柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

体重別柔道選手権大会 兼 国体選手選考会

2013年06月30日 | 柔道
標記大会が成年の部・少年の部共に、和歌山県立武道館にて行われました。



テスト期間まっただ中ですが、本校からは6名の選手が出場。

残念ながら、今回はレオ(2年)が90kg級で、ユウダイ(2年)が100kg級で、第3位という結果が最高でした。

入賞者は2名でしたが、これまで振るわない試合が多く、自信を持てていなかったユーサク(2年)が優勝候補の選手から技有りを奪って勝ったり、りく(1年)が苦手だった寝技を克服して三角で抑え込んで勝ったりと、収穫はありました。あっちゃん(1年)とリョーゴ(1年)も初戦を突破することができました。

ま~だまだみんなが目標にしている頂(いただき)までは遠いけれども、着実に前に進んでいるということを感じてもらえたという点では、良かったと思います。

今回の自分の敗因をしっかりと分析して、次に活かすことが僕たちの仕事です。

この夏に向けて!



そして、昨日稽古に来てくれた先輩方も頑張っていました。

成年男子【90kg超級】で黒田浩志先輩(同志社大)が第3位、【73kg級】で藤戸一樹先輩(甲南大)が第3位、成年女子【70kg級】で川嶋優花先輩(中京大)が準優勝でした。



和歌山柔栄会のメンバーもベストを尽くしていました。本当にお疲れ様。



今日の試合を見ていて、成年の部では、ずっと君臨してきた選手が若手に敗れる新旧交代劇や、逆に若手がチャレンジするもベテランの巧さに完敗したりと、たくさんのドラマを見させてもらいました。

“勝利”という目的に向かって、いろんなアプローチがあり、いろんな環境で闘っている人がいる。勝ち続けなければならないプレッシャーを背負う人もいれば、失うものがないチャレンジャーもいる。団体競技ではなく、1対1で体と心をぶつけ合う“柔道”という競技は過酷ですが、本当に魅力的な競技だと、今更ながら感じました。



勝ち続ける人ってどれだけ努力してるんでしょう?

自分の現役時代を思い出すと、ひとつ勝つ為に物凄いエネルギーが必要でした。

勝ち続ける人は、一度頂に登った後も変化し続けているのでしょうか?

少しでもそのヒントを掴んで、伝えられるようにしていきたいです。





~成年男子~

【60kg級】

優勝  西  透馬(帝京科学大)
準優勝 若松 真兵(箕島OB)

【73kg級】

優勝  野手 健志(和歌山県警)
準優勝 前田 拓馬(和歌山県警)

【90kg級】

優勝  山本 雄一(和歌山県警)
準優勝 一ノ瀬 大暉(近畿大)

【90kg超級】

優勝  丹波 千尋(和歌山県警)
準優勝 太田 一徹(流通経済大)



~成年女子~

【52kg級】

優勝  谷 明音(金沢学院大)
準優勝 なし

【70kg級】

優勝  大浦 真季(近畿大)
準優勝 川嶋 優花(中京大)

【無差別級】

優勝  山本 沙羅(大阪体育大)
準優勝 野村 紗矢香(野村道場)



~少年男子~

【60kg級】

優勝  西谷 碧人(箕島)
準優勝 中田  涼(初芝橋本)

【73kg級】

優勝  宍戸 諒真(箕島)
準優勝 松木平 夢希斗(箕島)

【90kg級】

優勝  西山 将也(箕島)
準優勝 田畑  樹(箕島)

【100kg級】

優勝  宮本 晃大(和歌山北)
準優勝 森岡 稜太(箕島)

【無差別級】

優勝  玉川 正太(和歌山北)
準優勝 加藤 正悟(和歌山北)



~少年女子~

【52kg級】

優勝  阪部 りり子(紀央館)
準優勝 吉田 瑠奈(紀央館)

【70kg級】

優勝  戸村 紀子(紀央館)
準優勝 岡本 希望(紀央館)

【無差別級】

優勝  松田 なみき(紀央館)
準優勝 宮崎 さくら(紀央館)


※訂正があれば、ご連絡ください。

卒業生来校

2013年06月29日 | 携帯から



明日の和歌山県国体予選のために帰省している大学生の先輩たちが、練習に来てくれました。

高校生たちにとっては、憧れの先輩たちに稽古をつけてもらえる絶好のチャンス!

