JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

Afterコロナの世界

2020-04-06 09:00:00 | 日記
今日からジェイエスピーでも出来る限り在宅で仕事しましょ、ということになりました。

休日はゴルフの練習だ、買い物だ、友達と飲み会だ、とほとんど家にいない生活だし、家の中に籠っているときは、
ずーーーーーーーっとゲームする、と体が覚えてしまっているので、習慣を断ち切りつつ、新たな生活習慣を作っていかねばいけません。さて、どうしましょ。

何度かこのブログにも書きましたが、私の場合は通勤で電車に乗る僅か10分間の読書タイムが仕事モードとゆるゆる生活モードとのオン/オフの切り替えスイッチになっていまして、まずは何らかのきっかけを作らないと気持ちが悪そうです。といって、朝食を摂ってそのまま本を読み始めたらそのまま永遠の読書モード突入になることも否めません。

ちょっとテレワークの先達の生活を参考にしようとググってみると、生活リズムを出社していた時に近いようにした方が良さげなコメントが目に付きます。

がしかし。

今後どうなっていくのが最良なのか今の時点では分かりませんが、確実に今までの生活や仕事の様式とは違った形が作られてくということは何となく想像できます。ということは、始業が9:00で終業が18:00というようなことも変わっていくかもしれないし、仕様書や設計書は今までの前例に倣ってWordやExcelということも見直されてくるかもしれません、というか、積極的に最も生産性が高いやり方が何なのか実験して変えていく必要があると思います。

Beforeコロナ、Afterコロナのような言い方で何にも考えずに前例に右へ倣えしてきたものは、軒並み変えざるを得ない状況になってくるでしょう。そうなると重要なのは心の柔軟性です。今まではこうだから、過去こうやった方が成功した、という昔の成功体験はほぼ意味をなくすことでしょうし、誰も耳を傾けなくなるかもしれません。

テレワークの先達も、もう一度出社することを前提に生活リズムを作っていますが、そもそもソフトウェア産業のように、物理的に存在するものを創る業種ではない場合は、「出社」という概念自体が同僚に「オンライン状態でいることを通知する」ということに置き換わる可能性は十分あるのではないでしょうか。世代間の格差や認識の柔軟性についての問題も広がってくるように思います。

今後、景気が長いトンネルに入ることになる状況の中で、重要なのはアイデアと実行するスピードになるのは確実です。過去の成功体験や今まで環境にとらわれず、柔軟に可能性を探ること、それを実行してみたらどうなるのかシミュレーションしてみること。要するに工夫と未来予測、それは「考える」こと。

もう一つ重要なのはそのアイデアを誰かに披露すること。独りよがりにならず、披露した誰かにフィードバックしてもらうことで創造性は格段に広がります。誰でもできることだと思います。過去の価値観からのフィードバックは聞かずに置けば良いでしょう。

After コロナの世界を創造するのは我々です。新世紀創造みたいでカッコ良いじゃないですか。
個人的な新習慣を作るのにもちょうど良いしね。
2020年度がターニングポイントだったと言われるように、がんばろう。(野)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗剤を変えてみてから | トップ | テレワーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事