ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

レンジでご飯

2012-06-30 | ランチ

 100均でレンジ炊飯器を買ってきました
 指示通り炊くと 電子レンジでご飯(1合)が見事に炊き上がりました
 一人分ならこれで充分間に合います

 でも・・
 なぜかご飯が美味しくないのです

 ウチでは最近までガスでご飯を炊いていましたが 釜が壊れたことと
 炊飯量が独りになって減ったことで 電気炊飯器に切り替えたのですが
 それでも一人分は色々不都合が多いです
 
 電気炊飯器は炊き上がりまでに時間がかかります
 節電の夏には不向きですし タイマーが有るにしても
 急には間に合いません

 レンジ炊飯器は炊飯時間も電気炊飯器より短く 有利ですが
 電気炊飯器よりさらにご飯が美味しく炊けません

 調べてみると ふきこぼれを計算に入れて 水分量を多めにしてあり
 それでちょうどの水分量と 炊飯時間やレンジの時間をコントロール
 するように設計してありました
 これを作った人はかなり賢く 天才だと思いましたが 簡単便利のほう
 にシフトしたつくりを取った為 味のほうは二次的な課題として残ったのかもしれません

 吹き零れた水の跡に 薄い膜のようなノリが沢山 中蓋や容器の外についていました
 中蓋の比較的キレイに残ったノリ状のものを食べてみると 甘くて美味しいのです

 ご飯の甘みやうまみは 吹き零れた水と一緒に流れてしまったようなのです
 吹き零れが多いからといって 水を減らしても今度はご飯がうまく炊けないと思われ
 違うアプローチから 考えないといけないようです
 
 対策としては ふきこぼれをなくすこと それには・・・
 三合用の深い容器で一合のご飯を炊くこと 水分も減らすこと 或いは
 吹き零れ対策の器具を使うことなど 炊飯時間も色々と替えて
 やってみないといけないようです

 たしかにこの容器では 一合のご飯を炊くには小さいし浅いし ちょっと無理が有る
 と思います。
 でも100円でここまで仕上げるのは すごいのひとことですけど。
 もう少しやってみます

 今年は大幅な節電要請が出ていますし 意義の有ることだと思います 


死ぬことと見つけたり 上

2012-06-30 | 読書

隆 慶一郎氏著
武士の指南書として戦前愛された葉隠を 作者なりの解釈で 物語として書いた作品。
思想的解釈を離れて 痛快な佐賀武士の精神的土壌に立って 骨太な人物像と
核心をついたストーリーは 葉隠の解釈として斬新です。
幕末活躍した佐賀武士の謎が 解ける気がしました。
作者は戦前生まれで この世代の人は葉隠を すごく肯定的か 或いは否定的かどちらかなのですが
違う視点で捉えている所が 作者の大きさであり この作品の面白さに繋がっています。

武士道の指南書に多く利用された葉隠れが 隆 慶一郎にかかると 冒険活劇に変わってしまうさまは愉快です。
 元本の葉隠れを読んでみたいと思ってしまいました。


島豆腐の煮物

2012-06-29 | ランチ

 島豆腐を買ってきました
 お店の人に使い方を聞くと やっぱりチャンプルーなどの
 炒め物にするのが一般的だそうですが 今日は切り干し大根と一緒に
 とんこつ味で煮込んでみました

 味はなかなかのもので 美味しく仕上がりましたが 煮るとすが入りやすく
 美しくありません
 そこで写真は切り干し大根をより分けて 島豆腐だけ盛り付けてみました
 
 このメニュー じみーにしみじみ美味しく 泡盛にあいそうな美味しさがあります
 豆腐は大正区のオキナワ村の豆腐屋で買いました
 ネギを添えて


レバーカツ

2012-06-28 | ランチ

 先日関西ローカルで放送していた レバーカツ
 豚レバーのカツを甘いソースにくぐらせてあります
 テイクアウトメニューで タイガース百貨店で売っています
 イカ焼きの次はこれがくる!とか何とか言うもんだから
 イートインコーナーをさがしてもなくて 全く違う場所にありました
 レバーを扱うくらいだから庶民的なお店かと思いきや
 ちょっとしゃれたおかずやさんでした

 このタイガース百貨店は なかなかいい線いっていて 海老せんべいとか
 オリジナル(?)っぽいものに いいものが多数見つかります
 一緒に買って帰ったのは 海老カツ これも美味しかったです 


紙のジャポニズム

2012-06-28 | さんぽ
親戚の迎えのついでに寄りました。
駅ビルという立地は利便性があっていいのですが、マナーの悪い観覧者に落ち着かない雰囲気はマイナスです。言いたくないけど近ごろの年寄りは…とボヤキたくなります。
 久保修 切り絵の世界展 於 美術館「えき」KYOTO
 緻密な切りえ技法と大胆で端正な 不思議な魅力の有る切りえ
 京都 奈良 金沢 神戸大阪 など伝統的な建物 風景など巧みなアングルで映し出します。日本を飛び出して外国の風景まであり 色使いグラデーションなど自由自在
想像していたよりずっと素晴らしい。
静かに落ち着いてみたかったな。

