四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:5月 第2日曜日:夏野菜用の畝作り(2021年05月09日)

2021-05-09 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温27℃ 最低気温19℃

 ゴールデンウィークも終わり、初夏の陽気となったが、朝から風が強い。
 収穫の続くソラマメが、おおきく傾いている。

 

 今日は、遅れている夏野菜の定植用に、畝作りをする。
 春キャベツ/サヤエンドウの畝と、根深ネギの跡畝との間の通路を
 天地返しの要領で、40~50cm程の深さに溝を掘って、

 

 堆肥箱に積んだ、落ち葉堆肥を投入。 米糠をふり、少し土を戻しておく。

 

 

 

 未完熟な堆肥を直接畝にすき込むと、定植した苗の根を傷めるリスクがあるので、
 こうしておけば、苗の根が直接堆肥に触れることなくゆっくりと完熟できる。
 梅雨が終わるころには、美味しい野菜を育む肥沃な土となっている事だろう。 
 
 のらぼう菜も片付けて、残渣は、堆肥箱へ積み込み、
 跡畝は、ぼかし肥と牡蠣柄石灰を撒き、管理機で耕起して畝立てする。

  before

  after

 今年の春は、3月、4月と例年に比べ全般に気温が高く雨が多かったせいか、
 畑のニンニクが春腐病に感染してしまったようだ。

 

 特にホワイト6片の被害が激しい。 発病株は抜き取るしかなく、全滅に近い状況。
 春先まではサビ病もなく順調に生育しているかに見えたのだが、残念・・。

 
   

【畑の作業】
 1-A西  畝作り:のらぼう菜 跡  
 2-A西  病気(春腐病):ニンニク(ホワイト六片)  
 2-C東  発芽確認;サトイモ(土誰/セレベス)  
 2-D西  定植:キュウリ(夏すずみ)  
 3-C東西 畝作り:根深ネギ 跡  
 3-D東  定植:エダマメ(天ヶ峰)  


【今日の収穫】

 ソラマメ(河内一寸)・スナップエンドウ(ホルンスナック)・キヌサヤエンドウ(成駒)
 二十日ダイコン(レッドチャイム)・のらぼう菜・タマネギ(早生ソニック)
 ミニチンゲンサイ(シャオパオ)・ホウレンソウ(アトラス)

 

 ゴールデンウィーク明け、政府は、緊急事態宣言の5月31日までの延長を決定。
 また、12日から愛知、福岡を加え、東京、愛知、大阪、京都、兵庫、福岡の
 6都府県となる。
 商業施設の休業は一部緩和されるものの、飲食店の午後8時までの時短営業と
 酒類提供終日停止は継続され、5月末まで当面、家呑みとなりそうだ。
 
 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自作 段ボールスモーカー  (... | トップ | 菜園日記:5月 第3日曜日:梅... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいちゃん)
2021-05-10 17:00:03
ジ・オさん。。。こんばんは🌇
我が家のニンニクも似たような感じです (>_<)
最近の暑さの影響か。。。
お互い残念ですね(TT)
返信する
まいちゃんさんへ (ジ・オ)
2021-05-10 18:10:39
こんばんは、
>我が家のニンニクも似たような感じです (>_<)
>最近の暑さの影響か。。。

そうですか。(^ ^;
今年は、年明けくらいまで、順調に生育していて、
大量の福地ホワイト6片の収穫を楽しみにしていたのですが・・・(T T)
関東も、上海種(嘉定種)のような南方系の品種の方が、育ちやすくなっているのですかねぇ。
返信する
Unknown (甘姫です~)
2021-05-10 23:19:43
ジ・オさん、今晩は~♪

落ち葉堆肥をうまく畑へ投入されてるのですね~
成程、根が当たらないように・・・
見てるだけで気持ち良い画像です~土がホクホクしてくる事でしょう~
野菜づくりは土づくりが大事と言いますからね( ^)o(^ ) 

それにしてもホワイト六片・・残念な結果でしたね~甘姫の所はホワイト六片ではないですが

少しさび病が出てしまい、それでも収穫して綺麗にお掃除したら、いつもの良いニンニクの出来と思えて満足でした~
返信する
甘姫さんへ (ジ・オ)
2021-05-12 01:36:03
こんばんは、
落ち葉堆肥は、もう少し完熟させて秋野菜の植え付け用に
土作りをするつもりでしたが、
ナスやピーマンの定植が遅れてしまったのと、今年は例年に比べ気温も高く雨も多く、
梅雨入りも早そうなので、定植と同時に畑に入れて完熟させる作戦をとりました。
ニンニクは、今後は、寒冷の気候を好む品種と温暖な気候を好む品種を半々に栽培しようと思います(^ ^;
返信する

コメントを投稿

週末菜園日記」カテゴリの最新記事