柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

想 -SOU-

2008年01月31日 | 携帯から
何か今日は無気力だったんだな。。。


3年生の授業が終わって気が抜けたのかもしれない。


いや、しかし!

自分の想いを殺して、嘘の自分を演出しているような気がする。



いかんぞ、俺!


たとえ、つんくが5億円積んで、「乾さんをモーニング男。としてプロデュースさせてください。」と頭を下げようと、ほしのあきが水着姿で「デートしてください。」と誘ってこようと、メジャーリーグのレッドソックスから5年契約30億円・四番打者としての契約を打診してこようと、「自分は自分の想いを殺してまでやりたいとは思いません。」と、キッパリ断れる男になりたいもんです。


要するに、己のやっていることに、それくらい強い気持ちと素直な気持ちを持って取り組みたいってことです。

想いを大切に、こだわりと優しさを持って。



じゃ、おやすみなさい☆

近畿大会が終わり・・・

2008年01月30日 | 柔道
さかもっちゃんはじめ、柔道部の雰囲気が変わってきたように感じます。


今はトレーニング期間ということで、トレーニングばっかりやっているんですけど、今まではやらされるから仕方なく僕の考えたメニューをしているという雰囲気だったけど、近畿大会後は「やりまっせ~!」って雰囲気になってきた。

ひとつひとつの行動に意味があるということが、少しずつ理解してきているのかもしれません。


何事も、自分が納得して頑張ることが一番!


人に指摘されてやってたらあかん!


自分で変わってやるとイメージしてやらなあかん!


にゃはは~!!!




ではでは、近畿大会の写真を・・・




試合当日の朝。もう少し後、さかもっちゃんはかつてないほどの緊張感に襲われます。(僕が見たところ、この日の1回戦は過去最高のガチガチだった)




会場でアップする選手達。それにしても多い!




開会式。この後、「君が代」を歌う人が少ないと、松本先生に開会宣言で注意される。確かに、誰も歌っていなかった。




試合が終わって着替える前に記念写真。左がオーシャン、右がさかもっちゃん。




私も一緒に記念写真撮ってもらいました。さかもっちゃん、お疲れ様でした。



ではでは、近畿大会の結果を載せておきます。(BY 2ちゃんねる武道板)


-60kg級
 1 西尾(天理) 2 澤田(清風) 3 牧(東海大仰星) 杉本(近江)

-66kg
 1 山崎(添上) 2 森(天理) 3 田邊(清風) 田中(近大附属)

-73kg
 1 辻(天理) 2 佐々木(京都学園) 3 奥田(近江) 木村(近江)
 
-81kg
 1 平尾(京都学園) 2 片岡(兵庫育英) 3 富田(兵庫育英) 保宗(神戸科学技術)

-90kg
 1 高谷(近大附属) 2 山口(清風) 3 甲能(上宮) 小林(天理)

-100kg
 1 長谷(京都学園) 2 伊勢村(比叡山) 3 大西(商大堺) 岸田(京都共栄)

+100kg
 1 奥村(東海大仰星) 2 西田(京都学園) 3 小野(京都共栄) 姫城(東海大仰星)




ちゅうことで、さかもっちゃんが投げられた平尾くん(京都学園)が-81kg級で近畿優勝。
優勝した子とそこそこ戦えたことで、自信にもなったし、刺激も受けたみたいです。

また、-66kg級で近畿3位になった田中くん(近大附属)と昨年の試合で接戦の末に負けたしんや、こうした舞台に自分がなぜ立てないのか、自分に何が足りないのか、を考えるきっかけになってくれたら嬉しいです。


みんなこの2年で大きく成長しました!

インターハイ出場までもう一歩のところまできています。

白帯の子も、黒帯はもう目前!




3月まで教えられることは全部教えて、少しでもレベルアップしてもらいましょう!!

