サーカス一座でかなりいろんなところを廻りました。
くまモンの予約が抽選でなくなっていてよかったです。
8月上旬から、順次発送だそうです。

>Donnさん
姫路や神戸で、サーカス一座の展示をしていただいたこともありましたね。
あの頃のことを時々思い出します。
シュタイフのくまモン、予約できてうれしいです。

>ディオさん
ダックスフントが一時大人気の頃があり、この辺りでも飼っているお家がありました。
サーカス、ノスタルジックなイメージでしょう。
当時、展示用のテントなどの大道具を作ってくださったkatsuraさんがイラストも描いてくださいました。
写真撮影などもずっとお世話になっています。
返信する
Unknown (ガリ)
2014-06-19 18:30:36
サーカス団で活躍するベアたち、懐かしく思い出します。
junさん手作りのダックスフントも、名演技してましたよね。
katsuraさんのイラストのダックスフントもかわいいです。
くまモンのキーホルダー、楽しみですね。
返信する
サーカス団 (jun)
2014-06-19 19:32:09
>ガリさん
サーカス団のくまたち、何匹かは家に残っていて、今は子どもとして生活しています。
いろんな役割を演じてくれたくまたちです。
当時は、テディベアのほかに、ダックスフントやうさぎやりす、ぞうも作りました。
くまモンがやってくるのが楽しみです。
返信する
Unknown (熊王子)
2014-06-19 21:02:03
熊王子でし
junさんのぬいぬい作り、歴史がりますね~~
輪くぐり、躍動感があります。
返信する
テディベア作り (jun)
2014-06-19 21:48:18
>熊王子さん
そうですね、かなり大規模な展示をする前に、施設で小さな展示を毎月替えてしていたこともありますから、かなりの年月です。
すべてボランティアですが、いろんな方に助けていただいて続けられています。
返信する
Unknown (みかん)
2014-06-20 12:52:59
シュタイフのダックスちゃんは芸術的ですね。
junさんのサーカス団も、よくできていますね。
写真なので大きさはわかりませんが、きっとミニチュアサイズなんでしょうね。細かいところまで、よく作られていますね。
くまモンのキーホルダーも楽しみですね。少し先に送られてくるのが、一層楽しみかも。。。
返信する
ダックスフント (jun)
2014-06-20 16:52:08
>みかんさん
シュタイフのワルディ・ダックスフントは35センチです。
シュタイフの動物たちはよく特徴をとらえて、細部にまで気配りがされていて、さすがだと思います。
サーカスなどは移動展示用だったので、大道具は全部組立式になっていました。
くまモンキーホルダーの店頭販売は7月1日からですが、シュタイフショップまで出かけなければならないし、即日完売ということもあるので、届く時期は遅れても予約できてよかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。