試合前日ですが、キラキラした眼で当たりに行き、ガッツリ稽古をつけてもらっていました。

こうして憧れの先輩目指して頑張るんやなぁ~。

見ていて、いい景色でございました。



明日の試合、大学生も高校生もベストを尽くしてもらいたいと思います(^_^)

ありがとうございました!

部員たちに嬉しいお知らせ

2013年06月22日 | 携帯から
常日頃から柔道部ウェイトトレーニングの指導を頂いている体育教諭の川畑先生、本日秋田県で行われているウェイトリフティング全日本選手権に出場していました。


部員のみんなも気になっていたと思いますが・・・


先程、本人から電話があり、優勝したとのことです。

本当におめでとうございます!



月曜日は、日本一の肉体を持つ川畑先生を心から祝福しましょう☆

テスト期間へ突入!

2013年06月22日 | 携帯から

本日は朝8時半より高校で稽古です。



高橋先生率いる伊都高校が出稽古に来てくれ、みな切磋琢磨しておりました(^_^)

新主将・レオ(2年)を中心に気合いが入っています。まだ試合が控えている3年生2人(やっさん・マサヒロ)も、目標に向かって虎視眈々と技を磨いています。

1年生は・・・

少し夏バテ気味?

そんな嫌な顔しないで~。せっかくの合同練習やのに、勿体ないで~(>_<)



更には、和歌山柔栄会の日置先生も高校生に胸をかして、追い込んでくれていました。

どうもありがとうございました。



さて、月曜よりテスト期間に入るため、しばらく自主練期間に突入します。

国体予選が月末にあるため、追い込んでおきたいのはやまやまですが、次のテストは物凄い大切!
進路にも大きく関わってきます。

上手に時間を使って、効率よく勉強してください。

この頑張りが、みんなの未来に繋がっていくんやで。充実した毎日を送ってね。





稽古終了後、そそくさと着替えて和歌山大学に直行しました。

和歌山大学と滋賀大学の定期戦があり、審判を拝命しましたので、行ってきました。



【点取り試合】

和歌山大学 3-3(代表戦で勝ち) ○滋賀大学


【抜き試合】

和歌山大学 - (一人残し)○滋賀大学



という結果でした。

残念ながら、どちらも敗退しましたが、1回生の部員が生き生きとした面構えで試合していた姿が印象的でした。

自分で目標見つけて頑張ったら、もっともっと強くなるはず。頑張ってください!

お久しぶりですm(__)m

2013年06月13日 | 柔道
最大の目標であった高校総体が終わりました。

遅くなりましたが、常日頃から応援・支援してくださっている保護者・卒業生・地域の皆様、本当にありがとうございました。

結果はどうあれ、この試合を目標にそれぞれがベストを尽くしてくれました。

3年生のみんな、本当にお疲れ様。まだ試合を控えている者もあと少しだ。



試合翌日、みんなの顔を見て、しばらくは稽古・トレーニングを休みにすることを決めました。「普段はできないことをやりなさい。」と伝えました。放課後に何にも考えずに帰ってテレビを見たり、教室に残って友達と何気ない会話を延々と続けたり、夜更かししてみたり、夕食後に何となくカップラーメンを食べてみたり、海に行ってはしゃぎまくったり、読書にふけったり…

うちの部員は真面目な性格の子が多いので、普段から我慢してきたことを、一度はやってみるべきだと思いました。

なので、先週は柔道着を着ませんでした。



目標が無く、楽な生活を何日か続けると…

最初は楽しくて仕方ないんだけど、数日で飽きてきませんでしたか?

漠然とした不安が生まれてきませんでしたか?



ということで、月曜日から稽古再開でした。

リフレッシュした皆の顔はスッキリしており、この暑苦しい気候の中でも非常に高い集中力で稽古に励んでいました。
みんなが頑張っている姿を見ていると、僕もやってやるぞ!という気持ちがムクムクと生まれてきます。
熱中症に気を付けて、次の目標に向けてやり切っていくぞ!!