悲しい出来事と嬉しい出来事

2008年01月30日 | 携帯から
今現在、柔道部の一年生は4人いるんですが、そのうち3人が高校から柔道を始めました。
白帯三人衆は経験者ばかりの中で、本当によく頑張っていました。


しかし、僕が通院で早退した2日前、その中の2人が柔道を辞めたいと田畑先生に言いに来たのです。


昨日話し合った結果、一人は辞めることになりました。彼の場合は、家庭の問題もあるので仕方ないんだけど・・・惜しいなぁ。


もう一人は、あと1週間練習に参加してもらってみて、それでも辞めたいという気持ちがあるなら、辞めることになりそうです。
彼の場合は、辛いことから逃げたい気持ちが見えるので、こんな状態で辞めさせたくはないんですけど・・・こればかりはどうなることか(*_*)


一番ショックだったのは、毎日顔を会わせているのに、あの子らの心の変化に気付いてあげられへんかったこと。


あかんね~!

これが悲しい出来事。




では、嬉しい出来事を。

今日の1時間目は3年3組最後の授業でした。
授業が終わり、昼休みにパソコンルームで仕事をしていると、校内放送がかかりました。


「乾先生、乾先生、電話26番をお取りください。」


指示に従い、電話に出てみると、3組の担任の先生が教室に来て下さいとのこと。


生徒の質問かと思って教室に行ってみると、まさかのサプライズ!


皆から花束もらいました☆

人としてこんなに嬉しいことはない!!


もう教室であの子らと笑ったり喜んだり、また怒りをぶつけたりもできない。

寂しいですけど、後ろばかり振り向いていてはいけませんな(ー公ー)フッ


卒業した後、みんなはいっぱい頭打って、苦しんで、そして立ち直って、成長していって欲しいなと思います。

卒業しても頑張れ!!


ホンマにありがとう(^O^)

花は大事に育てるわ!


・・・と言いつつ職員室に花束忘れてきてもうた(T_T)
明日、バケツ持っていって水に入れようと思います☆

最後の授業

2008年01月29日 | 携帯から
授業の感想・思い出・何でもOKな内容を、みんなに書いてもらいまして、最後に伝えたかったことを言い、記念撮影。


みんなとは一年間しか接することができひんかったけど、いろいろ教えてもらいました。


どうもありがとう!



写真は生徒がつくってくれた折り紙です。
凄くないですか!?
左がTシャツで、右がいちごやって☆

グダグダ日記

2008年01月28日 | 携帯から
4日前、生徒の稽古を見ていたら、凄い倒立したい衝動に駆られた私。


生徒たちが寝技の乱取りしてる間に、倒立しようと細心の注意を払って足を上げた瞬間。



プチッ!



「え!?」



倒立中止ィィィィィッッッ!!



説明します。
一度再建した靭帯は、元の強度(厳密には元の強度よりちょっと弱い)に戻るまで1年かかります。

手術して5週間しかたっていない僕の靭帯、今の時期は簡単に切れます。


説明終了ッッッッッ!!



そう、手術して痛い思いして、いろんな人に迷惑かけて心配させて、やっと繋がった靱帯が再断裂した可能性があるんです。


なんで倒立したんか悔しくて情けなくて。


頭の中で、再手術のこと、それに付随してやらなあかんこと、そんなん思い浮かべてたら、気が滅入って夜も寝れなくなってたんです。

何であの時に倒立したんやろ・・・って。


ということで、緊急で予約を入れてもらい、本日、主治医の田中先生に診てもらってきました。


結果・・・






切れてなかった。。。



もう半分諦めてたんやけどな(*_*)



信頼する田中先生が「大丈夫。」って言ってくれた瞬間、腹の底から「ハァァァァ~!」って声とも言えん声が出ました。




松葉杖外れてから、気が緩んでいた自分がいた。
こういう時こそ、一番失敗しやすいんですね。気を付けます。




さて、明日は三年二組最後の授業。
あの子らとは週に2時間しか時間を共有できなかったんだけど、綱引き大会で一緒に頑張ったり、フットサルで遊んだり、とても思い入れのあるクラスです。


寂しいな~!


そやけど、最後やから普段は言えない自分の思いを全部伝えられるね☆


心から祝ってあげたいと思います。



写真は、泉州卸売市場の久保商店の中。
何を買ったかは秘密です(^O^)

京都遠征

2008年01月27日 | 携帯から
京都に行ってきました!


