四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:1月 第3日曜日  冬の土用入り(2021年01月17日)

2021-01-17 | 週末菜園日記

【畑の天気】曇り(最高気温7℃ 最低気温4℃

 第3日曜日の菜園。

 

 今日(17日)は、「冬の土用入り
 
 土用は中国から伝わった「陰陽五行思想」に基づく慣習で、季節毎に、年4回ある。

 この思想によると自然界は木・火・土・金・水の5つの要素から成り立ち、
 季節もまたこの5つの要素に配置され、春は木、夏は火、秋は金、冬は水の気とし、
 土はそれぞれの季節の変わり目、立春、立夏、立秋、立冬の前18日間に割り当てた。

 今年は、今日(17日)から、18日後の2月2日迄が冬の土用で、2月3日が立春となる。

 冬の野良仕事は、一年間使ってきた土壌をリフレッシュさせ、来春に向けての
 土作りがメインとなり、
 今日は、収穫の済んだ畝の「寒起こし」をする。
 
 

 寒起こしは、厳寒期にスコップで畝を深く掘り起こし、それをひっくり返して土の塊を
 寒風にさらし、凍結~乾燥を繰り返すことで、土壌の病害虫を死滅させる、いわゆる
 自然の力を利用した土壌消毒方法の一つで、先人達の農耕の知恵が代々受け継がれている。

 
 その土壌で育った、冬野菜を収穫して帰り、休日の親爺料理で美味しく頂く。

  大人の土遊び・・・今日も至福の時間が過ぎていった。(^ ^

 

【畑の作業】

 2-A東  寒起こし
 3-D東西 寒起こし


【今日の収穫】

 ブロッコリ(ハイツ)・ダイコン(大蔵大根)・ニンジン(本紅金時人参)
 ネギ(石倉一本太葱)・カブ(耐病ひかり)・ダイコン(紅芯大根)
 ホウレンソウ(アグレッシブ)・赤大根(紅三太)・ミズナ(早生水天)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする