ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

ルピテル166 B

2010-09-30 | カメラ紹介
 これもずいぶん前に朝市で手に入れたカメラ
 プラスチック製なのに 適度な重さで使いやすい

 このカメラも歴史があり フォクトレンダーのブリラント(ブリリアント)
 のコピーといわれている コムソモーレッツから ルピテル ルピテル2
 ルピテル166 ルピテル166B(国内向け) ルピテル166U(輸出向け)
 ルピテル166+と続きます

 あ 適当にネットでしらべたんで 細かいところは間違っているかも
 正確に調べたい人はご自分でお願いします

 フイルム室にバリがあって フィルムに傷がついたり
 巻上げが堅かったり ルーペがぶらんぶらんだったりと
 まあうちの機体はこれくらいですみました

 使う前にしっかり点検したほうがいいかも
 ↑       ↑
 自分自身に言ってます 

 でも写りは予想外によかったりして。

リコーオートハーフ

2010-09-30 | カメラ紹介
 リコーオートハーフはペンシリーズと並んで
 当時のベストセラーカメラ
 沢山売れてしかも長い間売れました

 でも今現在中古では 壊れたものが多いです

 ペンシリーズに比べ 露出計のだめなものが多いと聞きます

 フルオートのカメラなので露出計が駄目になると
 救いようがないのです

 あとはやっぱりゼンマイの故障
 ゼンマイは錆びるとどうしようもないのかな

 でもカメラ自体は可愛くて楽しい
 古さを感じない楽しいデザイン
 ゼンマイ仕掛けのギミック
 カラフルなカラーバリエーション

 広角レンズで集合写真にも強いし
 失敗の少ない写りのよさ

 おかげで同じクラスのペンより
 中古価格は高価格です

 買うときは専用ケース付きのものを
 探してください

 裸でかばんにいれたり
 汎用のケースに入れると
 かばんの中でシャッターが押されて
 知らない間にフィルムを使い果たしてしまう
 ことがあります

 私のものは少しだけカスタムをして
 前面にカメラ用の貼り皮を貼り付けています

 うまく作ると当時のオリジナルバージョンにみえる?

 

ヤシカミミィ

2010-09-29 | カメラ紹介
 ヤシカの普及タイプのハーフ判カメラ
 フジカミニと同じくらいのスペック
 さわるところがありません

 普通のシチュエーションなら
 大抵は無難に写真が撮れると思います

 現代のフィルムが良くなっているので
 失敗は少ないと思います

 あ、手ぶれとか本人のウデは別にしてですが

 金属部分が多くわりと高級感があります
 デザインもオーソドックスで嫌味がありません

 難点は数が少なく 手にいれにくいことかな

 大きさはペンEE並みです

 作例はずっと以前の試写にあります

オリンパスペンEE

2010-09-29 | フィルム-ハーフ
 オリンパスペンEEは とても使いやすく
 よく写るカメラです

 レンズはオリジナルペン(初代)とおなじもの
 ペンEEシリーズの初期型のEEだけは
 シャッタースピードが1/60s固定です
 (後期型は1/30 1/250 二速自動切り替え)

 機能はギリギリまで切り詰めてある代わりに
 操作が簡単で迷うことがなく
 露出アンダーだとシャッターが押せない安全装置がかかります

 ただひとつ今となっては使いにくいのは
 ASA(ISO)設定が最高200までしかないこと
 当時の低感度のフィルムしかなかった頃の仕様なのです

 400を使いたいとき また古いため感度がおちている個体を
 使うとき感度設定を上げることができないのです
 (露出オーバーになるカメラは補正できません)

 オリンパスペンEE D.Zuiko 2.8cm3.5
 

オリンパスペンW 

2010-09-29 | カメラ紹介
 オリンパスペンワイド
 ペンシリーズとしては一番の広角レンズ
 25mmを入れた意欲作

 写りはなかなか渋いです
 中古価格は品薄でプレミアがついたのか
 かなりの高価格です

 うちのは塗装がはげて レンズもやや傷入りの
 ジャンク寸前のカメラ
 はげはげで貫禄だけはあります

 だからかなり安く手に入れました

 いま無理に買うことはないかも

 良いカメラだけどまだ買い時ではないと思います

 フジカミニが高いといいますが
 このカメラに比べたら可愛いもんです

 程度のいいものならこいつの値段で
 そこそこのバルナックライカが
 買えてしまいますもの(2010年しらべ)

 ちなみに広角25mmのハーフサイズカメラは
 ペンW リコーオートハーフ各型
 フジカミニ 
 そしてペンF系の交換レンズくらいかな

 あと後年の電子シャッターの
 プラスチックカメラにあったかも
 ズームつきの。

 珍しいものなら ヤシカラピードとか
 タロンシークとか ペトリハーフとか

 リコーテレカとかを 探すほうがいいかも

 ペンWの試写はこのブログのアーカイブを辿って下さい

ブラックペイント

2010-09-28 | カメラ紹介
 なにやら怪しいブラックペイントの
 ペンEE-3を買いました

 購入先は知り合いのまともな店だったので
 まあ しゃれと知りつつ購入しました

 ペンEE-3はクロームボディしか存在しませんから
 とうぜんこれはあと塗りです

 中身は普通のペンEE-3
 よく写ります

 角がはげてアルミニュームの地がでてきて
 格好悪いので はげたところに
 金色のペイントでタッチアップしたら
 真鍮のように見えました

 このまま手放さず使います
 転売なんかしませんよ
 しゃれの分からない人に渡ったら
 大変ですから 

 

広角27mm

2010-09-28 | フィルム-135
 広角27mmなので かなり広い場面を写せます
 周辺のゆがみやら流れやら 周辺光量おちやら
 厳しいことをいえば 色々ありますが
 表現は自由なのだ

 トイカメラ以前とトイカメラ以後では
 写真の見方が違ってきてます
プラレンズが素敵です
 Topico 27mmF10ほど

ガスステーション

2010-09-27 | フィルム-135
 クルマに乗ってて
 夕闇が迫りだすと
 帰り道があやふやになり
 いつも不安になります

 まずはスタンドでガソリンを補給して
 お茶を飲んで休憩

 帰り道は遠いよ

 無理せず すっかり暗くなってから
 ゆっくりかえろう

 その頃には 道も空くさ

 コニカC35 HEXANON 38mm2.8

 こいつは名機だ