ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

くにさだ

2012-07-31 | ランチ

 ボートピア(競艇の場外券売り場)の近く

 すごく凝ったネタが沢山あります
 これはイカをミンチにして丸めたイカ団子

 歯ごたえが楽しいというかなんと言うか こういうネタが多くあり
 作り手も一緒に楽しんでいるかのよう

 それよりなによりここのだしが絶品でおもわず行儀の悪いのもかまわず
 皿から飲んでしまいました
 姫路のおでんは 生姜醤油をかけて食べるのが流儀ですが 
 押し付けがましくないのは 生姜醤油は別添えで、いやなら使わなければいいのです

 私はこのままいただきましたが この微妙なだしかげんと 塩味は ポトフのようなのです
 ネタは甘みや雑味が出ないように しっかり下煮してあるようですが
 それにしてはネタは膨らんでいないし いままでたべたおでんで 一番美味しいかも・・

 おでん二軒だけ しかもお酒も二杯だけで失礼しましたが 何?この町?
 大人のお酒のみには天国かもしれません
 普通は素材がよければ どこかそれに頼るきらいが有るし 味付けが一流でも
 素材が揃わないところも有るし こんな美味しいのを当たりまえに食べてるここの人って
 なんなんだろう?

 

 追伸
 実はもう一軒いって 練り物を食べたのですが そこははずれだったので 書けません
 まあ いつもはハズレの方が多いので驚きはしませんが


灘菊

2012-07-31 | ランチ

 姫路の駅に近い立地のお店
 この町は わりと早い時間から飲んでいる人がいるなぁと思いましたが
 飲んだくれという雰囲気はありません
 町も比較的きれいだし 真面目な雰囲気が有るし 大阪なんかの
 得体の知れないお酒のみとはちがうみたい

 考えてみれば 工場なんかだと 昼夜逆転している生活をしている
 人たちも大勢いるし(実際姫路は 造船所や製造業もさかんだし)
 漁業なんかも生活が逆転しますしね) そのせいか 早い時間なのに
 売り切れのメニューが目立ちました

 姫路はおでんが地元グルメなのでそれを目当てにしました
 このおでんもそう
 絵に描いたような いわゆる「チビ太」のおでんがありました
 丸三角四角という絵柄を見て 思わず笑ってしまいましたが
 食べてもう一度 にやりとしました
 
 あっさりとしただしが利いていると言うか 甘すぎず辛すぎず
 すごく美味しい これと一緒に頼んだのが 手作り味噌のようなものの炙り焼き
  味は金山寺味噌を焼いた感じ

 これもすごく美味しい

 おでんやはもう一軒いきたいところがあったので お酒一杯で止めましたが
 本来なら腰を落ち着けて飲みたいところです 


風のまち 続々々

2012-07-31 | さんぽ

 この町で多くの人に会えました
 駅の観光案内には何度も行きましたが その度にこやかな応対でした

 海鮮が食べられる食堂の有る場所を聞いてみると 海岸通りに
 沢山有るというので 行ってみました

 店のお姉さんが 外に出ていたところが一番熱心で にこやかな説明と
 食事の後 「美味しかったです」という私に すごくいい笑顔を返してもらったのが
 印象的です
 はなあかり 
 土地の魚の味に自信があるからこそです

 食後は、路地をぶらぶらします
 
 
 タイル張りの堤防を見たりしながら 歩いていると
 香ばしくて美味しそうなたまらないにおいに誘われて
 路地をアーケード街へたどると そこは 焼きアナゴの直売店
 
 売り手のおばあちゃんは けっこう安くしてくれました
 話をすると「遠いところからご苦労さん 安くしてあげるよ」と嬉しいお言葉を貰います
 「ウチのは 新しくて焼き立てで美味しいよ」

 実際持って帰って翌日いただきましたが 身がしっかりしていて
 脂ものっていて美味しかったです

  
 そのあとは もとお風呂屋さんで 今はコーヒーショップのお店を探します
 4~5年前に初めて行って また行きたくなったのです
 ありました ちゃんとありました
 
 商店街は微妙に閉店したお店が増えており すこし心配しましたが
 まだまだ元気です
 
 
 ここで美味しい水出しコーヒーをいただきました
 ここは元お風呂屋さんを改造した喫茶店

 あちこちに銭湯の用具が残っていて そのまま使われていたり
 インテリアになっていたりします

 最近はさすがに雨漏りがするそうで 困っておられました

 このお店はこの町を象徴するように のんびりした時間と空気が感じられます
 「尾道は広島県だけど 岡山県にちかいから・・・・」

 そういえば どこか広島市内の人に比べ のんびり おっとりしているような・・・

 コーヒーを楽しんでから お店で教えてもらった100均の場所を探して
 商店街をさらに東へ

 あった ありました 二つ目の屋根のアーケード街に!
 西日本ならどこにもある100均チェーンが

 ここで蛸飯とアナゴを詰める密閉容器を探します
 それとクーラーバックを・・・・

 お店のレジのおばさんに相談すると 「これにしなさい」 「これがいい」
 手取り足取り教えてもらい 密閉容器とクーラーバックを揃えてもらいました

 気がつくとおばさんは すごく馴染んで自然に会話をして 友達のように感じました
 自分ながら私っておばさんっぽい? と苦笑いしてしまいます。

 そのまま駅まで戻り電車の時間を調べようとしましたが・・・
 あっ忘れてた! クーラーバックにいれる氷を買わなければ・。
 せっかく用意したのに 氷がなければ 役に立ちません

 

 またまた観光案内所に相談。。。

 駅の観光デパートを教えてもらい 無事ロックアイス購入~
 案内所のおねえさんありがとね
 
 
  

   ↑       ↑
  暗夜行路のパロディ?
 
 
 楽しみとは量ではなく質であり
 見えるものでも さわれるものでもありません
 においをかいだり感じるものでありました

 今すぐには分かりにくいですが あとから思い出すものです
 

 この町は吹く風が優しい
  
 
 
 お土産 でべら とターッパーに移し変えた蛸飯と焼きアナゴ
 
 これで当分はでられないだろうなぁ