ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

ざるラーメン

2013-08-31 | ランチ
 麺とスープは市販のざるラーメンを使いました

 水茄子 トマト キュウリ 錦糸卵といろどりがきれいです

 麺は固めにゆでるのが好みです。

 ぶっかけにせず スープ別のざる式で食べます

きつねうどん

2013-08-31 | ランチ
 汗の量が減ってじっとしてても部屋の中では 汗をかきにくいのですが

 だからいつもの夏なら 絶対食べない熱いきつねうどんが食べられます

 お店で食べると 夏場はきつねうどんもラーメンもぬるいものを出しますが

 家では自分で作るんですから 熱くつくれます。

 カツオと昆布から作るきつねうどんは美味しいです。

 さすがに キッチンではだらだら汗をかきます。

 

デパートの催事

2013-08-30 | さんぽ
  朝が涼しかったので 凡愚でそばを食べました。

 朝食抜きだったので そばが染み渡りました。 

 それとすりたてのわさびが甘くていいかおりだったのを覚えています。


 ここへ来るといい出しの香りと 落ち着いた雰囲気と 柔らかな風と

 魔法がかかってゆったりした時間が なんとも贅沢です。


 なんだろ・・・

 三鷹のジブリ美術館のエントランスに迷い込んだ感じににています。


 試してやろうと入ってくる人は 目を三角にして入って来ますが

 その値打ちの分かる人は ちゃんと帰りは優しい顔をして 暖簾をくぐって帰られます。


 食べるってことより もっと基本的なおもてなしとして 素晴らしいと思います。
 

 画像は往きのバスで見かけた スパンコール一色のキラキラ帽子のハンチングのお姉さん

 そんなのどこで売ってるの? と聞いてみたくなるほど個性的な人が多い 大阪は自由な国です。

 そばを食べて帰り バス停を見れば ちょうど大阪駅へいくバスに 間に合いました。

 往きのバス停を降りた時間から 帰りのバス停を降りる時間を差し引いて 90分以内だったので 往復で片道料金(つまり帰りは0円)でした。

 交通系カードで乗車すると乗り継ぎ券も要らず タッチだけで終わります。



 さて、

 梅田ではデパート戦争が勃発しているそうで 毛色の違うグランフロントも含めて

 お客さんの奪い合いだそうです。


 私は新規参入の東京のデパートの催事が気になってみてきました。


 関西ローカルのTV番組とタイアップした企画だそうですが それをめあてに来たお客さんは多いですが

 デパート側が準備した店舗のほうは 一歩も二歩も物足りなくて あい変わらず殿様商売だなーと思いました。


 イベントは 最終的に利益が少なくても お客さんをどれだけ沢山呼べるかだと思うのですが

 TV局がわの健闘に比べデパート側は お上品だけれど出て行ってまで人を呼び込む必死さが足りないというか

 待っている姿勢がみえて これじゃあ大阪では他の逞しいデパートには 及ばないのではないかと思いました。


 飾りつけも大人しいし 熱気や驚きや楽しさやワクワク感の演出が足りません。

 東京のデパートの催事には そんなものは必要ないのかな?


 今じゃあ界隈で一番古い(失礼)狭くて天井の低い(失礼)どちらかというと

 高級そうじゃないつくりの(度々失礼)タイガース百貨店の売り場を覗きにいくべきです。

 (ごめんねタイガースさん、最終的に誉めてるのですよ)


 売り場は見る客ではなく買いに来るお客さんであふれ 催事場などはいつも人で賑わってっています。

 イベントはとにかく人を呼べないと(こないと) 商売にならないのです。

 屋上に上がると 某TVのイベントをやっており おなじみの番組のコーナーが幾つもありました。

 みのもんたさんの秘密のケンミンショーのコーナーもあり 番組にちなんだクイズでにぎわっていました。



 おなじみのまっちゃん 浜ちゃんの「トスポ」・・・も


 こういうのも告知が足りないからなのか 人はまばらで スタッフは暇そうで あんまり熱が入らないように私には映りました。

 
 屋上で水遊びに夢中になっている子供達


 連れてきたおばあちゃんが 子供が靴をほっぽり出して 遊んでいるのを見て

 「これっ!ちゃんと靴は揃えておきなさい」と注意されておられました。

 いまどき珍しいちゃんと叱って 躾の出来るおばあちゃんがいらして いいモノを見たなと思うのでした。


 伊勢丹ビルでのお気に入りは この屋上で 時期の良い頃の日陰は過ごしやすく コンビニとコーヒーショップがすぐそばにあり

 読書をするには最適です。

 OLや学生がお弁当を広げて食べる場所であり サラリーマンの休憩所であり 子供の遊び場であり都会の屋上公園です。 

この日は休みだし どうせ家に帰っても暑いだけだし 夕方まで涼んで伊勢丹で買い物をしてからゆっくりと帰りました

冷やし中華

2013-08-30 | ランチ
 関西では冷やし中華といわず 冷麺というのが普通です

 えっ じゃあ韓国風のは?  あれは韓国風冷麺です

 言い方は「レーメン」という感じかな

 だいたいどうして冷やし中華なんてまどろっこしい言い方をするのか

 不思議がられます 冷やした中華? それなら ラーメンは

 温中華とか 熱中華と呼ぶべきです

 とはいうものの 時代はだんだん中央揃えしてきているようで

 だんだん 東京表現が標準になってきています


 余談ですが 関西式表現の特徴は「気取った言い方が嫌い」「短縮する」で

 たとえばラーメンは昔から和蕎麦と区別する為 中華そば そこから短縮して

 「中華!」中華そば店での言い方ですから それでいいのです

 昔はチャーハンなんて気取った言い方は 絶対しませんでした

 チャーハンは焼きめしです 

 大体チャーハンというなら 焼きそばはチャーメンと呼ぶべきです

 江戸時代人口のほとんどが町人しか居なかった大阪では 気取った言い方は嫌われ
 
そういう人は「ええカッコしぃ」といわれ 蛇蝎のように嫌われました

 よく似た表現に標準語に「気障=キザ」と 言い方がありますが もっときつい感じです

 とはいえ前記の通りものの考え方や感覚も 東京揃えになり 年配者は中華 焼き飯で 若い世代はラーメン チャーハンです

 

新耳袋 第二話 現代百物語

2013-08-29 | 読書
木原浩勝氏・中山市郎 氏著 シリーズ二作目のようですが 相変わらずちゃんと怖い。

セオリー通り99話になっております。間違えても怪談の 続編を読んではいけません

必ず間をあけるか 怪談話は避けることをお勧めします。

結果として 百話になれば、大変なことが起こるかも。

実話集だけの編集は内容的に本物の迫力があり 読む程に怖くなります。

夜は読まない方がいいかもしれない。それなりではなくしっかり怖いです。

暑い夏にちょうどよい一冊。

こわ~!

冷やし中華

2013-08-29 | ランチ
 今年の夏は暑いので冷やし中華ばかりですが ざるソバや冷やしうどんよりは

 野菜が採れて栄養的には ましだと思います。

 市販のものは2食パックなので 二つ買うと4食作ることになります

 さすがのこれ以上は手を抜きません(出来合いのパックだけは買いません)

 麺が良いものを使っているし 冷やし中華麺は量が多めになっているので

 ラーメンに転用するのに便利です(ラーメン2杯作れます)

 ダイエットには 野菜から食べ始めて麺は一番最後にいただきますが

 不思議なことにこの食べ方だと 途中で満腹になります

駅ビル ポンテベッキオ

2013-08-28 | ランチ
駅ビルのレストラン街。落合シェフのところです。

パスタランチのパスタを外してもらい 前菜だけ頂きました。

ナスのカポナータ(甘酢揚げ) 夏野菜のラタトウィユ  生ハム スモークサーモン ルッコラのサラダ ツナと枝豆のマヨネーズあえ 

 ラタトウィユはフレンチなので イタリアンだとなんていうのかな とりあえず

 炒めてトマトソースで煮てあります

 料理の名前はちょっと自信がありません

(運ばれてきたとき 説明があったんですが 横のおばさんの喋る声が大きくて 聞こえませんでした)

