柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

"一期一会"

2011年12月31日 | 柔道
2011年が終わろうとしています。


思い起こせば、本当に激動の1年でした。

自分の力不足を感じる1年でもありましたが、周りの方々の支えのおかげで、今年も何とか無事にカウントダウンまでこぎ着けることができそうです。



最近で最も嬉しかったことを紹介して、今年最後のブログにしたいと思います。



稽古納めは12月28日でしたが、その稽古に卒業生が多く顔を出して、後輩たちに胸をかしてくれたことです。

彼らが高校生の頃は、毎日顔を合わすことが当たり前と思っていましたが、卒業し、それぞれの所属へと進んだ今は、"一期一会"という言葉が本当に当てはまるなぁと感じます。

































思い起こせば、楽しいことも、悔しいことも、たくさんありました。

卒業した先輩たちが本気になって頑張ってきてくれたお陰で、今があります。



本当にありがとう!



ここを見てくださっている方々、今年もありがとうございました。

あと数分ですが、良いお年を☆

関西大学第一高等学校へ

2011年12月27日 | 柔道
12月22日に終業式を終えました。



その後のスケジュールは…

23~25日 錬成大会(奈良県天理市)

26・27日 関西大学第一高等学校 出稽古

28日   大掃除・稽古納め


となっております。



関大一高への出稽古は、7月以来です。

指導者として尊敬している市来先生の指導方法や、柔道部の雰囲気作りも非常に興味深いです。

先月に行われた大阪府の新人戦(団体)において、関大一高は男女ともに近畿大会出場を決め、男子についてはベスト4に勝ち上がる快進撃を見せました。


練習時間は特に長いわけではない。生徒に猛稽古を強制をするわけでもない。


勉強も高いレベルを要求されるために、勉強時間も取らなければならない。


なのに力をつけている。


それは何故なのか?


そこらへんの「何か」を感じるために、胸を借りに行きました。




26日の稽古。寝技の乱取りから。若手の城元先生が厳しく指導しています。



立ち技の練習が始まります。この日は、稽古後に近くの関西大学見学ツアーを実行しました。



本日の稽古の様子。OGである川嶋先輩(H23卒)も参加してくれました。



おや? のぞみ(高2)が市来先生の方へ…



ガッツリと稽古をつけてもらっていました。とても活気のある雰囲気での稽古が作り上げられています。



保護者として一緒に来てくださった川嶋先生です。それぞれに的確なアドバイスを与えてくれます。



市来先生と私。今から試合をするわけではありません(笑)



稽古終了後の男子部員たち。よく頑張っていました。みんなも「何か」は掴めたかな?



稽古の後には、那賀高校柔道部と関大一高柔道部の懇親会を開いてくださいました。

柔道についても、それ以外についても、非常に勉強になった2日間でした。

本当にありがとうございました。



来年の近畿大会で会うまでに、お互いレベルアップして再会しましょう!

平成23年和歌山県柔道新人大会( 個人試合)

2011年12月18日 | 携帯から
男女5階級の個人戦です。
優勝者は和歌山県代表として、来年の3月に日本武道館で行われる全国大会への出場権が与えられます。



~男子~


【60kg級】

優勝 枠谷(箕島)
準優勝 三原(日高)
第三位 寺嶋(和歌山高専)
第三位 薮田(和歌山高専)


【73kg級】

優勝 畑中(箕島)
準優勝 土橋(那賀)
第三位 湯河(那賀)
第三位 松本(近大和歌山)

【81kg級】

優勝 稲葉(熊野)
準優勝 船渡(神島)
第三位 小川(熊野)
第三位 竹輪(耐久)


【90kg級】

優勝 村上(箕島)
準優勝 中山(和歌山北)
第三位 湯川(和歌山北)
第三位 高田(熊野)


【無差別級】

優勝 岡部(箕島)
準優勝 矢舩(箕島)
第三位 大家(和歌山北)
第三位 谷口(箕島)



~女子~


【52kg級】

優勝 寒川(向陽)
準優勝 鈴木(熊野)
第三位 桑原(箕島)
第三位 福田(田辺)


【57kg級】

優勝 腹巻(信愛)
準優勝 川根(熊野)
第三位 上平(耐久)
第三位 小島(粉河)


【63kg級】

優勝 戸村(紀央館)
準優勝 藤内(向陽)
第三位 西谷(箕島)
第三位 川辺(熊野)


【70kg級】

優勝 川嶋(那賀)
準優勝 田畑(箕島)
第三位 高岡(貴志川)
第三位 森下(熊野)


【無差別級】

優勝 山本(県立和歌山商業)
準優勝 垣内(熊野)
第三位 宇治(紀央館)
第三位 宮本(熊野)



※ 優勝者は全国大会に出場


うちからは、優勝者が一名、入賞者が二名でした。

いつもながら保護者の皆様の、物心両面に渡る応援に生徒たちも励まされたことだと思います。

ありがとうございました!

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村