茄子と胡瓜のぬか漬け

2012-06-27 | ランチ

 いつも変わらぬヌカ漬けですが 京都では別名どぼ漬けというそうな
 ぬかみずに漬かった姿からそういうのかは不明ですが
 面白い観察力です
 ナスは仕込みのときに しおとわずかのさとうを振りかけて
 漬け込みます
 漬物用の皮が柔らかい品種じゃなく
 焼き物や煮物用の品種だと 漬物にするのは難しいみたい

 色よく仕上げるには 焼き明礬をいれると良いそうですが
 家で食べる分は出来るだけ添加物は入れたくないので使いません

 今日の分は乳酸がきいて 酸っぱく出来て格別に美味しかったです


野外ランチ

2012-06-26 | ランチ

 これ以上ないくらい素晴らしいシチュエーションで食べる麺料理
 これは日本で一番来場者の多い植物園の茶店にある食堂メニューのひとつ
 ざる蕎麦や ざるうどんではなく 冷やしうどんというのが楽しいところ
 見渡す限りの芝生を眺めながらの食事は とても贅沢です
 


全日本食えば食える図鑑

2012-06-26 | 読書

 椎名誠氏著
 人気作家の食エッセイ&食味記
 日本全国の奇食怪食にトライして 食べ進めていく椎名さんの姿は素晴らしいのひとこと
 編集部にやらされている以上に 本人のチャレンジ魂もそうとうなもので
 単なる遊び半分や 興味本位(好奇心は大事ですが)ですまない迫力があります

 海蛇 ヤドカリ ゴカイにイソギンチャク うつぼなど 海モノは特に凄まじい
 この人の偉いのは かなりの読書家で 耳や目からから入る学問や
 実際に体験して確かめる経験が活かされ 中身の濃い食のレポートになっています。

 文体も独特でややおどけた親しみやすい文章ですが 失礼にならず笑いを誘うのは
 この作家の優しい人柄と 笑われるのはあくまで自分の側で
 人を笑いものにしない真摯な姿勢に有るからでしょう

 その姿勢は見習うべきものがあります。


カボチャのサラダ

2012-06-26 | ランチ

 カボチャの煮つけは美味しいですが 目先の違うものをひとつ
 カボチャを電子レンジで蒸して 緑のヘタを削りとります
 黄色い部分を集めて あらく潰してマッシュします
 ベーコンのみじん切り タマネギのみじん切り リンゴの粗切り
 塩胡椒 マヨネーズ 酢を混ぜ合わせサラダを作ります

 いわばポテトサラダのカボチャバージョンです


 やや甘めなので塩胡椒は強めの方が 味が締まって美味しいと思います


カボチャの煮物

2012-06-25 | ランチ

電子レンジで作ったカボチャの煮物です
 簡単ですよ
 ラップに包まれた切り身のカボチャを買ってきたら
 そのままラップごと電子レンジで2分加熱
 取り出してラップをはずし やや柔らかくなっているのを洗い
 ひとくち大にカットして 深い容器に入れます
 みりん 酒 うすくち醤油  水を混ぜたあわせ調味料を
 容器のなかのカボチャが泳ぐくらいのたっぷりの量いれて
 またレンジで加熱 だいたい5分~ 8分くらい
 堅かったら更に加熱(箸で突いてみる)し ジャブジャブのまま放置します
 半日くらい置いて カボチャが汁を吸っていれば出来上がり

 カボチャが汁をすって甘くなっています。


  


陰陽師 首

2012-06-24 | 読書

 夢枕獏 氏著
陰陽師シリーズの一作
同門の賀茂保憲の依頼を受け 首だけになった怨霊を鎮める晴明
相棒はいつものワトソン役の源博雅
さらっと鬼退治をしてしまう話ですが
その場面を想像してしまうと 実に恐ろしくおぞましい

アニメや実写で表現したら 酷たらしくなって 放映出来ないでしょう
活字だからこそ 表現できるものもあります
このあたりに 日本語表現の醍醐味があるのかも


早茹でパスタ

2012-06-24 | ランチ

 イカで作ったソースを使って おしゃれなショートパスタとあわせようと
 慣れない手つきでやってしまいました

 パスタは車輪や貝がらなど ショートパスタを選択しましたが
 やはり手に入るようなら イタリアものの方が 仕上がりと歯ごたえがちがうようです
 イカソースはとても美味しいのですが パスタとあわせるのに苦労しました

 塩だけではなかなかまとまらず 醤油の隠し味でなんとか仕上がりました
 改めて 醤油 マヨネーズ 胡椒は万能調味料なんだなと思い知らされました


ニギスのオイル焼き

2012-06-24 | ランチ

 似ぎすと書いてニギス キスとは違う種類です。目が大きいので多分深海魚だと思われます
 きすより身が柔らかく 白身であぶらがのって
 なかなか美味しいです


 いつものようにオリーブオイルで焼くと 水っぽさがとれて美味しい
 黒酢入りのホットチリソースは ライムを混ぜると甘みが増して
 食べやすく香りが良くなります
 塩胡椒は強めが好みです