ブログ「柔道つながり」を毎日見てくれている石澤さんと会うためにです。


京都伏見青年の家で知り合った石澤さんは、こよなく柔道と人間を愛する人で、自分を曝け出せる先輩です。

伏見青年の家を辞めたと聞いて心配だったんですが、一緒に話してみて、色々考えた上での決断だということがよくわかりました。


家業で自分がどこまでやれるのかやってみたい!


その気持ちがすごい伝わりました(^O^)


お互いサムライソウルでやれるところまでやったりましょう!!


今日は逆にこちらが勇気づけられたとです。




石澤さんが連れていってくれた店は、目の前に鴨川が広まる素晴らしい眺めの店で、料理もおいしかったです☆
高校生の店員には、「二人顔似てますねぇ」って感心されました(^-^)
親子と間違われたし(笑)

池田屋跡の前にて、石澤さんと記念写真。

新撰組や倒幕浪士の若者たちがおもいっきり暴れまわったこの場所に来ると、胸が熱くなります☆

大阪府知事選挙

2008年01月27日 | 携帯から
今日は心行くまで寝たおして、逆に気持ちが悪いっす(゜_゜)



お餅を3つ、野菜ジュースを腹に入れて、投票に行ってきたよ。


疑問なのは、5人立候補しているはずなのに、ポスターはいつ見ても3人(熊谷さん・梅田さん・橋下さん)だけ。
あと2人の候補者は恥ずかしがり屋さんなんか?

それとも、初期の宇多田ヒカルみたいに露出を控えることで、神秘性をアップさせてるのか?


まぁ、橋下さん有利な状況は揺るがないんでしょうね~。



ちなみに、投票場所は自分が通っていた小学校。
体育館とか校庭歩いてたら、いっぱい思い出が甦ってきた。
写真の階段でよく友達と遊んだなぁ。


皆さんも原点に戻りたい時は、出身小学校を歩いてみて(^-^)
必ず初心に帰れるはず☆

近畿大会結果

2008年01月26日 | 携帯から
1回戦
中井(奈良大附属)にGSで効果を取り勝ち


2回戦
平尾(京都学園)に小外刈で一本負け



ということで、さかもっちゃんは二回戦敗退に終わりました。
応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました!



僕の感想としては、技量では十分勝負できたけど、パワーとスタミナで決定的な差をつけられていていました。
あと、前から言っている安易に奥襟を取る癖を直すことが、これからの課題だと感じました。

しかし、足技がきいていたこと、気持ちが折れなかったこと、大きな舞台を経験できたこと。
収穫はたくさんあったように思います。

柔道大好きで、ひたむきに頑張るさかもっちゃん、6月のインターハイ予選までにどれだけ心から勝ちたいと思って取り組むかが、インターハイ出場のポイントになってきそうです。

同級生のオーシャンやしんやも、ライバル意識を剥き出しにして、刺激しあってレベルアップしていって欲しいです。


そして僕自身、自分の教えた子を初めて大規模な大会に連れていくことができました。
今日思ったことは3つ。



強豪校と呼ばれる学校は、取り巻く環境がしっかり整えられている。

→ということは、うちくらいのレベルの高校も、時間をかけて環境を整えれば、必ず強豪校に勝てる。正直、弱小校の多くの指導者(学校)からは、生徒にそういう環境を整えてやろうという努力が感じられない。特待生制度なんかは無理にしても、勝ちたい思いのある生徒を伸ばしてやる取り組みをしてあげて欲しい。ここらへんについては、自分の体験談もいつか書いていきたいと思います。


指導者として、自分がやってきたことに対する自信

→今の学校にやってきて約2年。手探りでやってきた柔道指導ですが、強くなりたい・成長したいって気持ちを持っている生徒に対しては、どうやったら力を引き出せられるのかが、少しずつわかってきました。
大学の師匠が言っていた「自分に自信をつける」、それに尽きると思います。


柔道はやっぱり楽しい!

→競技としての側面、人間のつながりとしての側面、どちらにしても最高の競技やなと(笑)
まぁ、自分の思いをどこまで柔道で表現できるかわかりませんが、強豪校の名前に胡坐をかいて、「俺は強いねん」みたいな面して調子ぶっこいているヤツをブチ投げる快感も味わって欲しいです(笑)



何はともあれ、この2日間、本当に勉強になりました。
月曜からまたみんなで頑張っていきたいと思います(^^)v

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村