ということで!

今日の稽古が終わった後、和歌山大学で毎週木曜日に行われている“和歌山柔栄会”の練習会に参加してきました。

メンバーは僕を含めて4人でしたが、昨年の全日本実業団で大暴れした松原先生、インカレ選手の森下先生、期待のルーキー上野山先生という、ハードな練習相手が集まっておりました。


体操

打込

立技乱取り 3分×5本×2セット

腕立て伏せ100回↓↓↓


「俺の身体は水道の蛇口か!?」というくらい汗が吹き出ました(森下氏撮影)



というシンプルなメニューでしたが、強い選手と組むと、すぐに腕がパンパンになり、組み手争いで指が血まみれ、息が上がってめまいがして、ヒィヒィ言いながら乱取り…という恐ろしい経験ができました。(できれば生徒には見せたくない姿です)

みな好きで柔道やっているので、バテバテになりながらも必死でした。

なかなか忙しくて参加できていませんが、また機会を見つけて参加したいと思います。

こういう気持ちと“柔道つながり”を大切にしていきたいです。

どうもありがとうございました!

和歌山県高校総体( 柔道競技) 3日目結果

2013年06月03日 | 携帯から


【男子個人】

昨日の悔しい気持ちを胸に、それぞれが頑張りました。

結果は・・・



66kg級

マサヒロ(3年)が第3位

自分の勝ちパターンと強みがわかるようになり、本日は全て内股で一本勝ちを重ねてきました。
準決勝の相手に対しても、自分のペースをやり切ってもらいたかったのですが、奥襟を叩かれた所でまさかの裏投への動き。
咄嗟に出た動きだったのでしょうが、完全に判断ミス。相手にコントロールされ、背中から落ちて一本負け。

本当に本当に勿体無い試合となりました。


81kg級

やっさん(3年)が優勝

ついにこの大舞台でやってくれました!

これまでの彼の柔道への取り組みを見ていると、器用なタイプではないですが、"心"と"体"を最大限に活かすための努力をしてきたことがわかります。
決勝戦でも、ずーっと勝てなかった相手に、最後まで集中を切らさずに、自分のやるべきことをやり切ってくれました。

お互い決め手なくGSに突入し、一進一退が続きますが、ジリジリとプレッシャーをかけ続け、最後は相手の掛け逃げ反則で勝利を得ることができました。

本当におめでとう!

試合後は最高の笑顔を見せてくれました☆


90kg級

レオ(2年)は準優勝

第一シードらしく決勝まで一本勝ちで勝ち進みましたが、決勝戦では相手の気迫にやられてしまいました。
自分の柔道をやり切ることを目標にしてきましたが、後半は心と体がバラバラになって、相手のペースで試合が終了しました。

結果は判定負け(2-1)でした。

今回の敗戦を乗り越え、更なるレオの成長を期待しています。


100kg級

ユウダイ(2年)が第3位

2回戦で優勝候補の一人を、豪快な内股で一本勝ち。
3回戦は負けていてもおかしくない試合でしたが、ギリギリのところで勝利し、準決勝へ。
準決勝では、相手の実力に押されてしまい、完敗でした。

しかし、まだまだ工夫する余地はあります。ここからがユウダイの勝負の始まりです。




いずやん(3年)の熱い闘い

ユーサク(2年)の気持ちの入った試合

りく、リョーゴ、あっちゃん(1年)たち1年生トリオの奮闘



みなベストを尽くして闘いました。


「みんなで福岡へ行くぞ!」

と言い続け、ここまで頑張ってきてもらいました。

全てが思い通りに行くわけではありませんが、高い目標に向けてチーム一丸となり、熱い気持ちで柔道に取り組んできた部員たち。

本当にお疲れ様。

いろいろな想いが巡っているでしょうが、今日はゆっくり休もう。

和歌山県高校総体( 柔道競技) 2日目結果

2013年06月02日 | 携帯から



【男子団体】

~予選リーグ~

リーグ戦第2試合目は、和歌山商業と対戦です。


那賀 5-0 和歌山商業


みんなの気持ちも乗って来ました!

