
一昨日、富士山を望む紅葉の風景とトキの切手を貼って、ぽすくまの記念印を押したお便りが届きました。
東京中央郵便局の機械の記念押印のなんとかわいいことでしょう。
封印はムーミンのマスキングテープ、setsuさんからです。

封をひらくと、たくさんの絵はがきが出てきました。
キティちゃんの絵はがきと、さくらちゃんがピーマンを持っている絵はがき、さくらちゃんはsetsuさん家に住んでいます。

キティちゃんの絵はがきの宛名面には、8月21日発行のグリーティングハローキティの切手を貼って、東京中央郵便局の手押しと機械の記念押印を、

さくらちゃんの絵はがきの宛名面には、8月31日発行の野菜とくだものシリーズ第4集の切手を貼って、日本橋郵便局の手押しと機械の記念印と風景印まで押してくださっています。

ぐりとぐらの絵はがきと、さくらちゃんとぽすくまがお誕生日をお祝いしている絵はがき、さくらちゃんがかわいいでしょう。
くーたんも私もさくらちゃんがだいすきです。

ぐりとぐらの絵はがきの宛名面には、9月4日発売のハッピーグリーティングの切手を貼って、東京中央郵便局の手押しと機械の記念押印を、

さくらちゃんとぽすくまの絵はがきには、9月11日発行の秋のグリーティング切手を貼って、東京中央郵便局の手押しと機械の記念印を押印してくださっています。

東京都限定のキティちゃんの絵はがきと、おしゃれなねこさんの絵はがきです。
キティちゃんが持っているのは江戸前の握り寿司ですね。
白ねこさんは逆さまにしたビニールパラソルをバードバスに、シャムねこさんは金魚鉢に、黒白ねこさんは骨だけになったパラソルを小鳥たちの止まり木にしています。

東京都限定のキティちゃんの絵はがきには東京限定のグリーティングハローキティの切手を貼って、ハローキティイベントの小型印が、

ねこさんの絵はがきには、キティちゃんの切手を貼って、8月28日のねこのダヤンとエルタシル郵便局展の小型印が押してあります。
おしゃれな3匹のねこさん、キティちゃん、ダヤンと、ねこ尽くしです。
こういう工夫をした押印をしてみたいなと思うsetsuさんのセンスです。

さくらちゃんもお出かけの近代化産業遺産手宮線跡地の絵はがきには、

北海道限定のキティちゃんの切手を貼って、小樽堺町郵便局の風景印が押してあります。


スヌーピーたちのハロウィンパーティーの絵はがきも同封してくださっていました。

スヌーピーの絵はがきは宛名面のデザインもかわいいですね。
左側の封筒はメッセージカードになっています。
setsuさん、ありがとうございました。

一昨日いただいたもう1通のお便りはくみこさんからですが、まるで、setsuさんとコラボしたように、北海道の絵はがきとスヌーピーの絵はがきが入ったお便りでした、明日、ご紹介します。
ぽすくまの機械印のデザインが、とっても可愛いくて、
さくらちゃんも、とっても可愛いという言葉に大賛成です。
本当に可愛いですね。
切手と記念印とはがきとのコラボがいつもながらお洒落で、大人かわいいです。
特に猫さんの切手形はがき、お洒落ですね。
お店ではもうハロウィングッズが出回っています。スヌーピーさんたちのハロウィン、かわいいです。
センスのよいコラボで、うれしいです。
ぽすくまの記念印は手押しもかわいいのですが、機械印は1歩上を行っていますよね。
こんなとき、中国地方は岡山中央郵便局で押してもらえるので、一瞬出かけようかなと思ったりもします。
そんなにしなくても、事前に郵頼すればいいのに、いつも出遅れてしまいます。
さくらちゃんは、何度か会っているのですが、やさしい雰囲気の女の子という感じなんです。
>Donnさん
たくさんいただきましたね。
めずらしい風景印や小型印もあって、うれしいです。
ねこさんの絵はがきは、ほんとうにおしゃれで、にやにやしながら眺めて怪しい人です。
スヌーピーたち、ハロウィンを楽しんでいますね。
ボタンを押すとキャンディが落ちてきて、扉を開くとおばけちゃんが頭の上にキャンディを乗せて出てくるスヌーピーのおもちゃを早々と買って準備中です。
東京中央郵便局の機械記念印、やっぱりいいですね~!
ピーマンを持ってるさくらちゃん、可愛いっ。
キティちゃんの切手も、記念印もめちゃめちゃかわいいです。
お野菜の切手には、日本橋の記念印と風景印を。
あ~「日本橋」いい響きですね~。
スヌーピーたちが、ハロウィンを楽しんでる絵葉書もかわいいです。
そう言えば、近くのスーパーにも早々とハロウィングッズが並んでいました。
東京中央郵便局、さすが、日本の首都の郵便局ですよね。
日本橋郵便局は日本郵便発祥の地で前島密氏の銅像が建っています。
ピーマンを持っているさくらちゃん、かわいくてお野菜の切手にぴったりですよね。
スヌーピーたちがハロウィンを楽しんでいますね。
明日市民病院への通院日なので、早く済んだら、ハロウィングッズがいっぱいのプラザに寄ってみたいなと思っています。
嬉しいお便りでしたね。
ぽすくまくんのスタンプ可愛いです。
切手を少し買いましたが、今回はフクロウも登場してましたね。
キティちゃんもダヤンも可愛いです。
ピーナッツ達はいつでも楽しそうです(笑)
ねこさんの絵はがきは、一目惚れしてしまったものなので、junさんにも気に入っていただけて嬉しいです。
さくらの持っているピーマンはわが家の収穫第一号、ちびっこで採ったのでくまサイズでした。
北海道とスヌーピーの絵はがきなんて、明日のくみこさんのお便りのご紹介が楽しみでたまりません。
たくさんでしょう。
うれしさもたくさんです。
ぽすくまは切手もスタンプもかわいいですね。
フクロウもキティもダヤンもかわいいし、ピーナツのなかまは楽しいし、お便りで癒されています。
>setsuさん
たくさんの貴重な絵はがき、記念印、風景印、小型印をありがとうございました。
ねこさんの絵はがきは、ほんとうにおしゃれで、額に入れて飾りたいです、私も一目惚れです。
そういえば、しばらく、はがきサイズの額を買っていないので、この絵はがきにぴったりのを見つけたくなりました。
さくらちゃんのピーマンはかわいいなと思っていましたら、家庭菜園の収穫第1号だったのですね。
「見て、見て~」とかわいいさくらちゃんの声が聞こえてきそうです。