 煮野菜の歯ごたえが絶妙です。ルッコラはピーナツオイルをかけで一捻りしてあります。

 生ハムが美味しく スモークサーモンはオレガノが利いていました。

 全体に値打ちがあり 値段はランチから外すと お得感が薄れますが

今時、中華やフレンチのおつまみをお願いしても高くつくし むしろ安いくらい。

なかなか良心的で 考えてあるなぁと 思う前菜でした

 ただし若い人向けかなー お年寄りは素直に「油っこい!」とおっしゃられるでしょうね
 せっかく一皿で 何種類ものオイルを楽しめるのにね

 これでセットのパスタでも食べたら ワインなしでもお腹一杯になるところです

 肉系 肴系が手作りだったらもっと嬉しかったんですけど 予算的にはやはり無理かな

冷やし中華

2013-08-28 | ランチ
 暑い夏はこれに限ります  ひじきにキムチに錦糸卵にキュウリと中華麺

 さてこれはどこの国の料理でしょうか?


 ひじきも錦糸卵も家で作ります。

 あ、トマトを忘れた!(買ってあったのに・・・・)

悪天候

2013-08-28 | その他
 ついこないだの 大雨の日の夜中に出てきた画像です

 たぶん本局ではなく 関西の中継局が 中継できなかった(出来ない)

 という状態だと思います。

 珍しいメッセージだったので 取っておきました。

もめん奴

2013-08-27 | ランチ
 絹こしより固く もめんより柔らかい豆腐を 嵯峨豆腐とこちらではいいます

 それよりすこし固いのが ウチの近所のとうふやさんの木綿豆腐なんですが

 今日はこれで 冷奴を作って食べました

 薬味はネギとおろし生姜 醤油はモズクそうめんを食べたときの残り物

 海草のいい香りがしています。

 やはり豆腐店の豆腐は甘くておいしいです

秋のしっぽ

2013-08-26 | その他
昼間どれだけ暑くなっても 今朝の気温を味わえば みえない秋がそこに居るのを感じます。

秋来ぬと目にはさやかにみえねども 風のおとにも驚かれぬる (うろおぼえです)
従二位家隆
今はふじわらのいえたか…っていうのかな
学校では従二位で習いましたよね

昨夜は秋の虫の競演が聞こえて来ましたよ
風のおとって 虫の声なのかも

ひやひやきゅうりのマーボー丼

2013-08-26 | ランチ
 自家製のマーボ丼を炊き立てのご飯にかけて 玉子を乗せていただきました

 胡瓜は漬物ではなく 冷蔵庫の設定を間違えて 凍ってしまった胡瓜です

 溶けると柔らかくて食感が悪くなりますが 凍ったままだと硬くて美味しい

 これ冷やし中華に使えそうです

超-1コレクション 女郎花

2013-08-25 | 読書
加藤一氏編 実話怪談を集めたもの。

かなり怖いです。昔からこの手の話は怖いですが 原型はあまり変わっていませんねー。

でもだからこそ怖いのかも。実話ならではの怖さがあります。

起承転結のあるもの いきなり入って怖いもの。オチはなく流れてしまうものなど様々です。

ただ昔と違って 霊を信じる人が増えました。霊感のある人の話が普通に語られます。

時代がそれらを受け入れているのでしょうか。

飛び抜けて怖い話がないのも 実話らしくていいと思います。

雨乞い

2013-08-25 | その他
雨の神様 天からの贈り物をありがとうございます
虫のいいお願いで恐縮ですが できることなら一度に沢山降らず 満遍なく少しずつ水を下さい。

不器用なことですが人間は一度に沢山は水を飲めないのです。

或いはそれがダメなら 下流の村より山沿いの上流の水瓶に 雨をあげて下さい

人間はこんどこそ その贈り物を大事に使います。