横浜西洋館のクリスマスディスプレイ巡りをしたときのものです。
エルとメイは、この日、お友だちにプレゼントを渡すためにサンタさんになっています。


フェリシモハッピートイズプロジェクトのお披露目会会場には、1997年にはじまったこのプロジェクトの歴史と、

その時々のぬいぐるみと編みぐるみが展示されています。
私は2006年のネコちゃんから9回目の参加になりました。


フェリシモの手芸講師のみなさんの作品、

プロジェクトに参加した人が工夫したユニークな作品もたくさん展示されています。

東日本大震災の被災地、宮城、岩手、福島の子どもたちに、2011年から2013年までに60施設の子どもたちに4.883体のハッピートイズが贈られたそうです。
これからも思いを重ねる人たちとともにこのプロジェクトを続けていきたいと書かれていました。

ショーケースの上のツリーにも、

たくさんの心のこもったリスちゃんたちが飾り付けられています。

案内絵はがきのモデルになったリスちゃんたち9体、


2種類の絵はがきが用意してありました。