予選リーグを1位で通過です。



~決勝トーナメント~

1回戦シードのため、2回戦より登場です。

ここで先鋒がいずやん(3年)からユウダイ(2年)にチェンジ。
いずやんは本日、良い内容の試合をしてくれました(^-^)



2回戦

森先生率いる初芝橋本と対戦です。
軽量級軍団ですが、とても粘り強いチームで、ここがひとつ目の勝負所だと感じていました。

那賀 2-1 初芝橋本

次鋒のりく(1年)が一本負けするも、中堅のレオ(2年)、副将のマサヒロ(3年)が勝ち、際どい勝ちを得ることができました。



準決勝

和歌山北と対戦です。

先鋒・ユウダイ(2年)
体格差のある相手に組手不十分のまま小外刈にいったところ、内股に切り返されて一本負け

次鋒・りく(1年)
相手は先日のジュニア大会の100kg級で優勝した選手ですが、小内巻き込みで有効を奪います。残り1分を切り、このまま逃げ切るかと思いましたが、払腰で技有を奪われてしまい、優勢負け

中堅・レオ(2年)
相手チームの主将と対戦ですが、どうしても一本勝ちしなければならない場面です。頃合いを見計らって勝負に行きますが、なかなか取り切れず、引き分け

副将・マサヒロ(3年)
155kgの超大型選手に対し、66kgのマサヒロが果敢に技を出していきます。もう取りに行くしかないのでガンガン行きますが、中盤に体が近づいたところを払腰で一本負け

大将・やっさん(3年)
重量級の1年生と対戦。やっさんらしい気迫のある試合で、指導3を取り、優勢勝ち



那賀 1-3 和歌山北

という結果に終わりました。



終わってみれば、完敗でした。

これだけのメンバーが揃っていながら、勝たせてやれず、本当に申し訳ない気持ちです。
しかし、得ることの多かった試合でもあります。



決勝は・・・

箕島が和歌山北に完勝(3-0)し、インターハイへの切符を手に入れました。




【女子団体】

63kg級でもえ(3年)が第三位、78kg級でハル(3年)が第三位でした。

二人とも準決勝で強豪選手を相手に意地を見せましたが、一本負け。

負けはしましたが、自分の頭でよく考え、本気で勝負にいったのが伝わる試合内容でした。
そういう意味では、本当に嬉しかったです。

本当にお疲れ様。



今日も応援に駆けつけてくださった保護者・卒業生のみなさん、どうもありがとうございました。

明日は【男子個人】です。

計量も無事に終わり、昨日は晩飯を控えていた部員たちも、今日の晩飯(ヴァイキング)は思いっきり食べてました。エエ顔で(^_^)

明日はそれぞれベストを尽くしてもらいたいと思います!!

和歌山県高校総体( 柔道競技) 1日目結果

2013年06月01日 | 携帯から
【女子団体】

女子団体は3人戦ですが、うちは女子部員が2名のため、2名で出場です。
決勝トーナメントには、各リーグ上位2校が進出できます。


~予選リーグ~

那賀 1-1 熊野

熊野 0-2 箕島

那賀 0-2 箕島


箕島高校には敗れたものの、熊野には引き分け。

しかし、得失点差(内容)でリーグ3位となったため、決勝トーナメント進出ならずでした。


結果は残念でしたが、二人は男子部員との稽古に混じって、今までよく頑張ってきました。二人の本気の姿を見させてもらい、感無量でした。

明日の個人戦で、この借りを返してもらいたいと思います。



結果は・・・


優勝 紀央館
準優勝 箕島
第三位 熊野
第三位 和歌山北


でした。



【男子団体】

女子団体のあと、男子団体が1試合だけ行われました。


~予選リーグ~

那賀 5-0 和歌山東


まずは順調な滑り出し?

明日は9時より開始式、和歌山商業と対戦です。

掲げてきた目標に向かい、やり切ってもらいたいと思います。

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村